アクセスカウンター
- 今日のアクセス:408
- 昨日のアクセス:1056
- 総アクセス数:17729314
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
Area5-3 シーバス 東京湾奥
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area5 - Stage3 ~ 港湾部真っ向勝負 ~
2001年12月26日 港湾部シーバス
東京湾奥のシーバスフィッシングってすごく面白い。
魚が季節の移り変わりと共に動くのを読んでいくのは全国共通。
だけど、その動く範囲が常に陸っぱりから届く範囲にあるってのは全国広しと言えどそうはないだろう。
真冬から真夏まで…
2001年12月26日 港湾部シーバス
東京湾奥のシーバスフィッシングってすごく面白い。
魚が季節の移り変わりと共に動くのを読んでいくのは全国共通。
だけど、その動く範囲が常に陸っぱりから届く範囲にあるってのは全国広しと言えどそうはないだろう。
真冬から真夏まで…
- 2001年12月26日
- コメント(0)
Area5-2 シーバス 東京湾奥
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area5 - Stage2 ~ 港湾部真っ向勝負 ~
2001年12月17日 港湾部シーバス
昨日は八景の一ノ瀬丸からスミイカ&カワハギ仕立てで出船。
カワハギは渋々で船中4枚。僕は5回ほどアサリを食べられただけ。
渋い時のイソメ餌も撃沈。
スミイカは2ハイ釣れたので何とかおかずは確保できた。
乗船後、解散しても…
2001年12月17日 港湾部シーバス
昨日は八景の一ノ瀬丸からスミイカ&カワハギ仕立てで出船。
カワハギは渋々で船中4枚。僕は5回ほどアサリを食べられただけ。
渋い時のイソメ餌も撃沈。
スミイカは2ハイ釣れたので何とかおかずは確保できた。
乗船後、解散しても…
- 2001年12月17日
- コメント(0)
Area5-1 シーバス 東京湾奥
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area5 - Stage1 ~ 港湾部真っ向勝負 ~
2001年12月13日 港湾部シーバス
この2週間で何㎞走っただろうか。11月30日に買ったハイカ50000円券をすでに使い切った。
遠征につぐ遠征で体も財布もボロボロ。
成果といえば派手に魚の群れをつかんだ時の3日、4日だけ。
後は行けども行けどもひたすらノーバ…
2001年12月13日 港湾部シーバス
この2週間で何㎞走っただろうか。11月30日に買ったハイカ50000円券をすでに使い切った。
遠征につぐ遠征で体も財布もボロボロ。
成果といえば派手に魚の群れをつかんだ時の3日、4日だけ。
後は行けども行けどもひたすらノーバ…
- 2001年12月13日
- コメント(0)
Area7-2 シーバス 神奈川県
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area7 - Stage2 ~ 落ちるスズキを追いかけて ~
2001年12月4日 長浦湾
今週は体を一休みさせようと思っていたのに、気付けば連夜の徹夜釣行。
昼の仕事も師走なりに忙しくて、睡眠時間が圧倒的に足りない。
でも寝不足で死ぬやつはいないって言うから、とりあえず限界までは頑張る。
だって魚見えてるのだし…
2001年12月4日 長浦湾
今週は体を一休みさせようと思っていたのに、気付けば連夜の徹夜釣行。
昼の仕事も師走なりに忙しくて、睡眠時間が圧倒的に足りない。
でも寝不足で死ぬやつはいないって言うから、とりあえず限界までは頑張る。
だって魚見えてるのだし…
- 2001年12月4日
- コメント(0)
Area7-1 シーバス 神奈川県
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area7 - Stage1 ~ 落ちるスズキを追いかけて ~
2001年12月3日 長浦~八景
湾奥から魚が消えた。
無事に産卵場所までたどり着いて、元気な子供をたくさん産んでくれ。
でも、僕らはそのスズキを追いかけ続けたい。
なんというジレンマ。
でも、どちらも正直な気持ち。
先週はリフレッシュがてら、シーバス以…
2001年12月3日 長浦~八景
湾奥から魚が消えた。
無事に産卵場所までたどり着いて、元気な子供をたくさん産んでくれ。
でも、僕らはそのスズキを追いかけ続けたい。
なんというジレンマ。
でも、どちらも正直な気持ち。
先週はリフレッシュがてら、シーバス以…
- 2001年12月3日
- コメント(0)
Area7-1 ~シーバス 神奈川県 その2~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area7 - Stage1 ~ 落ちるスズキを追いかけて その1~ はこちらから
しばらくすると、先行者2人組が戻ってきた。先行者がいたところもライズがあったけどダメとのこと。
こっちはどうですか?なんて聞かれたんだけど、ごめん。1本しか釣れてないって嘘付いちゃった。
聞くところによるとここ数日間…
- 2001年12月3日
- コメント(0)
11月25日 T.S.S.T.クラシック その2
- ジャンル:釣行記
- (battle-闘い--)
2001年11月25日 -TSC最終戦- その2
その1はこちらから
まずはX-80SWをキャスト、魚がいるだろう場所に散らしていく。かなりスローにフラフラと脱軌道アクションで誘いを掛けるがバイトはない。しかし、一尾が付いてきた。そこでもう1本のロッドですかさずリップレスベイトをキャスト。
着水して30秒は沈めて…
その1はこちらから
まずはX-80SWをキャスト、魚がいるだろう場所に散らしていく。かなりスローにフラフラと脱軌道アクションで誘いを掛けるがバイトはない。しかし、一尾が付いてきた。そこでもう1本のロッドですかさずリップレスベイトをキャスト。
着水して30秒は沈めて…
- 2001年11月25日
- コメント(0)
11月25日 T.S.S.T.クラシック
- ジャンル:釣行記
- (battle-闘い--)
2001年11月25日 -TSC最終戦-
今回はTSC。ボートシーバスの大会である。
昨年にフル参戦して情けない限りの結果しか残すことができなかった。自分に自信をなくしてしまうと同時にエントリーの仕方やボートポジションなど色々な事を学ぶことができた。
特に下の2つ。
僕の釣りのポテンシャルを十分に…
今回はTSC。ボートシーバスの大会である。
昨年にフル参戦して情けない限りの結果しか残すことができなかった。自分に自信をなくしてしまうと同時にエントリーの仕方やボートポジションなど色々な事を学ぶことができた。
特に下の2つ。
僕の釣りのポテンシャルを十分に…
- 2001年11月25日
- コメント(0)
Area2-5 ~シーバス 荒川河口~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area2 - Stage5 ~ ラストチャンス ~
2001年11月15日 荒川下流部
なんだかすごい絶望感に塞ぎ込んでいた今回の大潮。
思えば春の大潮で2週連続の結婚式が3連ちゃん続いてしまってリズムを崩した時から結局ペースをつかんでいないような気がする。まあそこそこは釣れてはいるけど90UPとか狙って獲るとか言う次元では…
2001年11月15日 荒川下流部
なんだかすごい絶望感に塞ぎ込んでいた今回の大潮。
思えば春の大潮で2週連続の結婚式が3連ちゃん続いてしまってリズムを崩した時から結局ペースをつかんでいないような気がする。まあそこそこは釣れてはいるけど90UPとか狙って獲るとか言う次元では…
- 2001年11月15日
- コメント(0)
Area2-4 ~シーバス 荒川中流部&荒川河口 その2~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area2 - Stage4 ~ 8時間40分の下げ潮 その1~ はこちらから
ポイントに付くと相変わらず川面を北風が駆け抜けている。
決して強いわけではないけど無風に近い状態から一転して7m/秒ぐらいの風。
魚が動く時はこういう時だ。
Mをストラクチャーのショルダーに投げてドルルッとジャークして抜く。
2投目。(なん…
ポイントに付くと相変わらず川面を北風が駆け抜けている。
決して強いわけではないけど無風に近い状態から一転して7m/秒ぐらいの風。
魚が動く時はこういう時だ。
Mをストラクチャーのショルダーに投げてドルルッとジャークして抜く。
2投目。(なん…
- 2001年10月24日
- コメント(0)
最新のコメント