プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:339
- 昨日のアクセス:484
- 総アクセス数:1433003
QRコード
▼ ハードコアTTとバチパターン
- ジャンル:釣行記
こんばんは〜ナオです。
少し前の話に、デュエルのブログモニターに応募してみたところ、なんと当選しました^_^
デュエルさんありがとうございます。
ちゃんとこのルアーの特性や使い方を伝えられるように頑張ります!

僕が担当?するのは
ハードコアTT 120 SR
ハードコアTT 90 S
の二種類。
もう投げてきましたが、その感想はまた今度ちゃんと書きますね♪
話は変わって、横浜のバチパターンの話。
前回の大潮でかなり抜けて居たんで、そろそろいい時かな?
と友達とやりに行ってきました^_^
潮が下げ始めるに連れてドンドン増えていくバチ。。
シーバスのボイルも、活性高い食い方な感じ。
それならハードルアーでしょ?
ということで、選択したのはチキチータ!
そして足元から流れる排水の流れと、川の流れがぶつかる所で…
ドン!
バチパターンとは思えないような豪快なバイトで楽しかった1匹。

うーーん。この釣りもやっぱり楽しいなー
その後は抜きあげポロリを2回挟んで再び…
ショートバイトからの〜
ドン!!
うーん、前回ボートシーバスで釣りまくったお陰か、落ち着いてバイトしてきた魚をしっかり乗せてから合わせることができてます♪

こいつも良く引いた魚でした!!

サイズは54センチ。
バスロッドで抜けるのはこのサイズが限界ですね。笑
このあとは、バチはいるんですがセイゴが多くなってしまいました。

なので色々なポイントを徘徊して終了〜
では、僕は今から石垣島にイッテキマス!
釣るぜーー!!^o^

爆釣速報
- 2014年3月20日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント