プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:498
- 昨日のアクセス:542
- 総アクセス数:1436025
QRコード
▼ 平常運転の湘南河川
- ジャンル:釣行記
どうも〜ナオです!
愛媛から戻ってきてからと言うものの、時間を見つけて結構な頻度で地元の川で釣りはしています。
湘南に戻ったらやろうと思って妄想していた様々なパターンを試してみるもこれがまた……
全然つれねーのなんの!爆
やっぱり湘南甘くないな〜
まぁ現場の状況をちゃんと把握して初めて妄想が現実になる訳ですからね!
とりあえず、なんとなく今の川の状況は分かったので、チャンスがあれば引き続き狙っていきます!
3月の湘南シーバスは、僕の中では、1年で1番難しい時期。
2月ならまだ風が吹けば、アフターの魚が川に入ってただろうけど、この時期は年によって全然魚が入ってない年と、入ってる年に分かれます。
ちなみに今年は全然ダメな感じがしてます。
セイゴすら少ないですね〜
4月に入れば、デイゲームで地形変化についた魚をトップで釣るパターンが始まりますので、今まではある程度コンスタントに釣れていましたが、このパターンは潮位がかなり重要な釣りなので、狙った潮位で釣りに行けない社会人としては難しいパターン。
と言うわけで、潮位に左右されないで釣れるパターンを見つけなければ!
そういえば、今年はどこも稚鮎が多いですね〜

それとも今年が多いんじゃなくて、僕がやってなかった2年間で全体的に増えたのかな?
川だけじゃなくて、色々な場所に入ってますよ〜
まぁ今の所シーバスは全然着いてないけどね!!笑
今回の風で、どっかで稚鮎の群れにシーバス着くかな?と思いましたが、僕の行動範囲の中では全然ダメ。
川の中の生命感は多いけどシーバスはまだまだ少ないですね( T_T)
早く釣りたい〜♪
湘南河川のシーバス〜♪
ではでは〜♪
- 2018年3月12日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント