アクセスカウンター
- 今日のアクセス:153
- 昨日のアクセス:904
- 総アクセス数:17728003
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 残念!フィッシングショー
- ジャンル:日記/一般
追記
ということだったんですが、金曜夕方に1時間だけ顔を出せることができました。
声をかけていただいた皆様、ありがとうございます。
改めて、行かれる方に見所を
☆邪道ブース(TANIYAMA)☆ヤルキスティック (2種類)
藤沢さんに聞くと、きっとわからんと答えるので、どんどんと聞いてみよう(笑)
ダイワに大野君がいるときに聞くと、ひそひそと教えてくれるので、どんどんと聞いてみよう。
☆アピア
風神ゼータ ネオンナイト&イブラン
風神タイガ 86Lと72Mがあります。あの名竿クロスインパクトの面影が・・。
そして、復刻クロスインパクトが見られるかも・・・。社長捕まえて聞いてみて。
☆東レフィッシング
シーバスPEのF0 (エフゼロ)
4年の月をかけてやっと上市。遅いっちゅーの。と思わずに触ってみてください。
シーバスPE使っている人は、絶対に触るべし。きっと声が出るでしょう。
隣にシーバスPEもあります。
その摩擦抵抗。同じ1号で強度が違うこと。
性能の違いは値段の違い。アナタの悩み増やします(笑)
☆個人的に
なかなか水槽飼いができないシロギスがいます。
明日より海外出張に行ってきます。
そんなわけで、フィッシングショーには行けません。
ヤルキスティックについて聞きたい方などいらっしゃったかもしれませんが、ごめんなさい。
しかし、日曜日に邪道ブースで大野ゆうき君が代わりにヤルキスティックやヨレヨレ、クルクルなどの邪道シリーズの湾奥的使用方法についてセミナーを行います。突発で起きるので、詳細は邪道のスタッフに確認してください。
それでは、シンチャオ。
- 2007年2月9日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント