プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:931
  • 昨日のアクセス:341
  • 総アクセス数:1230954

QRコード

鉾田サーフ

  • ジャンル:日記/一般
日曜は朝早くから夜遅くまで仕事なので、月曜は朝からはちょっとキツイ。

適当に釣りをしに朝9時出発。10時着。

濁沢に着くといい感じの波で、ヘッドランド脇のカレントから始める。

2,3投すると慣れてない感じのサーファーが入って来たので場所移動。

反対側を見てみると、まぁまぁいい流れ。
しばらく流心にかっとび棒ブルピンイワシを投げるが、カレントが速く難しい。

速く沈むぶっ飛び君に、さらにシラスを意識し、レンズキャンディにチェンジし、流れの中を攻めるが無反応。

流れが速すぎるのか、浅すぎるのか、緩く流れていそうな写真の中心の右に見える肩の向こう側にフォールさせる。

フォール後2巻きくらいで2回首振りのバイトがあり、合わせるとロッドが撓ったところですっぽ抜け。

ルアーを見ると背中に傷が。

マゴチのような感じだった。

ちょっと心が折れそうになるが、大体いそうな場所に見当がつく。

他の場所を探していると、玉田海岸でいつも釣れる沖に瀬の無いような場所を発見。

ほんの僅か数メートルほど瀬が切れている。


写真の左半分の真ん中の波がブレイクしかかっているあたり。

その切れ目に向かって、かっとび棒のレンズキャンディグローベリーを投げ、竿を立て気味にして長めにストップを入れて巻いているとカケアガリに擦って海藻が引っかかる。

ゴリ巻きしていると、波打ち際近くで首振り。

お、魚だよ魚。

あんまり大きくなさそうだったので波をぶち抜いて抜き上げようとすると一番手前のブレイクラインでフックアウト。

咆哮が谺する。

なんか、エイ臭くもあるが・・・

実際、今日エイが股の間を通って行って結構びっくりした。

こういう瀬の切れた場所っていうのは水が溜まったヨブの栓抜きみたいな流れがあるんじゃないかな。

下げ止まると波が立ってきてあまりいい感じじゃなくなってしまったので、今日は早めに撤収し、仕事の為に保健所に申請しに行って帰ってきた。

やっぱり鉾田は近くていいね。

2時間くらいの釣りで結構楽しかった。




「地形の話」



今日わかったのは、鉾田の下げ止まり近くで立ち込める場所では、足元から出ているような離岸流じゃなくて、沖の地形変化から出るような流れに魚が付いている。

所謂、ヨコヨブっていうヤツ。

波崎の離岸流の先のカケアガリにしろ、シラスを意識すると沖目になる。

それと、波向きと逆の流れが結構よくて、緩く流れるのがいいのか、逆でも流れるほど強いのかわからないが、今日は波向きが左向きに対して波足が集まり右に流れている場所でヒットした。

鉾田は地形の難しさが面白いが、いったん迷路にはまってしまうと釣れない離岸流で苦戦を強いられる。

波崎はザ・離岸流で釣りしますっていう面白さ。

足元の地形が高いのでワンドがはっきりして流れもはっきり出る。

鹿島は鉾田の横ヨブの手前のブレイクラインに砂盛ったような地形。

正直、鹿島はあんまり得意ではない。

一度ものすごい追い風の時に、海面が静かになってしまった時があったのだが、サーフ中央に離岸流の跡が、1kmぐらいあるんじゃないか?っていうぐらい蛇行しながら続いていた。

鹿島は養浜したせいで鉾田以上にカレントが強いような気がする。


終わり。

コメントを見る