プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- fimoフック検証
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:282
- 昨日のアクセス:701
- 総アクセス数:7021373
スミスグリップ改造日記 完成!
- ジャンル:日記/一般
- (スミスグリップ改造日記)
シリーズでフィッシュグリップ『SMITH GRIP 2700』を改造しています。
その1はコチラ
その2はコチラ
その3はコチラ
その4はコチラ
その5はコチラ
その6はコチラ
その7はコチラ
さて前回からグリップの鹿角に付けるエンブレムの製作に入りました。
上はワックスで作ったエンブレム。
鋳型材に埋没するとこんな感じ。…
その1はコチラ
その2はコチラ
その3はコチラ
その4はコチラ
その5はコチラ
その6はコチラ
その7はコチラ
さて前回からグリップの鹿角に付けるエンブレムの製作に入りました。
上はワックスで作ったエンブレム。
鋳型材に埋没するとこんな感じ。…
- 2014年1月23日
- コメント(14)
スミスグリップ改造日記その6
- ジャンル:日記/一般
- (スミスグリップ改造日記)
シリーズでフィッシュグリップ『SMITH GRIP 2700』を改造しています。
その1はコチラ
その2はコチラ
その3はコチラ
その4はコチラ
その5はコチラ
前回は左右グリップフレームに挟まれる中板を加工しました。
今回はフレーム形状に合わせて左右の外面にくる鹿角付きの板を加工していきます。
ピッタリを狙う為には両面…
その1はコチラ
その2はコチラ
その3はコチラ
その4はコチラ
その5はコチラ
前回は左右グリップフレームに挟まれる中板を加工しました。
今回はフレーム形状に合わせて左右の外面にくる鹿角付きの板を加工していきます。
ピッタリを狙う為には両面…
- 2014年1月21日
- コメント(15)
スミスグリップ改造日記その3
- ジャンル:日記/一般
- (スミスグリップ改造日記)
昨日fimo本部から連絡がありまして水曜日のRTFは悪天候になりそうだから延期なんですって。
んん~~残念(><)
さて。
シリーズでフィッシュグリップ『SMITH GRIP 2700』を改造しています。
その1はコチラ
その2はコチラ
自分で言うのもなんだけどこの改造って遊びは最高です♪
仕事やプライベートで忙しくて釣りに…
んん~~残念(><)
さて。
シリーズでフィッシュグリップ『SMITH GRIP 2700』を改造しています。
その1はコチラ
その2はコチラ
自分で言うのもなんだけどこの改造って遊びは最高です♪
仕事やプライベートで忙しくて釣りに…
- 2014年1月14日
- コメント(6)
スミスグリップ改造日記その2
- ジャンル:日記/一般
- (スミスグリップ改造日記)
さて前回に続きSMITH GRIP 2700の改造です。
その1はコチラ
シタン(ローズウッド)をグリップ(握る部分)の外面外形に合わせて切り出しました。
切り出した木に鉛筆で下書きしてあるのが見えるでしょうか?
予定ではここに鹿角をはめ込む予定です。
イメージとしてはハンドガンのグリップみたいな感じにしたいな~と。
…
その1はコチラ
シタン(ローズウッド)をグリップ(握る部分)の外面外形に合わせて切り出しました。
切り出した木に鉛筆で下書きしてあるのが見えるでしょうか?
予定ではここに鹿角をはめ込む予定です。
イメージとしてはハンドガンのグリップみたいな感じにしたいな~と。
…
- 2014年1月13日
- コメント(8)
スミスグリップ改造日記その1
- ジャンル:日記/一般
- (スミスグリップ改造日記)
現在僕が愛用しているフィッシュグリップ、スミスの『SMITH GRIP 2700』。
グリップ部分のバネが強力で一度ホールドした魚は落とさないというのがウリのフィッシュグリップ。
シンプルなデザインも気に入ってます。
コレ購入する時の選考理由の一つが『改造したらカッコ良さそう』。シンプルが故にドレスアップの幅が広そ…
グリップ部分のバネが強力で一度ホールドした魚は落とさないというのがウリのフィッシュグリップ。
シンプルなデザインも気に入ってます。
コレ購入する時の選考理由の一つが『改造したらカッコ良さそう』。シンプルが故にドレスアップの幅が広そ…
- 2014年1月12日
- コメント(9)
最新のコメント