アクセスカウンター
- 今日のアクセス:651
- 昨日のアクセス:559
- 総アクセス数:17640246
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 緊急
- ジャンル:日記/一般
ショーまで全開で飛ばしているのになおも参り込む仕事。
一つ目は某学校で爆発火災事故。入試日までになんとかしてくれと。
しかし、空いている時間は少ない。作るとしたらメシの時間と寝る時間しかない。だけど、入れるものなら入りたいと誰もが願うこの学校の、桜の散るその下に立つことを夢見て寝ずに勉強しているだろう高校生を思えばやらずにいられないのである。睡眠時間を削る代償は大きい。その場で全権を頂いた上で工期を組む。時間がない。その場で今後の7日間の行程を組む。建設会社が顔をしかめて言う。「無理だ。」その無理も道理も全部通せ、と。そうでなければ間に合わない、と。釣り博で離れるその期間中が勝負である。焼き焦げ臭はなんとかなるとして、問題はダイオキシン。どう考えても30時間足らない。分解加速法はあるのだがリスクが大きい。どうするか。しかし、大学の担当者は首を縦に振った。やらねばなるまい。
帰りの車で段取りと手配の電話をかけまくる最中にまたも依頼電話。今度はカビ。某資料館で漏水事故発生。水は何とか乾いたがカビがひどいと。乾燥させるために暖房を全開にするのは乾くのも早いがカビが育つのも早い。こちらも2月Beforeまでにどうにかならないという依頼に一度は断るが、実はその時に皇后様ご訪問予定と。そりゃまずいですね、と担当者と苦笑いしつつどうするかを決める。空く時間はもうほとんどない。ならば電話で全部指導するからあなた達でやってくれ、と。それで大丈夫ですかと聞かれるが、それしかもうやりようがない。しかし、と。他の仕事のキャンセル料もこちらで持つ用意があると本気を見せる宮内庁であるが、依頼はあくまで先着だ。身分もなんもない。そう言って公務員による施工という珍しい展開。
渋谷について某寿司屋に入る。カウンターに座り、お茶と握りをつまむ。
カッコは仕事バリバリのサラリーマン風だが、いい店で気づかれない。
それがプライベートだったらどんなにいいことかと恨む。
やがてカウンターに卵の腐った臭が漂いだした。ガスを採取して分析に回す。
同時にしゃがんでチェック。ここから漏れてます。再現テストして終了
- 2005年1月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント