プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:798
  • 昨日のアクセス:341
  • 総アクセス数:1230821

QRコード

温度考察

  • ジャンル:日記/一般
月曜はさすがに無理だろう。

波高4mで行った人を見たことあるけど




今、やっと30時間ぶりに拘束から解放された。

あと1か月くらいで劇的に水温が上がるはずだ。

例年だと。

今年は沖合に黒潮の影響があってしばらく水温が高かった。

3℃は高い状態。

海水というのは一日の変動は0.7℃しかない。

対して、沖合の水が沿岸に来たときは一気に数度上がることがある。

自分は衛星からの表面水温から、沖合の水の当たる場所を探していたりしたが、最近は全く沖から暖かい水が流れてくるようなことはない。

たまに大洗あたりにまっすぐ西に流れてくると、親潮に押されて南下してくる。

それが北東向きのどこかのサーフに当たると、周りと比べ、3℃くらい高いことがあり、絶好である。

自分のヒラメを釣ったログからだと、大体14℃くらいだと結構いい感じだ。

去年の11月から始めたので、去年までが分からないが、2,3月は水温をだいぶ気にしていて、なんとかいい条件を狙っていた。


これなんかは南からの押し上げが強くて東北のほうまで沿岸に暖流が流れている。

2月20日のログだが、たしかヒラメ40cmくらいのが釣れた時の表面水温図。

気を付けたいのは、最適水温からの温度変化がヒラメにとってはいい環境らしいので、
暖かい南に行けばパラダイスかというとそうでもない気がするのである。

釣りやすいのは間違いないが。

あとサーフに、温かい水が寄り付かない場合はどうしようもない。

今年は異常な年だったのだ。

コメントを見る