アクセスカウンター
- 今日のアクセス:341
- 昨日のアクセス:1158
- 総アクセス数:17740143
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
Area14 ~高知遠征~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area14 - Stage2 ~ 太陽と海と空の国、高知 ~
2008年5月31日 高知遠征
先週、知り合いに誘われて、ある会合に出た。
会場に入った瞬間に失敗したと感じた。
優越感という香水がぷんぷんと漂うステータスと物質が支配する空気。
世の中のどうにもならないことをせせら笑うあまりの低俗さに、最初のトイレの後にその…
2008年5月31日 高知遠征
先週、知り合いに誘われて、ある会合に出た。
会場に入った瞬間に失敗したと感じた。
優越感という香水がぷんぷんと漂うステータスと物質が支配する空気。
世の中のどうにもならないことをせせら笑うあまりの低俗さに、最初のトイレの後にその…
- 2008年5月31日
- コメント(0)
Area15 ~色々と~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area15 - Stage5 ~ レンジ&ゾーニング ~
2008年GWとその後 海
今月はとにかく忙しい。
会社の方で営業の第一線を退いたので暇になるかと思ったら、更に忙しくなってしまった。
先日書いたGWの大阪&神戸と変わらないペースで生きている。
が、忙しい理由は遊びがたくさんあるからである。
自分の中で、ここまで…
2008年GWとその後 海
今月はとにかく忙しい。
会社の方で営業の第一線を退いたので暇になるかと思ったら、更に忙しくなってしまった。
先日書いたGWの大阪&神戸と変わらないペースで生きている。
が、忙しい理由は遊びがたくさんあるからである。
自分の中で、ここまで…
- 2008年5月20日
- コメント(0)
Area15 ~レンジ&ゾーニング~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area15 - Stage4 ~ レンジ&ゾーニング ~
2008年4月12~14日 運河 シーバス
久々にド汚い運河最奥部へ。
2年ぶり?
元々、実家から近いということもあり、高校生の頃に良く来ていた場所だった。
本家本元のヘビカバスタイルができていった場所でもある。
おさらいをかねて色々なルアーをキャストする。
基本はラ…
2008年4月12~14日 運河 シーバス
久々にド汚い運河最奥部へ。
2年ぶり?
元々、実家から近いということもあり、高校生の頃に良く来ていた場所だった。
本家本元のヘビカバスタイルができていった場所でもある。
おさらいをかねて色々なルアーをキャストする。
基本はラ…
- 2008年4月12日
- コメント(0)
Area15 ~レンジ&ゾーニング~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area15 - Stage3 ~ レンジ&ゾーニング ~
2008年4月1日 運河 シーバス
人は、自ら燃える自燃性の人と、
自燃性の人と一緒にいると燃える可燃性の人と、
そうではない不燃性の人がいる。
不燃性の人はなかなか火が付かない。
暖まりこそすれど自らエネルギーを出すことができない。
もちろん僕は自燃性で…
2008年4月1日 運河 シーバス
人は、自ら燃える自燃性の人と、
自燃性の人と一緒にいると燃える可燃性の人と、
そうではない不燃性の人がいる。
不燃性の人はなかなか火が付かない。
暖まりこそすれど自らエネルギーを出すことができない。
もちろん僕は自燃性で…
- 2008年4月1日
- コメント(0)
Area15 ~レンジ&ゾーニング~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area15 - Stage2 ~ レンジ&ゾーニング ~
2008年3月29日 運河 シーバス
今週は色々なことがあった。
会社の方で、重要なパートナー会社の代表取締役の逝去と、おなじくパートナー会社の倒産確定という2つの出来事が起きた。
昼間は新卒採用の三次面談で、学生に希望を語り、価値観の紡ぎ合いをやって、夕…
2008年3月29日 運河 シーバス
今週は色々なことがあった。
会社の方で、重要なパートナー会社の代表取締役の逝去と、おなじくパートナー会社の倒産確定という2つの出来事が起きた。
昼間は新卒採用の三次面談で、学生に希望を語り、価値観の紡ぎ合いをやって、夕…
- 2008年3月29日
- コメント(0)
Area10 ~時間、夜明け前~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area10 - Stage13 ~ 時間、夜明け前。 ~
2008年3月8日 港湾シーバス
時間、夜明け前。
天気晴朗、潮高し。
昨日は22時に布団に入って、3時前に起きた。
はなこさんで、花粉飛散量が少ないことを確認して、夜明け前に出撃。
手にしたロッドはクロスインパクト。
ナトリウム灯が灯る常夜灯の下、魚は壁際か、船の際…
2008年3月8日 港湾シーバス
時間、夜明け前。
天気晴朗、潮高し。
昨日は22時に布団に入って、3時前に起きた。
はなこさんで、花粉飛散量が少ないことを確認して、夜明け前に出撃。
手にしたロッドはクロスインパクト。
ナトリウム灯が灯る常夜灯の下、魚は壁際か、船の際…
- 2008年3月18日
- コメント(0)
Area10 ~直感で生きる~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area10 - Stage13 ~ 直感で生きる ~
2008年3月8日 港湾シーバス
毎年、この時期、多くの学生さんを採用活動で見ているといつも思う。
出会いはつくづく縁であり、その縁によっていつも何かが始まり、何かが終わっていく。
運命と言ってもいいだろう。
このサイトを見ている学生さんは結構多く、何十人も我が社を受け…
2008年3月8日 港湾シーバス
毎年、この時期、多くの学生さんを採用活動で見ているといつも思う。
出会いはつくづく縁であり、その縁によっていつも何かが始まり、何かが終わっていく。
運命と言ってもいいだろう。
このサイトを見ている学生さんは結構多く、何十人も我が社を受け…
- 2008年3月14日
- コメント(0)
Area5 ~静かなレンジ~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area5 - Stage28 ~ 沈黙のレンジ ~
2008年3月9日 港湾シーバス
突然だが、今度携帯サイトで連載をやることになった。
忙しいのは忙しいで、だけど、逃げないでやれることはやっていこうと書いた次の日。
狙いすましたように恩人から電話が鳴る。
会って欲しい人がいる。
そうして連載が始まる。
何を書こうか。Web…
2008年3月9日 港湾シーバス
突然だが、今度携帯サイトで連載をやることになった。
忙しいのは忙しいで、だけど、逃げないでやれることはやっていこうと書いた次の日。
狙いすましたように恩人から電話が鳴る。
会って欲しい人がいる。
そうして連載が始まる。
何を書こうか。Web…
- 2008年3月9日
- コメント(0)
Area10 ~ヤルキスパークリング~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area10 - Stage12 ~ ヤルキスパークリング ~
2008年3月8日 港湾シーバス
この一週間、会社の昼休み、フローチャートばかり書いていた。
何のフローチャートかというとスーさんをパイロットとした場合の展開図だ。
レンジが深ければこう、波動を強めたければこう、といった具合に潮を司る九つの要素と波動やレンジ…
2008年3月8日 港湾シーバス
この一週間、会社の昼休み、フローチャートばかり書いていた。
何のフローチャートかというとスーさんをパイロットとした場合の展開図だ。
レンジが深ければこう、波動を強めたければこう、といった具合に潮を司る九つの要素と波動やレンジ…
- 2008年3月8日
- コメント(0)
Area10 ~他愛の無い差異~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area10 - Stage11 ~ 他愛もない差異に ~
2008年3月3日 港湾シーバス
それは、他愛も無い差異であった。
時計は昨日と同じ18時30分、昨日と同じポイント。
が、そこに降り立った瞬間に感じる違和感。
潮の具合も、風の色も、そこに存在する臭気までもが同じ様に感じる。
が、違う。
なんだ!?
そしてすぐに気付く…
2008年3月3日 港湾シーバス
それは、他愛も無い差異であった。
時計は昨日と同じ18時30分、昨日と同じポイント。
が、そこに降り立った瞬間に感じる違和感。
潮の具合も、風の色も、そこに存在する臭気までもが同じ様に感じる。
が、違う。
なんだ!?
そしてすぐに気付く…
- 2008年3月3日
- コメント(0)
最新のコメント