プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:805384
QRコード
▼ 色々と楽しく。
- ジャンル:釣行記
- (Narage, BlueBlue, 耐磨耗ショックリーダー, レジンシェラー, フロロショックリーダー, シーバス, 山豊テグス, ナレージ)
暑い。
今年は本当に暑い日が続いている。
明日からは久しぶりの連休をもらえるため、ゆっくり甲子園でも見て充電する予定。
今年の甲子園も日々ドラマがあり、どの試合も選手も素晴らしいと思う。
最近では待ちに待った雨もチラホラ降り、少しだけフィールドの調子も良くなってきた。
アジングを楽しんだり。

マイクロジクでカサゴに遊んでもらったりと、楽しく釣りをさせてもらっている。

カサゴやアコウのマイクロジクでの釣りはたまらなく面白い。
フォール中の金属的なバイト。
意外と繊細なんです。
シーバスの方は相変わらずナレージ50のスローロールは健在。

どうやら早巻きよりもスローにそしてしっかり波動が出た方が良いみたい。

となるとシャルダスも効く。
より深いレンジを攻めるために14にウエイトをチューン。
ミドルレンジを小粒のシャルダス14で攻めていくとやっぱり反応ある。

キャッチはこの魚だけなんだけど、バラシ3と高反応。
なかなか楽しめた釣りができた。
まだまだ暑さも続きます。
熱中症に気をつけて、仕事に釣りに頑張っていきましょう!
〈タックル〉
ビームスクローラ83L+
タトゥーラSVTW
山豊テグス PEレジンシェラー1.2号
フロロショックリーダー16lb
今年は本当に暑い日が続いている。
明日からは久しぶりの連休をもらえるため、ゆっくり甲子園でも見て充電する予定。
今年の甲子園も日々ドラマがあり、どの試合も選手も素晴らしいと思う。
最近では待ちに待った雨もチラホラ降り、少しだけフィールドの調子も良くなってきた。
アジングを楽しんだり。

マイクロジクでカサゴに遊んでもらったりと、楽しく釣りをさせてもらっている。

カサゴやアコウのマイクロジクでの釣りはたまらなく面白い。
フォール中の金属的なバイト。
意外と繊細なんです。
シーバスの方は相変わらずナレージ50のスローロールは健在。

どうやら早巻きよりもスローにそしてしっかり波動が出た方が良いみたい。

となるとシャルダスも効く。
より深いレンジを攻めるために14にウエイトをチューン。
ミドルレンジを小粒のシャルダス14で攻めていくとやっぱり反応ある。

キャッチはこの魚だけなんだけど、バラシ3と高反応。
なかなか楽しめた釣りができた。
まだまだ暑さも続きます。
熱中症に気をつけて、仕事に釣りに頑張っていきましょう!
〈タックル〉
ビームスクローラ83L+
タトゥーラSVTW
山豊テグス PEレジンシェラー1.2号
フロロショックリーダー16lb
- 2018年8月13日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント