プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:136
- 総アクセス数:803995
QRコード
▼ ヘンニハル77Mとクロソイゲームの相性。
- ジャンル:釣行記
- (クロソイ, BlueBlue, PEレジンシェラー8, フロロショックリーダー, 山豊テグス)
今シーズン初のクロソイ狙いの釣行。
これまでの経験から色々とポイントやアプローチを想像しながら楽しみにしていたターゲット。
寒波がやってくると活性も上がり期待大。
冬の寒さとの戦いでもある山陰エリアのクロソイゲーム。
使用タックルは以下。
ロッド:ヘンニハル77M
リール:エアリティPC LT3000-XH
ライン:PEレジンシェラー8 0.8号
リーダー:フロロショックリーダー12lb
これまでベイトやシーバス用のショートロッドも使用してきたが、ヘンニハル77Mは初。
メインはホッグ系ワームのテキサス。
山陰エリアの王道パターンです。
魚の習性からスローなスイミング中にカーブフォールを混ぜながらアプローチ。
開始早々に根が荒くなるポイントの近くでゴン!
クロソイらしい瞬発力のあるバイト。

このサイズではヘンニハル77Mも少々オーバーパワー気味だがクロソイゲームにも良い感じ。
ハリがあるから根周りを交わしやすくて良い。
割りと軽量シンカーでも操作感も良くこの釣りにマッチしているかも!
もう少し使い込んでみます。
ちなみに、この後は雪おこしで雷もヤバくなったので強制終了となりました(^_^;)
今シーズンもクロソイゲームを楽しんでいきます。

これまでの経験から色々とポイントやアプローチを想像しながら楽しみにしていたターゲット。
寒波がやってくると活性も上がり期待大。
冬の寒さとの戦いでもある山陰エリアのクロソイゲーム。
使用タックルは以下。
ロッド:ヘンニハル77M
リール:エアリティPC LT3000-XH
ライン:PEレジンシェラー8 0.8号
リーダー:フロロショックリーダー12lb
これまでベイトやシーバス用のショートロッドも使用してきたが、ヘンニハル77Mは初。
メインはホッグ系ワームのテキサス。
山陰エリアの王道パターンです。
魚の習性からスローなスイミング中にカーブフォールを混ぜながらアプローチ。
開始早々に根が荒くなるポイントの近くでゴン!
クロソイらしい瞬発力のあるバイト。

このサイズではヘンニハル77Mも少々オーバーパワー気味だがクロソイゲームにも良い感じ。
ハリがあるから根周りを交わしやすくて良い。
割りと軽量シンカーでも操作感も良くこの釣りにマッチしているかも!
もう少し使い込んでみます。
ちなみに、この後は雪おこしで雷もヤバくなったので強制終了となりました(^_^;)
今シーズンもクロソイゲームを楽しんでいきます。

- 2025年1月9日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント