カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:370
- 昨日のアクセス:539
- 総アクセス数:587361
QRコード
▼ BBギア:ブレードベーシック

14g
最近、どの魚種も以前よりも数が減り、また時合いに釣り場に立てる機会も減ったので、根魚狙いにシフトしています。
特にアコウは、これまでさんざんジグヘッドリグでガシラやタケノコメバルなどを釣ってきた場所でも全く縁がなかったのですが、ブラックバス用のタックルを使うとなぜか釣れることを昨シーズンに体験しました。長年アコウは希少価値のある幻の魚などと言われてましたし、自分もそう思っていましたが、意識してみれば身近な場所にも結構いることを知りました。
写真はブラックバス用ルアーのチャターベイトと呼ばれるものです。海しかやらないアングラーには馴染みがない形ですが、ブラックバス狙いではそこそこ定番のルアーだそうです。チャターも試してみようと釣具屋に行ってみたら、これが意外に高価で1000円以上するものばかりでした。ブラックバスのルアーは、なぜか高価な設定が多いですが、お金持ちのアングラーの趣味なんでしょうか。
安いものはないかと店員さんに尋ねたら、勧めてくれたのがこのプライベートブランドのものでした。メーカーによって釣れる釣れないの差があるのかもしれませんが、初心者なのでとりあえず安いものから試しています。
結構重たいので底をとるのは簡単です。プレートが抵抗を受けてブルブル振動するのが特徴です。アコウに使うとすぐに釣れました。
- 10月19日 08:52
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント