プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- fimoフック検証
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:701
- 総アクセス数:7021147
A shiny time徳島編公開
動画公開されました@@@
https://www.youtube.com/watch?v=6oq5Ydqv87k
fimo動画【A shiny time 徳島編】が公開になりました。
今回は・・
◯ほぼ初場所
◯ノーガイド
◯ノー情報(MAPやYouTube、SNSなどの検索はしています)
◯デイゲーム
◯カゲロウ使用は解禁
そんな感じで徳島で釣りをしてきました♪
■ ほぼ初場所 ■
僕は過…
https://www.youtube.com/watch?v=6oq5Ydqv87k
fimo動画【A shiny time 徳島編】が公開になりました。
今回は・・
◯ほぼ初場所
◯ノーガイド
◯ノー情報(MAPやYouTube、SNSなどの検索はしています)
◯デイゲーム
◯カゲロウ使用は解禁
そんな感じで徳島で釣りをしてきました♪
■ ほぼ初場所 ■
僕は過…
- 2023年7月14日
- コメント(5)
ヒラとバイクとイベントと
GW明けました~♪
流石に長く社会人やっていると連休明け仕事行きたくな~いorz とはなりませんが、のんびりした良い連休を過ごさせて頂きました♪
■ 連休を堪能~ ■
5月末発売の月刊つり人の連載の原稿を入稿したのですが・・・
まだペースが全然掴めません(^^;)
東京中日スポーツ新聞で連載していた時は同紙の…
流石に長く社会人やっていると連休明け仕事行きたくな~いorz とはなりませんが、のんびりした良い連休を過ごさせて頂きました♪
■ 連休を堪能~ ■
5月末発売の月刊つり人の連載の原稿を入稿したのですが・・・
まだペースが全然掴めません(^^;)
東京中日スポーツ新聞で連載していた時は同紙の…
- 2023年5月9日
- コメント(3)
ヒラ釣行と掲載誌ご紹介
仕事帰りに釣りに行ってきました@@@
■ 砂ヒラ ■
海の荒れ始めのタイミング。翌朝はしっかりと波が上がる予報ですが仕事帰りのタイミングだとまだほぼ凪かな~と思いましたが様子を見に行ってみます。
ほんの少し波があれば良いサイズ出るんじゃないかな~なんて淡い期待を持ってサーフに降り立ちます。
んんん~~~…
■ 砂ヒラ ■
海の荒れ始めのタイミング。翌朝はしっかりと波が上がる予報ですが仕事帰りのタイミングだとまだほぼ凪かな~と思いましたが様子を見に行ってみます。
ほんの少し波があれば良いサイズ出るんじゃないかな~なんて淡い期待を持ってサーフに降り立ちます。
んんん~~~…
- 2023年2月22日
- コメント(5)
ヒラと新潟フィッシングショー
- ジャンル:日記/一般
- (ヒラスズキ)
仕事が休みだったのでヒラスズキ狙ってきました@@
■ 相変わらずの凪ヒラ ■
朝起きて少しでも波があれば磯へ行こうかなとも思っていたのですが・・・
朝起きて波情報を見ると平塚観測塔で40cm前半。
波の向きとかあるので平塚で波が無くても現場で同じとは限らないのですが、まぁ波はないよな な状況。
ある程度凪…
■ 相変わらずの凪ヒラ ■
朝起きて少しでも波があれば磯へ行こうかなとも思っていたのですが・・・
朝起きて波情報を見ると平塚観測塔で40cm前半。
波の向きとかあるので平塚で波が無くても現場で同じとは限らないのですが、まぁ波はないよな な状況。
ある程度凪…
- 2023年2月21日
- コメント(5)
凪ヒラスズキ
それほど強くない南岸低気圧が太平洋上を通過していきました。
南からの風が吹き適度に波が上がって、それが落ち着き始める朝・・・
運良くお仕事がお休み〜♪
さぁどこ行こうかな!
家を出て800mで海岸沿いの134号線。左折をすれば磯ヒラ、右折をすれば砂ヒラ。
前日どこまで波が下がるか分からなかったので両方の装備を車…
南からの風が吹き適度に波が上がって、それが落ち着き始める朝・・・
運良くお仕事がお休み〜♪
さぁどこ行こうかな!
家を出て800mで海岸沿いの134号線。左折をすれば磯ヒラ、右折をすれば砂ヒラ。
前日どこまで波が下がるか分からなかったので両方の装備を車…
- 2023年2月6日
- コメント(6)
ベイトde砂ヒラ釣行と新製品ご紹介
本日は釣行記と新製品のご紹介です♪
■ VATISSA 93F&115F ■
↓ Megabassホームページのバティッサページに飛びます
https://www.megabass.co.jp/site/products/vatissa_93f/
正直コイツは僕の中で結構期待しています♪
バティッサという名前から想像できるようにバチパターンに対応したルアーなのですが、軽量細身のフロ…
■ VATISSA 93F&115F ■
↓ Megabassホームページのバティッサページに飛びます
https://www.megabass.co.jp/site/products/vatissa_93f/
正直コイツは僕の中で結構期待しています♪
バティッサという名前から想像できるようにバチパターンに対応したルアーなのですが、軽量細身のフロ…
- 2023年2月2日
- コメント(6)
大分リベンジその1
さてさて・・前回【A shiny time 大分編】について書きました。
昨年までの【PerfectJourney】でもそうですが『あと1日あれば!!』ってのは撮影終了時に毎回のように感じます(^^;)
『この時間帯はアッチを攻めていれば・・・』
『このタイミングが初日に分かっていれば・・・』
そんな後悔をしたくないから毎回歩き…
昨年までの【PerfectJourney】でもそうですが『あと1日あれば!!』ってのは撮影終了時に毎回のように感じます(^^;)
『この時間帯はアッチを攻めていれば・・・』
『このタイミングが初日に分かっていれば・・・』
そんな後悔をしたくないから毎回歩き…
- 2022年7月19日
- コメント(3)
最近の釣り
- ジャンル:日記/一般
- (ヒラスズキ, マゴチ, フラットフィッシュゲーム, ヒラメ)
ご無沙汰ぶりです@@
最近更新をサボってました(^^;)
5月GW明けて少ししてから続々と取材や店頭イベントのお話が入って来ています♪
今のところ近い日程では取材4つ、イベント2つ。
まだまだ安心していいわけではないでしょうが、コロナ禍から徐々にそれまでの日常が戻りつつあるなと感じています(^^)
そん…
最近更新をサボってました(^^;)
5月GW明けて少ししてから続々と取材や店頭イベントのお話が入って来ています♪
今のところ近い日程では取材4つ、イベント2つ。
まだまだ安心していいわけではないでしょうが、コロナ禍から徐々にそれまでの日常が戻りつつあるなと感じています(^^)
そん…
- 2022年5月25日
- コメント(5)
最新のコメント