プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2013/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:236
  • 昨日のアクセス:477
  • 総アクセス数:7109990

続・ボガグリップ改造日記その2

ボガグリップのグリップエンドを改造中です@@@
これまでのボガ改造日記
ボガグリップ改造日記
続・ボガグリップ改造日記(グリップエンド編) はコチラ 
留めピンの位置をマーキングして・・・
留めピンの4mmの穴を開けます♪
紐を通す穴も適当に開けます@@ 強度を考えて留めピンと交差するように穴を開けましょ…

続きを読む

続・ボガグリップ改造日記

さてウッドチューンを施した僕のボガグリップ。
過去の改造はコチラ
グリップエンドの紐がついているパーツがプラなのが許せない(笑)
では先ず材料の選択から・・・
DIYストアーの木材売り場に行き木材を物色@@@
こんな棒状のものをチョイスしますか。
太さ的にもいい感じ♪ ここのパーツは魚を持ち上げる時に紐を掴…

続きを読む

ゴミ問題。役所とコラボ

  • ジャンル:日記/一般
さてさて先日のログで書きました相模川のゴミの問題。
ボランティアで清掃でもしてみるか、というとこまで書きました。
そこでちょっと確認したいことなどがありまして市役所周りをしてきました。
確認したいことその1。
何度かこういう系の清掃活動に参加したり自治体として僕の母が主催したりした際の記憶としては、清…

続きを読む

最高です!

  • ジャンル:日記/一般
さてもうすぐ7月になります。ワタクシメが携わりましたロッド、SAURUSのBlack Fin 94、お陰さまで増産分が7月より発売となります。
フィールドで出会う方々によく『そのロッドどうなの?良い?』と聞かれますが・・・
良いに決まってるじゃないですか(*^^*)
僕の釣行スタイル(天然河川、サーフ、磯)で自分自身が最高と思え…

続きを読む

なう。

  • ジャンル:日記/一般
本日仕事が休みのため平塚市役所ナウ♪
昨日ログで出した清掃ボランティア、
ボランティア活動で収集したゴミは行政で回収してくれるのですが、
今回のやろうとしている場所は河川敷、道路、広場とその区分が股がる。
すると国、県、平塚市、寒川町と管轄が複雑に絡む場所になってしまうため、先ずは平塚市役所に来てみまし…

続きを読む

爆った

  • ジャンル:日記/一般
さて今宵もナイトなヒラへ。
翌日が休みということもありガッツリやる所存。
大物に期待を込めて時合いが来るまではキャストをせずに待機する。
日が落ちた後の残り火のような明るさが消え始めた頃合を待ってキャストを開始・・・。
温帯低気圧の影響で多少ウネリがあるために水面直下は厳しいか?
レンジを探り、泳ぎを探…

続きを読む

26年も傍観者

  • ジャンル:日記/一般
鎌倉。
小学生の教科書にも出てくる源氏の築いた都であり関東有数の観光地である。
周囲を山に囲まれその山は今や閑静な高級住宅地という顔も持つ。
この鎌倉山の住宅地に夫婦池という双子池がある。
正確にいうと住宅地の中に池があるのではなく池の隣に住宅地が出来た。
僕が初めてそこを訪れたのは26年前。
まだ小学…

続きを読む

土砂降りのヒラ×2

  • ジャンル:日記/一般
この夜もムロさんとナイトヒラへGO!
土砂降りの雨だけど楽しいのだからしょうがないです(笑)
反応は多い、でもヒットまで持ち込めない・・・
コツッ・・・
(グっと我慢!!)
ック・・・
(まだ我慢だ!!)
グン!!
ぐああああ!!今ので乗らないのか!?
と隣を見ると『ぐおおお!一瞬でバレた!!』と同じように悶絶…

続きを読む

ナイトヒラ

  • ジャンル:日記/一般
最近ヒラスズキのナイトゲームにハマってます♪
面白いもんで昼間のヒラゲームと使用するルアーからタックル強度から全てが違う。昼のヒラが『剛』の釣りとするならば今ハマっているナイトヒラは『柔』の釣り。
このナイトヒラを突き詰めるとデイヒラに対する自分の挑み方も随分と変わってきそうです(^^)
この日の釣行…

続きを読む

眩いばかりの

  • ジャンル:日記/一般
ある日の夜。帰宅するとリビングのテーブルに僕宛の小包が。
お・・・ついにアレが届いたか・・・
愛知県に住む男から送られてきたものだが、この男、もうどこを目指しているのか分からない。とことんまでこの道を追求している。
今回のコレも凄まじい光量だと聞いている。
誕生日に貰ったプレゼントの包装を開けるような…

続きを読む