プロフィール

BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:288
- 総アクセス数:1366664
QRコード
▼ 新たに狙うポイントを開拓しています
- ジャンル:日記/一般
今日は朝起きた時からヘトヘト。
でも頑張って海に着き投擲開始。
干潮時はあまりよくなさそうだけど朝マズメなので何かあるかもしれない。
しばらくするとブレイクラインにカモメが溜まりだし水面でバシャバシャ始まりました。
遠かったので飛びキングを投げてすぐさまバイトがありましたが、2,3回針がかりせず。
適当にしゃくっているとしっかり乗ってファイト開始。
手前まで寄ったところのこれまたブレイクラインで波に揉まれてフックアウト。
手ごたえとしては45cmのマゴチみたいな感じ。
近くのおじさんに聞いたらイナダらしい。
カタクチイワシはいるみたいだけど一番手前までは寄ってない様子。
陽が上ってからは新しく冬に狙うべき変なところを開拓しようと離岸流の脇にあるカケアガリを投げていました。

理屈としては気温より水温が高いので離岸流よりも押し寄せる波の中のほうが暖かいという理屈です。
しかしこれがあまりうまくいかず。
先週の金曜日はカケアガリで続けざまにヒットしたので因果を考えていました。
飛びキングが丁度いい発売タイミングで飛距離の出るルアーだったのでハマれば良かったのですが、その後反応なし。
朝マズメ辛すぎる。。。
でも頑張って海に着き投擲開始。
干潮時はあまりよくなさそうだけど朝マズメなので何かあるかもしれない。
しばらくするとブレイクラインにカモメが溜まりだし水面でバシャバシャ始まりました。
遠かったので飛びキングを投げてすぐさまバイトがありましたが、2,3回針がかりせず。
適当にしゃくっているとしっかり乗ってファイト開始。
手前まで寄ったところのこれまたブレイクラインで波に揉まれてフックアウト。
手ごたえとしては45cmのマゴチみたいな感じ。
近くのおじさんに聞いたらイナダらしい。
カタクチイワシはいるみたいだけど一番手前までは寄ってない様子。
陽が上ってからは新しく冬に狙うべき変なところを開拓しようと離岸流の脇にあるカケアガリを投げていました。

理屈としては気温より水温が高いので離岸流よりも押し寄せる波の中のほうが暖かいという理屈です。
しかしこれがあまりうまくいかず。
先週の金曜日はカケアガリで続けざまにヒットしたので因果を考えていました。
飛びキングが丁度いい発売タイミングで飛距離の出るルアーだったのでハマれば良かったのですが、その後反応なし。
朝マズメ辛すぎる。。。
- 2017年12月13日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 4 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント