プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:1309370
QRコード
▼ 鉾田サーフに行ってきた
- ジャンル:日記/一般
釣れる確率が万に一つ、億に一つ、いや那由多の彼方でも充分すぎると思うので釣りに行ってきた。
ブラックバスは極めた。
一匹も釣ってないけど。
今日は波高が1mと少しくらいで、やろうと思えば釣りになる状態。
仕事が4時まであって鉾田に行ったので5時に到着。
着いてみるとやっぱり、まぁまぁ釣りになりそうな状態。
状態は、北東のちょっと強めの風で海面は荒く、カレントも速いが、釣れないわけではない。
ある程度波が高くても深ければ釣れる。
そしてこういう時は、横ヨブで釣ることにしている。
理由としては奥にサンドバーがあって波が砕けてサイズが小さくなり、手前は掘れているので、直接的な波の影響を受けずらい。
鉾田で深い横ヨブと言えばママシタ。
サーフが殆ど横ヨブで左端と右端、真ん中で瀬が切れていることが多い。
とりあえず観察してみると・・・・
あ、ダメだこりゃw
ここのサーフは潮引いてないと前出れないんだっけ。

忘れてた。
手前は干潮時には干上がってしまうような場所なので、釣れなくはないんだろうけど、今日みたいな波の荒い時は無理っぽい。
雷も怖いし、熱っぽいし雨も激しかったが払い出しを探してやってみた。
底荒れはさほどでもなかった。
もしかしたらシーバスくらい出そうだったが、同じリズムの激しい波の音がお経に聞こえてきて怖くなって退散。
因みに僕は完璧お化けいない主義者。

あの大槻教授のサイン。
大学の時に講演しに来た時にサインしてもらった。
お化けっていうのはね、身の危険を察知する本能だと思う。
疲れているとか、危ない場所だとか、そういう時にお化けを見るんだと思う。
だから、お経に聞こえたっていう事は危ないって事なんだよ、それは。
お化けなんてね、実際にはいないから。
そういうわけで、まだ鉾田サーフは時間がかかりそう、という事でした。
ブラックバスは極めた。
一匹も釣ってないけど。
今日は波高が1mと少しくらいで、やろうと思えば釣りになる状態。
仕事が4時まであって鉾田に行ったので5時に到着。
着いてみるとやっぱり、まぁまぁ釣りになりそうな状態。
状態は、北東のちょっと強めの風で海面は荒く、カレントも速いが、釣れないわけではない。
ある程度波が高くても深ければ釣れる。
そしてこういう時は、横ヨブで釣ることにしている。
理由としては奥にサンドバーがあって波が砕けてサイズが小さくなり、手前は掘れているので、直接的な波の影響を受けずらい。
鉾田で深い横ヨブと言えばママシタ。
サーフが殆ど横ヨブで左端と右端、真ん中で瀬が切れていることが多い。
とりあえず観察してみると・・・・
あ、ダメだこりゃw
ここのサーフは潮引いてないと前出れないんだっけ。

忘れてた。
手前は干潮時には干上がってしまうような場所なので、釣れなくはないんだろうけど、今日みたいな波の荒い時は無理っぽい。
雷も怖いし、熱っぽいし雨も激しかったが払い出しを探してやってみた。
底荒れはさほどでもなかった。
もしかしたらシーバスくらい出そうだったが、同じリズムの激しい波の音がお経に聞こえてきて怖くなって退散。
因みに僕は完璧お化けいない主義者。

あの大槻教授のサイン。
大学の時に講演しに来た時にサインしてもらった。
お化けっていうのはね、身の危険を察知する本能だと思う。
疲れているとか、危ない場所だとか、そういう時にお化けを見るんだと思う。
だから、お経に聞こえたっていう事は危ないって事なんだよ、それは。
お化けなんてね、実際にはいないから。
そういうわけで、まだ鉾田サーフは時間がかかりそう、という事でした。
- 2017年8月1日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント