プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:1058
- 総アクセス数:7380680
▼ サイズ差100mm
先週は『フリーダム!』なんて言っていたのに今週は休日返上でお仕事・・
先週もう少し真面目に働いておくべきでした(^^;;
■ ランカー出たよ ■
エイマンさんを誘っての釣行。
ベイトが結構溜まっているエリアを見つけたので『もしかしたら良い事あるかもよ?』なんて誘ったんですが、そう上手くはいかないのが世の常というものです(^^;;
ベイトはピチャピチャやってはいるのにシーバスの気配は感じられない。
流れが効くまで暫し待ち時間が必要といった具合。
暫し雑談混じりの気の抜けたキャストを繰り返して様子を伺っていると、まるで流れのスイッチが入ったかの様にサーっと手前の水が流れ始めた。
シャロー帯でピチャピチャやっていたベイトがシャロー帯に居られなくなりススス〜っと離岸していく。
『これ時合い来たっしょ!』
KAGELOU155Fで水面に引き波を出しながらベイトの際に流し込んでいくと・・
ボシュ!!
と良い音出したのに乗らず!!
ムキ〜〜!!
一瞬針に触れたか触れないかっ感触。
これが魚を散らしたのか?
KAGELOUシリーズの次男、三男、ゲンマさんを投入してもピクリとも当たらない(^^;;
そんでCUTVIB55HWの早巻きに変えてようやくドスン!
魚体全てを空中に投げ出しながらの連続大ジャンプ!!
思わずウヒョーって声が出ちゃいます(^ ^)

筋肉質の83cm♪
(Megabass CUTVIB55HW)

CUTVIB丸飲みでラインブレイクしないかヒヤヒヤしたけど流石!耐摩耗ショックリーダー♪

ウヒョー!!
結局この夜反応を示したルアーはKAGELOU155FとCUTVIB55HW。
サイズ差100mm。
シーバスってまだまだ分からんなぁ(^^;;
と釣りの奥深さを感じた夜なのでした♪
■ 創刊号 ■

雑誌『SEABASS Life Vol01』創刊です。
僕も出ていますが、僕がこの雑誌を読んで引き込まれたのは巻末の方にあるライターさんの釣行記。
僕のインタビューが始まる前にライターさんが相模川に寄って釣りをしたら釣れた、その時の様子が記事になっています。

釣りが本当に好きな人がこの雑誌を作っているっていうのが伝わります。自然を愛でる目線というのでしょうか、釣りに行きたくなる凄く引き込まれるコラムです。
お見かけの際には是非お手にとってくださいませm(_ _)m
*****【タックル】*****
【Rod】TENRYU *******
【Reel】DAIWA 19セルテート4000C
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 16lb
【Lure】 Megabass CUTVIB55HW
【Fook】 NA
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》トライアルブーツフットウェーダー
先週もう少し真面目に働いておくべきでした(^^;;
■ ランカー出たよ ■
エイマンさんを誘っての釣行。
ベイトが結構溜まっているエリアを見つけたので『もしかしたら良い事あるかもよ?』なんて誘ったんですが、そう上手くはいかないのが世の常というものです(^^;;
ベイトはピチャピチャやってはいるのにシーバスの気配は感じられない。
流れが効くまで暫し待ち時間が必要といった具合。
暫し雑談混じりの気の抜けたキャストを繰り返して様子を伺っていると、まるで流れのスイッチが入ったかの様にサーっと手前の水が流れ始めた。
シャロー帯でピチャピチャやっていたベイトがシャロー帯に居られなくなりススス〜っと離岸していく。
『これ時合い来たっしょ!』
KAGELOU155Fで水面に引き波を出しながらベイトの際に流し込んでいくと・・
ボシュ!!
と良い音出したのに乗らず!!
ムキ〜〜!!
一瞬針に触れたか触れないかっ感触。
これが魚を散らしたのか?
KAGELOUシリーズの次男、三男、ゲンマさんを投入してもピクリとも当たらない(^^;;
そんでCUTVIB55HWの早巻きに変えてようやくドスン!
魚体全てを空中に投げ出しながらの連続大ジャンプ!!
思わずウヒョーって声が出ちゃいます(^ ^)

筋肉質の83cm♪
(Megabass CUTVIB55HW)

CUTVIB丸飲みでラインブレイクしないかヒヤヒヤしたけど流石!耐摩耗ショックリーダー♪

ウヒョー!!
結局この夜反応を示したルアーはKAGELOU155FとCUTVIB55HW。
サイズ差100mm。
シーバスってまだまだ分からんなぁ(^^;;
と釣りの奥深さを感じた夜なのでした♪
■ 創刊号 ■

雑誌『SEABASS Life Vol01』創刊です。
僕も出ていますが、僕がこの雑誌を読んで引き込まれたのは巻末の方にあるライターさんの釣行記。
僕のインタビューが始まる前にライターさんが相模川に寄って釣りをしたら釣れた、その時の様子が記事になっています。

釣りが本当に好きな人がこの雑誌を作っているっていうのが伝わります。自然を愛でる目線というのでしょうか、釣りに行きたくなる凄く引き込まれるコラムです。
お見かけの際には是非お手にとってくださいませm(_ _)m
*****【タックル】*****
【Rod】TENRYU *******
【Reel】DAIWA 19セルテート4000C
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 16lb
【Lure】 Megabass CUTVIB55HW
【Fook】 NA
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》トライアルブーツフットウェーダー
- 2019年9月16日
- コメント(3)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 6 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 6 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 7 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 10 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント