プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:138
- 昨日のアクセス:496
- 総アクセス数:839665
QRコード
▼ ブローウィン125f-slimで手堅く。
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue, シーバス, フロロショックリーダー, PEレジンシェラー8, 山豊テグス, BLOOOWIN!)
いよいよ明日からは9月となり、秋が近づいてきました。
それにしても今年の夏も暑かった…
昨年の夏とは異なり今年はベイトであるイナッコのたまるポイントがガラリと変わってしまい、それに集まるシーバスも昨年とは全く違う。
ベイトが少ないなりにも単発でボイルが聞こえ何とか釣りが成立しそうな状況。
エビコンで地形の釣りをするか?
シャローを広く探るか?
エビコンでの釣りも打率は高いものの、今年は居着きのサイズがイマイチであり、ブローウィン125F-slimで広くシャローをサーチしていくことに。
単発ながらたも手堅く。

そして久しぶりのデイゲーム。
セイゴクラスだけど居着きをポツポツと広いながら。

それにしても風が秋らしくなり一気に釣りがしやすくなりました。
それにしても今年の夏も暑かった…
昨年の夏とは異なり今年はベイトであるイナッコのたまるポイントがガラリと変わってしまい、それに集まるシーバスも昨年とは全く違う。
ベイトが少ないなりにも単発でボイルが聞こえ何とか釣りが成立しそうな状況。
エビコンで地形の釣りをするか?
シャローを広く探るか?
エビコンでの釣りも打率は高いものの、今年は居着きのサイズがイマイチであり、ブローウィン125F-slimで広くシャローをサーチしていくことに。
単発ながらたも手堅く。

そして久しぶりのデイゲーム。
セイゴクラスだけど居着きをポツポツと広いながら。

それにしても風が秋らしくなり一気に釣りがしやすくなりました。
- 2022年8月31日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
8月22日 | タチウオジギングで大型を選んで釣る方法 |
---|
8月22日 | 風とウネリ 場所選びって面白い |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント