プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:509
  • 昨日のアクセス:477
  • 総アクセス数:7110263

夏パターンで連発

 ■ 夏パターンで連発 ■
タイトルにあるように夏パターンを試してみます。
地元取材2連発の時も本来ならこのパターンで狙いたいところだったのですが、年々、特に今年はベイトが少ないような気がするのでこれまでプラでも試してきませんでした。
ポイントにエントリーしてみますがやはりベイトが全然足りない。
ベイトが…

続きを読む

1投目ヒット

さてさてこの日は河川の状況を見るためにこの時期は滅多に入らないエリアに行ってみます。
 ■ ボイル情報 ■
後輩君と話をしていると『この前、雨後で濁りが入っていたからかもですが、まあまあサイズの捕食音がありましたよ。釣れませんでしたけど・・』とのお話を頂き・・・
これは見に行くしかない!!
と確認しに来た…

続きを読む

サーフ釣行

取材に向けたプラ釣行の様子です。
1つ目の取材当日までの天気予報を見ると川の水温がそこまで下がらなそうな気がするのでこの日も海水エリアを散策していきます。
 ■ サーフゲーム ■
この時期釣れればサイズが安定しているのは断然サーフ。
なんですが、、、釣果が安定しにくいのもサーフの特徴ですよね(^^;)
特…

続きを読む

プラ釣行

9月になっちゃいましたね。早いな~(^^;)
8月下旬は雑誌の取材が連続で入っていたのでそのプラなどで忙しくしていました@@
 ■ プラその1 ■
暑いので川の水に浸かって夕涼み~と行きたかったところですが、川の水も温め。
河川の水温が高止まりしていたり、直前に急激に水温が下がる様なことがあると取材当日に…

続きを読む

ボートシーバスとテスト

アツマールさんとナイトボートシーバスに行ってきました♪
ボートシーバスと一言で言っても色んなジャンルの楽しみ方があります。
ここ数年で超人気ゲームになったビッグルアーによるトップゲーム・キャスティングの技巧を楽しむストラクチャーの穴打ち・大きな乗合船でジギングetc
今回は横浜から出船。常夜灯の壁際明暗打…

続きを読む

色々痺れてます

最近、指のしびれが取れない日が出てきました(^^;)
恐らく職業病に近いものなのかなと思いますが、右手の薬指の先端がずっとビリビリと痺れたまんまです。
それと左手はバネ指。10年ほど前から左手の中指はバネ指なんですが、先日人差し指にもその兆候が・・・。
簡単な手術で改善するようなので、いよいよとなった…

続きを読む

寒い夜のホットな遊び

さてさて・・・
【最近はプロトルアー含めてシーバス達の反応テストを行っています。
キャストを続けることによりルアーに対してスレてくるシーバスに対して、どのような泳ぎやレンジでアプローチすればルアーに対する反応が持続するかのテストです】
と、↑ こうやって書くとカッコよくない?
『ルアーのテストとかって大…

続きを読む

3釣行連続でランカー来たぁ♪

仕事の波が10日おき位にやってきています。
忙しい時を乗り越えた時に気を緩めずに頑張れば忙しさも平坦化されるのですが、乗り越えると緩々に緩みます(^^;)
ゆるゆるに緩んでOKな時を潮回りに合わせられるように頑張ります(笑)
 ■ 3釣行連続ランカー ■
ポイントに到着するとお知り合いのHさん。挨拶してちょ…

続きを読む

おかわりランカー

前回の釣行で今年の初物を釣り上げることが出来ました@@
そうなるともう一度美味しい釣果を求めたくなるのが釣り人の性。
ここ数年は『狙い通り!』っていう釣果ももちろん嬉しいんですが、初めての場所や不慣れな場所、久しぶりの場所で予期せぬバイトに『うわぁ!食って来たぁ!』って釣果が楽しくて堪らない。
なんて…

続きを読む

バチ抜けと今年初ランカー

お仕事帰りに釣りに行ってきました♪
 ■ バチが抜けたっぽい相模川 ■
年明けと比べて寒さの増した感がある今日この頃。
この時期になると流石に指先がかじかんできますね(^^;) そろそろ濡れた時用の予備グローブを背中のポッケに忍ばせておこうと思います。
寒さは増しましたがちょっとベイトが増えたかな?と感じる相…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ