プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:262
- 総アクセス数:830403
QRコード
▼ トレイシーのボトムスロー。
4月も気がつけば下旬。
そろそろ手長エビも熱くなってくる。

今年は会社でちょっとした手長エビ釣り勝負みたいなのを予定。
意外とみんなガチ。
私を含め良い年したおっさんが夢中になって手長エビを釣る(笑)
さて、今回の本題はトレイシーについて。
巻きの釣りではご存知のとおり軽い巻き心地と、安定した飛行姿勢で軽快にアプローチすることができる。
逆にナイトのようなスローな展開では?
素早くボトムまで沈み、ボトムレンジをキープしながらスローに引ける。
ブルブル感を感じないスピードで引くとS字を描きながら泳いでくれる。
実はこれもトレイシーシリーズの長所。
デイは軽快に。
ナイトはスローに。
デイ、ナイトでも威力を発揮してくれる優れものです。
久しぶりに良いスズキ。

ブルブルしないスピードでボトム付近をスローに引いて。

※ただし根掛かりは自己責任でお願いします。
そろそろ手長エビも熱くなってくる。

今年は会社でちょっとした手長エビ釣り勝負みたいなのを予定。
意外とみんなガチ。
私を含め良い年したおっさんが夢中になって手長エビを釣る(笑)
さて、今回の本題はトレイシーについて。
巻きの釣りではご存知のとおり軽い巻き心地と、安定した飛行姿勢で軽快にアプローチすることができる。
逆にナイトのようなスローな展開では?
素早くボトムまで沈み、ボトムレンジをキープしながらスローに引ける。
ブルブル感を感じないスピードで引くとS字を描きながら泳いでくれる。
実はこれもトレイシーシリーズの長所。
デイは軽快に。
ナイトはスローに。
デイ、ナイトでも威力を発揮してくれる優れものです。
久しぶりに良いスズキ。

ブルブルしないスピードでボトム付近をスローに引いて。

※ただし根掛かりは自己責任でお願いします。
- 2021年4月23日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント