プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:309
- 総アクセス数:818770
QRコード
▼ 10月に入り。
- ジャンル:日記/一般
いよいよ10月。
さまざまなターゲットが本格的にシーズンインとなります。
シーバスだけではなく、ライトの方も。
この日はライトゲームでのハゼ。

そして今回のメインはナイトゲーム。
小場所での釣行。
仕事の疲れもありますが、釣りとなれば自然と眠気も消える。
ワクワク感、楽しみの方が断然強い(笑)
今回のポイントはアングラーも多く、最近になってからは少しだけ減りましたが、常に人が入っている感じ。
ただ、この状況の中でも明暗部を丁寧にリフト&フォールすることで、
早々にヒットしてくれます。
予想通りの細身ではありますが、まずまずのサイズ。


ナレージ50。
小さいですが、いい波動が出るためしっかりと魚を寄せてくれます。
そしてウエイトも12gとなっているため飛距離も申し分無し。
そして、反応が薄くなればロストを恐れずボトムをドリフト。

このルアーサイズだからこそ、反応が薄くなってからも強い。
このルアー、完全にはまります。

そして忘れてはいけないのが、今年大活躍のモヒカンジョニー。
場所移動をしたところで、引き波に派手に出てくれました。
サイズこそ小さいものの、手堅く魚を出してくれます。
今回は90のフェザーフックチューン。
いろいろと試してきましたが、90のフェザーフックチューンは本当にヤバイです。
今回はナイトゲームではありますが、トップのデイゲームでは、かなりの釣果を叩きだしてくれました。
まだまだ可能性を感じるルアーです。

そして、これからさらに熱い時期になりそうです。
さまざまなターゲットが本格的にシーズンインとなります。
シーバスだけではなく、ライトの方も。
この日はライトゲームでのハゼ。

そして今回のメインはナイトゲーム。
小場所での釣行。
仕事の疲れもありますが、釣りとなれば自然と眠気も消える。
ワクワク感、楽しみの方が断然強い(笑)
今回のポイントはアングラーも多く、最近になってからは少しだけ減りましたが、常に人が入っている感じ。
ただ、この状況の中でも明暗部を丁寧にリフト&フォールすることで、
早々にヒットしてくれます。
予想通りの細身ではありますが、まずまずのサイズ。


ナレージ50。
小さいですが、いい波動が出るためしっかりと魚を寄せてくれます。
そしてウエイトも12gとなっているため飛距離も申し分無し。
そして、反応が薄くなればロストを恐れずボトムをドリフト。

このルアーサイズだからこそ、反応が薄くなってからも強い。
このルアー、完全にはまります。

そして忘れてはいけないのが、今年大活躍のモヒカンジョニー。
場所移動をしたところで、引き波に派手に出てくれました。
サイズこそ小さいものの、手堅く魚を出してくれます。
今回は90のフェザーフックチューン。
いろいろと試してきましたが、90のフェザーフックチューンは本当にヤバイです。
今回はナイトゲームではありますが、トップのデイゲームでは、かなりの釣果を叩きだしてくれました。
まだまだ可能性を感じるルアーです。

そして、これからさらに熱い時期になりそうです。
- 2015年10月2日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント