プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:64
  • 昨日のアクセス:272
  • 総アクセス数:1305853

QRコード

そういうものに私はなりたい。

  • ジャンル:日記/一般
今日は午後から釣り。


とにかくゴミが多い。

一応2時間ほど同じ離岸流で釣っていたけど、ゴミが多すぎて退散。

久々のサーフは波で酔いそうだった。

明日は少し穏やかになるけど火曜日はまた大荒れ。

せっかくのシーズンなんだが、丸つぶれが多すぎる。

流石の吠える海、鹿島灘。


今日はずっとキャスト練習。



最近見たキャストの動画。

僕はこの動画にアホみたいなコメントをしている。

自分はこの投げ方に違和感を感じた。

まずリールが横を向いている。

鉾田でも見ていて謎なんだけど、リールが上を向いていたりする人が結構いる。

リールは下にして竿を振るのが基本じゃないのだろうか。

まぁ飛べばいいんだろうけど。

あとは右手が下がり過ぎていると思う。

右肩が下がると竿を左手で引いたときに竿の曲がりが逃げちゃうんじゃないかな。

以上は素人の意見です。


上手い人の投げ方を見ていると、軽く振っているように見えるのに、ロッドが「つ」の字に曲がっている。

コツはあるんだろうな。

どうやら力ではないよう。

でも力みなくして開放のカタルシスはあり得ないんだよなぁ。

僕もいつかはロッドを渡されて「阿呆がッ」って言った後に握りしめてダイアモンドにしてルアーをデコピンで200m飛ばす生物になりたいもんじゃのう。

コメントを見る