アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:245
  • 昨日のアクセス:320
  • 総アクセス数:17417670

プロフィール

村岡昌憲

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (5)

2013年11月 (9)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (13)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (10)

2010年11月 (10)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (8)

2010年 6月 (9)

2010年 5月 (11)

2010年 4月 (8)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (7)

2010年 1月 (5)

2009年12月 (7)

2009年11月 (8)

2009年10月 (8)

2009年 9月 (10)

2009年 8月 (13)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (4)

2009年 5月 (5)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (12)

2009年 2月 (5)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (5)

2008年11月 (1)

2008年10月 (7)

2008年 9月 (9)

2008年 8月 (6)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (8)

2008年 5月 (9)

2008年 4月 (11)

2008年 3月 (10)

2008年 2月 (8)

2008年 1月 (2)

2007年12月 (5)

2007年11月 (4)

2007年10月 (8)

2007年 9月 (3)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (6)

2007年 5月 (13)

2007年 4月 (11)

2007年 3月 (11)

2007年 2月 (7)

2007年 1月 (10)

2006年12月 (4)

2006年11月 (10)

2006年10月 (20)

2006年 9月 (13)

2006年 8月 (9)

2006年 7月 (9)

2006年 6月 (7)

2006年 5月 (14)

2006年 4月 (21)

2006年 3月 (8)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (12)

2005年12月 (6)

2005年11月 (1)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (7)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (13)

2005年 5月 (14)

2005年 4月 (6)

2005年 3月 (16)

2005年 2月 (9)

2005年 1月 (5)

2004年12月 (3)

2004年11月 (12)

2004年10月 (7)

2004年 9月 (5)

2004年 8月 (11)

2004年 7月 (8)

2004年 6月 (7)

2004年 5月 (8)

2004年 4月 (3)

2004年 3月 (5)

2004年 2月 (4)

2004年 1月 (5)

2003年12月 (9)

2003年11月 (10)

2003年10月 (7)

2003年 9月 (8)

2003年 8月 (10)

2003年 7月 (14)

2003年 6月 (9)

2003年 5月 (5)

2003年 4月 (5)

2003年 3月 (6)

2003年 2月 (10)

2003年 1月 (3)

2002年12月 (4)

2002年11月 (6)

2002年10月 (3)

2002年 9月 (10)

2002年 8月 (3)

2002年 7月 (2)

2002年 6月 (8)

2002年 5月 (4)

2002年 4月 (3)

2002年 3月 (9)

2002年 2月 (4)

2002年 1月 (5)

2001年12月 (9)

2001年11月 (5)

2001年10月 (2)

2001年 9月 (6)

2001年 8月 (7)

2001年 7月 (6)

2001年 6月 (3)

2001年 5月 (5)

2001年 4月 (2)

2001年 3月 (2)

2001年 2月 (5)

2001年 1月 (3)

2000年11月 (1)

2000年10月 (2)

2000年 9月 (1)

2000年 8月 (3)

2000年 7月 (3)

2000年 6月 (1)

QRコード

謹賀新年

  • ジャンル:日記/一般
明けましておめでとうございます。

皆様が良い一年を過ごされることを心からお祈りいたします。



雑誌やテレビなどの活動は昨年で終了です。

このTSNで色々と発信していきたいと思っています。

開発途中のものとしては、ナイトホーク、チョーサン、仮称ニーサンなどいくつか途中のがあります。

これは最後まできっちりとやります。僕自身がすごく楽しみなプロジェクトですから。それが終わったら僕の釣りのプロは終わりです。ちょっと寂しいけど本当に楽しかった。改めて応援ありがとうございました。




さて、今年はビッグプロジェクトに明け暮れようと思ってます。

どんなプロジェクトかはさておき、プロジェクトを実行するときは多くの人が熱狂するものでないと成功しないと思っております。

多くの人が、自分の糧になる、為になる、収入になる、左の一つにも属さないけど楽しい、しびれる、かっこいい、もてる、とか、そういう気持ちが必要です。

今回のプロジェクトを僕は仲間に話しながら、仲間のアイディアもどんどんと足していく過程で一つのことに気付きました。

それは、自分の人生のモットーに「どんな時でも遊び心を愛せよ」を掲げる僕としては、より多くの人に遊びを提供することこそ、自分の最高のロマンなのだと気付いたのです。

そして今回のプロジェクトはきっと成功すると確信するに至ったのです。

成功するプロジェクトにはいくつかの性質があります。

仲間の声を集めると今回のプロジェクトは

style → 今までにない、そんなのがあったら素敵

質 → かゆいところに手が届く感じ。masa-chiならでは、だね。

独創性 → それ最高。 ありそうでなかった。 しびれた。

Power → これを成し遂げられるのはmasa-chiしかいないかも。

影響 → 革命が起こる。 業界を揺るがす。

といった言葉をたくさんもらいました。
(ちなみに否定的な意見は耳に残らない良い性格をしてます、僕。)


これだけの意見が揃ったとき、プロジェクトの成功のために必要なのは、始めること、始めたら鬼神の如き一点集中でやること、だけだと思います。

僕が過去に手がけてきて成功したプロジェクトは全てこの要件を兼ね備えてきました。

そして失敗したプロジェクトはこれのどれかが足りませんでした。

一点集中状態になると僕は戦闘力が上がります。
ベジータに言わせれば、「ち、地球が震えている・・・!」と言わせるぐらいのスカウター値が出てるでしょう。

この日記も午前4時に起きて書いております。

エネルギーが溢れてくる状態です。

ただ、今回のプロジェクトは僕の人生で過去にない規模のものです。

多くの人の協力を必要としています。




だから、僕は今マサッチリストというものを作っています。

これはプロジェクトを達成するためのサポーターのリストです。

このプロジェクトが釣り業界に何を巻き起こすか。

村岡昌憲が何をしでかすか。



その成り行きを共に楽しんでもらう仲間集めをしてます。

興味ある方はTSNよりメールをください。トップページの左側のメールアドレスから書き込んでください。携帯の人はコメント覧にその旨書いてください。(スパムがあるので確認したらこちらですぐに消します)




どんなプロジェクトかというと
・SWルアーの楽しさをもっと多くの人に知って欲しい人。
・釣り人のゴミ問題などについて環境意識の高い人
・PCがある程度できる人、です。
・釣りのプロになってみたい人、
・もっともっとアングラーとして活躍したい人
全部に当てはまらなくても構いません。

特に地方の人の協力を必要としています。
概要のメールを送りますので、読んでいただいて興味なければそのまま断っていただいても構いません。面白そうだと思った人はぜひ一緒にやっていきましょう。

プロ志望の人に関しては、大野君の時のように一から教えてあげることはもうできませんが、とても素晴らしい方法を伝授することは可能です。


プロジェクトが成功したとき、僕は過去と同じように静かに去ります。
それをプロジェクトマネージャーとしての自分の美学としています。
が、その過程で作ったネットワークは残るのです。僕の財産はそれです。


思えば、僕は釣りのプロアングラーを本業にはしないと半ば公約のように言い続けてきました。
その理由は本業があることと、て自分のやりたいことだけをやりたいようにやりたいから、(一番ストレスがない)でやってきました。
が、違う形で本業として釣り業界に携わることになります。
良い意味で中途半端な立ち位置が、僕しかできないと言わせる力になっていること、一方で悪い意味で中途半端にやりたいようにやってきた弊害も大きく残ります。(いわゆるさぼったつけです)

でも、それは大きな問題ではありません。マジメに誠実にやっていけば解決できることです。

僕が生み出すイノベーションは多くの人に莫大な楽しさや利益を生み出すでしょう。

僕が今まで好き勝手にやらせてもらってきた恩がこういう形で返せると思うと胸が震える気持ちで一杯です。

















コメントを見る