プロフィール

BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:147
- 昨日のアクセス:294
- 総アクセス数:1369781
QRコード
これまでの人生について。
- ジャンル:日記/一般
最近、コンビニの人権なし労働が問題になって来た。
まぁコンビニオーナーに人権が無いのは超大問題で、現代の蟹工船、いや、蟹工船以下の労働環境である。
蟹工船は行けば労働の対価としてそこそこの金額は出ていたが、コンビニで成功しているオーナーは全体の15%くらい。
しかも営業努力に関係なく、ただ立地で決まっ…
まぁコンビニオーナーに人権が無いのは超大問題で、現代の蟹工船、いや、蟹工船以下の労働環境である。
蟹工船は行けば労働の対価としてそこそこの金額は出ていたが、コンビニで成功しているオーナーは全体の15%くらい。
しかも営業努力に関係なく、ただ立地で決まっ…
- 2019年2月23日
- コメント(1)
あこがれの地、一宮サーフに立つ。
- ジャンル:日記/一般
今日はお誘い頂いてバーチーに連れて行ってもらいました。
ザ・離岸流という流れに沸き立ちます。
さっそくアフレイドを投げてみると、ガツン!
根掛・・・・
ココのサーフ、根がキツく、中々大変。
こんな時の為にフローティングミノーを練習していたのでしっかり投げ込んで、普段できない根の多いサーフ攻略をして、中々…
ザ・離岸流という流れに沸き立ちます。
さっそくアフレイドを投げてみると、ガツン!
根掛・・・・
ココのサーフ、根がキツく、中々大変。
こんな時の為にフローティングミノーを練習していたのでしっかり投げ込んで、普段できない根の多いサーフ攻略をして、中々…
- 2019年2月17日
- コメント(1)
この動画で僕も飛距離が伸びました。
- ジャンル:日記/一般
ここ3回の釣行でキャストフォームを変えた。
https://www.youtube.com/watch?v=ptmHVv-Vrlo
ブルーブルーのツイッターが流れてきて観てみた。
左手とか体重移動とかはともかく、「右手を伸ばす」、というのはやってなかった。
確かに遠心力、というか角速度が一定ならばv=Lωなので弾(ルアー)の速度も速くなるはずであ…
https://www.youtube.com/watch?v=ptmHVv-Vrlo
ブルーブルーのツイッターが流れてきて観てみた。
左手とか体重移動とかはともかく、「右手を伸ばす」、というのはやってなかった。
確かに遠心力、というか角速度が一定ならばv=Lωなので弾(ルアー)の速度も速くなるはずであ…
- 2019年2月14日
- コメント(2)
反省点を書く事にしました。
- ジャンル:日記/一般
久々に朝早くに起きるとまだ真っ暗。
そそくさと用意をして神栖に7時に到着。
先行者はなんと無し。
神栖だったらココ、というポイントは既に見つけてあって一目散に向かう。
めちゃくちゃ出っ張ている。
ただ、周りが少し波っ気が無い・・・
かっ飛び棒、ヨイチバリスタ、ミノー等を投げる。
一度しっかり底を取ってから…
そそくさと用意をして神栖に7時に到着。
先行者はなんと無し。
神栖だったらココ、というポイントは既に見つけてあって一目散に向かう。
めちゃくちゃ出っ張ている。
ただ、周りが少し波っ気が無い・・・
かっ飛び棒、ヨイチバリスタ、ミノー等を投げる。
一度しっかり底を取ってから…
- 2019年2月13日
- コメント(1)
ポイント外し・・・
- ジャンル:日記/一般
2,3日ほどポツポツ釣果の聞こえていた鹿島灘。
今日はなめくさって昼からというわけではないんだけど、朝の雪が凄いらしく昼過ぎに鉾田に到着。
海の色が2色になっていて、手前が緑色、奥が濃い藍色になっているが、この藍色が黒潮の温水波及。
これが入ってくるとかなりいい。
自分の中の水色判定ではまぁまぁそこそ…
今日はなめくさって昼からというわけではないんだけど、朝の雪が凄いらしく昼過ぎに鉾田に到着。
海の色が2色になっていて、手前が緑色、奥が濃い藍色になっているが、この藍色が黒潮の温水波及。
これが入ってくるとかなりいい。
自分の中の水色判定ではまぁまぁそこそ…
- 2019年2月11日
- コメント(1)
今年初フィッシュ
- ジャンル:日記/一般
今日は、ほぼラストチャンスと思い鉾田に到着。
到着すると、波が荒く、釣りをやる気が・・・・
あまりにも何回もダメだと釣りする気が無くなってくる。
朝マズメを1時間ほど車で過ごしてしまうとシラス漁船が入ってきてすぐに支度。
しかしやっぱりどうしても出ない。
2時間ほど投げて移動。
南東ウネリなのでヘッドラ…
到着すると、波が荒く、釣りをやる気が・・・・
あまりにも何回もダメだと釣りする気が無くなってくる。
朝マズメを1時間ほど車で過ごしてしまうとシラス漁船が入ってきてすぐに支度。
しかしやっぱりどうしても出ない。
2時間ほど投げて移動。
南東ウネリなのでヘッドラ…
- 2019年2月7日
- コメント(1)
ハマり気味
- ジャンル:日記/一般
今日は散々寝坊した挙句、鹿島に行く事に。
鉾田があまりにやる気ないので少しずれて鹿島。
ついてみると結構いい流れがありそうな感じ。
下げ止まりなのでさっさと支度を・・・しようとしたらウェーダー忘れとる。
こんな時の為のベストフィッシ〇さんに急行してウェーダー購入。助かったー。
早速釣りを始めて、流れを探…
鉾田があまりにやる気ないので少しずれて鹿島。
ついてみると結構いい流れがありそうな感じ。
下げ止まりなのでさっさと支度を・・・しようとしたらウェーダー忘れとる。
こんな時の為のベストフィッシ〇さんに急行してウェーダー購入。助かったー。
早速釣りを始めて、流れを探…
- 2019年2月3日
- コメント(1)
よく質問のあるサンドバーって何なのかについて
- ジャンル:日記/一般
良く聞かれるのが、どんなところで釣ればいいの?っていう事。
うーん。
という事で地形の話。
典型的な例。
この地形を図で描く。
するとこんな感じになる。
結構言われているのが、掘れている場所を釣る、っていう誤解なんだけど、掘れている場所っていうのは浅い場所があって初めてそういう地形が出来るので、掘れてい…
うーん。
という事で地形の話。
典型的な例。
この地形を図で描く。
するとこんな感じになる。
結構言われているのが、掘れている場所を釣る、っていう誤解なんだけど、掘れている場所っていうのは浅い場所があって初めてそういう地形が出来るので、掘れてい…
- 2019年1月31日
- コメント(1)
今年こそ本を書きたい。
- ジャンル:日記/一般
今の鉾田はかなりスランプ状態で、こうなると鉾田は本当にヒラメ出るの?という感じになる。
理由が無ければ行くだけ無駄である。
最近は何か書こうと思っても内容が重複になるので攻略記事が書けない。
前にも書いたけど、ツリー形式で過去ログが見えるようにして、自分のログに対して更に記事を書きたい。
この時はこう…
理由が無ければ行くだけ無駄である。
最近は何か書こうと思っても内容が重複になるので攻略記事が書けない。
前にも書いたけど、ツリー形式で過去ログが見えるようにして、自分のログに対して更に記事を書きたい。
この時はこう…
- 2019年1月28日
- コメント(1)




最新のコメント