プロフィール

佐藤 恭哉

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (5)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (13)

2022年 6月 (23)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (3)

2021年11月 (7)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (4)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (5)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (5)

2017年11月 (6)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (8)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (2)

2013年11月 (11)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:144
  • 昨日のアクセス:278
  • 総アクセス数:806507

QRコード

短時間でのゲーム。

  • ジャンル:日記/一般
職場の運動会も終わり、忙しい時期を何とか乗り越えました。

日々、準備等もありガッツリと釣りをする時間が取れていませんでしたが、時間を作っては短時間勝負の釣りをしておりました。
運動会の翌日である本日は、腰痛が再発。。。

座っているだけでも、左の下半身がビリビリとしびれます。

さて、この日は少しだけナイトゲーム。

今回は少しだけ流れのあるポイントであるめ、スネコンを使用。

明暗を中心にスネコンを流していきます。

近くには流れ込みもあり、なかなか良いポイントです。

正直言って、スネコンはクセのあるルアーです。

ただ、使えば使うほど、その味や動きがクセになり、ルアーを操作する楽しさやスネコンだからこそ捕れる魚を追い求めてしまいます。

そして、、明暗まで流して狙い通り。

tav2bn3fcjmct9v5sk62_480_480-e29d033b.jpg
サイズはイマイチですが、このクラスが数匹と短時間ながら楽しめたゲームとなりました。
wd5gfwfwb2j3juhdmw3b_480_480-38596db7.jpg


そして、後日は大きくポイントを変更。

今回はナレージ50。

このナレージ50もしっかりと仕事をしてくれます。

サイズの割りには遠投性も良し。

そして、波動も強くしっかりとアピールしてくれます。
g2id3u92r4hxb4ssxe29_480_480-cb6046df.jpg
さすがに、サイズこそ選べないが、このクラスがガンガン当たってきます。
b3n7d24v3g68vvezvt5d_480_480-26b1a1b9.jpg
私のお気に入りカラーがこちら。

ナイトゲームにはとっても強いカラーです。

さて、これからの季節、さらに熱いゲームをしていきたいと思います。

コメントを見る