プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:806760
QRコード
▼ バトラクスを使ってみた感想。
- ジャンル:釣行記
- (山豊テグス, レジンシェラー, フロロショックリーダー)
久しぶりにナマズネタ。
気になっていたルアーを購入。
バトラクス。
Monster KissとMegabassによるジョイントワークス第2弾がBATRA-X。
※メーカーさんHPより抜粋

ナマズゲームにもぴったりでしょ!
早速に久しぶりの60アップをキャッチ。

サウンドもカポカポ感がやっぱり素材の違いなのかポテポテといった柔らかい感じで使い分けできそう。
以前も樹脂カップの方が圧倒的に釣れる時期もあった。
ただ、2つ気になる点が。
一つ目はカップの柔らかさとフロッグにカップがついている影響で、流れに対してダウンに引くとめちゃ重い!
二つ目はランブルテール。
フリフリとアピールは良いのだがイマイチフッキングがよろしくない。
という訳でトレブルを付けたら改善!
そんな感じで辛口でしたが、バトラクスも私のナマズボックスに仲間入りしてくれました。

気になっていたルアーを購入。
バトラクス。
Monster KissとMegabassによるジョイントワークス第2弾がBATRA-X。
※メーカーさんHPより抜粋

ナマズゲームにもぴったりでしょ!
早速に久しぶりの60アップをキャッチ。

サウンドもカポカポ感がやっぱり素材の違いなのかポテポテといった柔らかい感じで使い分けできそう。
以前も樹脂カップの方が圧倒的に釣れる時期もあった。
ただ、2つ気になる点が。
一つ目はカップの柔らかさとフロッグにカップがついている影響で、流れに対してダウンに引くとめちゃ重い!
二つ目はランブルテール。
フリフリとアピールは良いのだがイマイチフッキングがよろしくない。
という訳でトレブルを付けたら改善!
そんな感じで辛口でしたが、バトラクスも私のナマズボックスに仲間入りしてくれました。

- 2022年6月26日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 11 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント