プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2017/7 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:230
  • 昨日のアクセス:76
  • 総アクセス数:1224676

QRコード

アメリカナマズ。。。

  • ジャンル:日記/一般
運動不足が我慢の限界であまり興味のないバス釣りに行く事にした。
自分の家から数歩歩く霞ケ浦水域でバサーがいるんだけど、しばらくバス釣りはやってない。
前日に適当にバス釣り用品を買ってくる。
ロッドはダイワのクロノスっていうやつをチョイス。
リールはスコーピオンDC。
ルアーはジャッカルのドーンを買ってきた…

続きを読む

舌平目とカニwww

  • ジャンル:日記/一般
ここのところ毎日続く台風スウェル(うねり)。
毎日携帯とにらめっこしながらいつ釣りに行けるか機会を伺っていると、金曜の午前中だけ波が1.5m以下の予報。
この機を逃すと、あと一週間以上釣りに行けなさそうなので無理していく事にしました。
本当は波崎に行こうと思ったんだけど、釣りにならないと帰ってくるしか…

続きを読む

クローズアウト

  • ジャンル:日記/一般
今日は完全にクローズアウトでした。
投げても南から北に向かうカレントが速く、全く釣りになりません。
ベイトは大分寄っているようで、カモメがこのクローズアウト気味の波の中に飛び込んでいます。
また南風がとても冷たく、サーフィンの情報サイトによると南部は大分低水温だったようです。
鉾田は19℃と水温はそこそ…

続きを読む

イワシ打ち上げ

  • ジャンル:日記/一般
今日は波向きが南東、風が強風の南風という事で玉田海岸に行こうとします。
が、なんとなく気になっていた白塚海岸の看板が目に入り、急遽そこに決定。
実はなんとなくというのは嘘で、この前この海岸で南風が強い時に座布団が揚ったらしいというのは知ってました。
ウソをついてゴメンナサイ。
白塚海岸は大竹の少し北に…

続きを読む

敗戦

  • ジャンル:日記/一般
今日は濁沢にリベンジしに行きました。
4時半ごろに着くと、霧がかかり、時間の割りに普段より薄暗いです。
陽光によって行動するカタクチイワシの成体と未成体にはこの薄暗さは好都合。
駐車場に先に居た方より早く準備をし、ヘッドランドを眺め、波のサイズがある北側から攻めていきます。
昨日の予想ではカタクチイワ…

続きを読む

やってしまったwwww

  • ジャンル:日記/一般
今日は何も考えずに濁沢に行きました。
着いてみると、結構鳥が飛んでいていい感じだが、漁船は遠い。
朝方イワシ寄ったが、シラスは寄らなかった図が推察されます。
それっぽい払い出しを徹底的にやってみるも根掛ロストし濁沢編終了します。
その後、イワシを追いかけて少し南の武井釜に行くとビンゴ!
このカモメの量で…

続きを読む

2017年1月4日の鉾田サーフ

  • ジャンル:日記/一般
来週まで釣りに行けないので、過去ログのご紹介です。
この日は前々からお誘いしていた先輩オーナーと釣りに行く事になりました。
行く前から先輩は
「今日は辞めとくわ」
「やっぱり行く」
の繰り返しで少しの怒りを憶えながらも、朝5時の予定より散々遅れて、朝マヅメ無視、昼1時過ぎに濁沢に到着しました。
この先輩…

続きを読む

TMD海岸

  • ジャンル:日記/一般
シーズンに入ってヒラメが釣れ出し、捌くことが多くなって気づいたのが、他の魚に比べてエラが小さい。
なので、他の魚より酸素の問題はかなりあるんじゃないか、と考え始めた。
だから流れがあったほうがいいのかな。
今日は玉田海岸に行くことにした。
昨日の衛星写真だと茨城沿岸の水温が下がっていながらも、玉田の沖…

続きを読む

鉾田鉾田

  • ジャンル:日記/一般
7月10日
この日は濁沢に行って釣れなかった。
前日、夜12時まで仕事でその上夜勤が遅刻。
すぐ寝ても3時間くらいの睡眠だった。
濁沢で釣りをしていると、FGノットの締め方を教えてくれたおじさんにまた色々教えてもらった。
ヘッドランドが調子が良いらしい。
しかしながらサーフ側で釣れないなら、地形が浅すぎると…

続きを読む

仕事の本と釣りの本

  • ジャンル:仕事
昔、仕事で使っていた本。
もう過去形(笑)
かなり雑に並んでいるが、自分の性格の象徴。
仕事で読んだ本の紹介。
1冊目はキャズム。ジェフリームーアという人の本で、
アイフォン、アイコス、windows等々で利用されたマーケティング、キャズム。
世界的なマーケティングの教本。
2冊目、データ解析のための~という本…

続きを読む