プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:150
- 昨日のアクセス:383
- 総アクセス数:1307369
QRコード
▼ 試練の時。。。
- ジャンル:日記/一般
最近は、全く釣れていません!
先週一週間はイナダが回って来た時以外魚の反応はありませんでした。
今日こそはと意気込んで朝マズメに挑むも撃沈。
最後はジョースター家の守護神「時合の女神像」に縋るも無反応。

鹿島にある女神というポイント。
こりゃポイントが悪いな。
鉾田の中部、南部、鹿島の北部を見て回りましたが、全く無反応。
同じポイントに居た人たちからは、そろそろ茨城サーフのシーズン終わりかという話も出るほどでございました。
最近の傾向として、イワシが入れば簡単に釣れると思っていたので、ラインにベイトが当たらなければすぐ移動という方法をとっていたのが間違いだったかもしれない。
今日は比較的頭を使いながらあらゆる方法でポイントを潰しましたが、完全にノーバイトでした。
流れは全く出ていなかったので、波の立つ瀬や沖の瀬の肩などをぶっとび君のリフト&フォールやかっとび棒のただ巻きで攻めました。
以前求めたベイトが波の力で寄るための計算式を書いてみると
L<-16.2 #波長
>T<-4 #周期
> k<-2*pi/L #波速
> sigma<-2*pi/T #分散係数
> h<-2 #水深
> H<-0.3 #波高
> z<-h+H/2
(1/8)*(H^2)*k*sigma*(cosh(2*k*(h+z)))/((sinh(k*h))^2)
結果は 11.7cm/sくらい
大潮の上げ潮の力で大体10cm/s以上は岸に寄る力があるはずなので、4mくらいの西風が吹いても夜中に浮いたイワシは寄っていたはず。
計算上だと西風が10m吹いても風送流はせいぜい30cm/sほど。
西風ベタ凪が理由で釣れないというわけではなさそう。
もうちょっとやってダメなら県南行こうかな・・・
先週一週間はイナダが回って来た時以外魚の反応はありませんでした。
今日こそはと意気込んで朝マズメに挑むも撃沈。
最後はジョースター家の守護神「時合の女神像」に縋るも無反応。

鹿島にある女神というポイント。
こりゃポイントが悪いな。
鉾田の中部、南部、鹿島の北部を見て回りましたが、全く無反応。
同じポイントに居た人たちからは、そろそろ茨城サーフのシーズン終わりかという話も出るほどでございました。
最近の傾向として、イワシが入れば簡単に釣れると思っていたので、ラインにベイトが当たらなければすぐ移動という方法をとっていたのが間違いだったかもしれない。
今日は比較的頭を使いながらあらゆる方法でポイントを潰しましたが、完全にノーバイトでした。
流れは全く出ていなかったので、波の立つ瀬や沖の瀬の肩などをぶっとび君のリフト&フォールやかっとび棒のただ巻きで攻めました。
以前求めたベイトが波の力で寄るための計算式を書いてみると
L<-16.2 #波長
>T<-4 #周期
> k<-2*pi/L #波速
> sigma<-2*pi/T #分散係数
> h<-2 #水深
> H<-0.3 #波高
> z<-h+H/2
(1/8)*(H^2)*k*sigma*(cosh(2*k*(h+z)))/((sinh(k*h))^2)
結果は 11.7cm/sくらい
大潮の上げ潮の力で大体10cm/s以上は岸に寄る力があるはずなので、4mくらいの西風が吹いても夜中に浮いたイワシは寄っていたはず。
計算上だと西風が10m吹いても風送流はせいぜい30cm/sほど。
西風ベタ凪が理由で釣れないというわけではなさそう。
もうちょっとやってダメなら県南行こうかな・・・
- 2017年12月19日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント