プロフィール
ザキミヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:672474
QRコード
▼ 明暗がわかれる増水は
- ジャンル:日記/一般
先週の晴れ間から今週前半の雨
肝心なのはどこで雨が降ったのか
同じ地元を流れる河川でも
全く状況が違います
今晩もぶらっと回りましたが
そこに雲泥の差
やはり山間部で大量の雨が降ると影響が長引きますが
ただ単に水量が増すだけでなく
その川の性質上、どんな濁りが出るか
常に濁り体質の河川なら魚もそこまで苦にならないか
逆にクリアな河川での濁りは敏感に反応する魚もいそう
じゃあその川の濁りは+-どちらに転ぶのだろう
増水で良い思いをするには
河川選びが明暗をわけそうだと

川を見つめながらの独り言です
Android携帯からの投稿
肝心なのはどこで雨が降ったのか
同じ地元を流れる河川でも
全く状況が違います
今晩もぶらっと回りましたが
そこに雲泥の差
やはり山間部で大量の雨が降ると影響が長引きますが
ただ単に水量が増すだけでなく
その川の性質上、どんな濁りが出るか
常に濁り体質の河川なら魚もそこまで苦にならないか
逆にクリアな河川での濁りは敏感に反応する魚もいそう
じゃあその川の濁りは+-どちらに転ぶのだろう
増水で良い思いをするには
河川選びが明暗をわけそうだと

川を見つめながらの独り言です
Android携帯からの投稿
- 2016年7月16日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 2 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 4 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 20 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント