プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:116
- 昨日のアクセス:199
- 総アクセス数:1451877
QRコード
▼ 湘南河川 シーバスとバスロッドという選択
- ジャンル:釣行記
昨日の夜勤明けは少しだけ川に。
台風で新しい群れが入ったのかな?
トップで出まくり〜(≧∇≦)

59センチ。
けど全然乗らなくてこの1匹だけでした!
まぁまだやれば釣れそうだったけどこのポイントは超小場所なんで温存です。
やっぱり夏のシーバスは楽しい!
この一匹でフックが伸び伸びになってしまいました(≧∇≦)
それで終わったらいつもの在りきたりなログになってしまうので今日は少しロッドについて書いてみたいと思います。
今年の今のところのメインロッドはこいつ!

パームス モーラ 73ML
そう!バスロッドです!
春の横浜バチ抜け数釣りシーズンも。

このロッドだけで今年の横浜は50匹くらい釣ったかな?
まぁあまりオススメはしませんが、僕はこのロッドで50くらいまでならガンガン抜いてしまっています。笑
コンデション次第では55くらいまでなら抜けますね。笑
もちろん、真似して折れても責任はとれません。
そして湘南でも

こんなデブデブな70UPを流れの中で掛けても獲れました♪
最近ハマってるトップウォーターゲームでは操作性がいいので、ペンシルの細かいドッグウォークが凄くやりやすいです。
そしてバスロッドの良い所はなんと言ってもアキュラシーの良さ!
飛距離は出ませんが、ルアーが狙った所にバシバシ決まっちゃいます^_^
そしてバスロッドのもう一つの良さは汎用性の高さ。
こないだ、調査してきてボーズだったメッキもこのロッド。

石垣島での何でもこいのライトゲームでもこのロッド。

こないだの虫パターンの釣りでもこのロッド。

ちなみに、バスロッドなのにこの釣りが一番やりにくかったです。笑
あとは船でのキス釣りとかちょい投げなんかにも使ってます。
お金がなくて専用ロッドはあまり買えない僕にとっては何でも出来る素晴らしいロッドです♪
という、ロッド紹介でした!^_^
さーて。
今日あたりから湘南サーフも本格開幕ですかね?
去年はこの時期のサーフは一匹も釣れませんでしたが、今年はどうなるんでしょうか?
あまり暇な時間がないのですが今年こそまずは一本!頑張りますよ〜(≧∇≦)
ではでは
iPhoneからの投稿
- 2014年8月13日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 徳島 いはら釣具主催のシーバス大会イベント |
---|
10:00 | 人生初のブーツタイプのネオプレーンウェーダー |
---|
08:00 | 【大野ゆうき】ブランジーノとモアザンの違い |
---|
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント