プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:302
- 昨日のアクセス:985
- 総アクセス数:7379178
夏パターンで連発
■ 夏パターンで連発 ■
タイトルにあるように夏パターンを試してみます。
地元取材2連発の時も本来ならこのパターンで狙いたいところだったのですが、年々、特に今年はベイトが少ないような気がするのでこれまでプラでも試してきませんでした。
ポイントにエントリーしてみますがやはりベイトが全然足りない。
ベイトが…
タイトルにあるように夏パターンを試してみます。
地元取材2連発の時も本来ならこのパターンで狙いたいところだったのですが、年々、特に今年はベイトが少ないような気がするのでこれまでプラでも試してきませんでした。
ポイントにエントリーしてみますがやはりベイトが全然足りない。
ベイトが…
- 2022年9月12日
- コメント(8)
1投目ヒット
さてさてこの日は河川の状況を見るためにこの時期は滅多に入らないエリアに行ってみます。
■ ボイル情報 ■
後輩君と話をしていると『この前、雨後で濁りが入っていたからかもですが、まあまあサイズの捕食音がありましたよ。釣れませんでしたけど・・』とのお話を頂き・・・
これは見に行くしかない!!
と確認しに来た…
■ ボイル情報 ■
後輩君と話をしていると『この前、雨後で濁りが入っていたからかもですが、まあまあサイズの捕食音がありましたよ。釣れませんでしたけど・・』とのお話を頂き・・・
これは見に行くしかない!!
と確認しに来た…
- 2022年9月6日
- コメント(2)
サーフ釣行
取材に向けたプラ釣行の様子です。
1つ目の取材当日までの天気予報を見ると川の水温がそこまで下がらなそうな気がするのでこの日も海水エリアを散策していきます。
■ サーフゲーム ■
この時期釣れればサイズが安定しているのは断然サーフ。
なんですが、、、釣果が安定しにくいのもサーフの特徴ですよね(^^;)
特…
1つ目の取材当日までの天気予報を見ると川の水温がそこまで下がらなそうな気がするのでこの日も海水エリアを散策していきます。
■ サーフゲーム ■
この時期釣れればサイズが安定しているのは断然サーフ。
なんですが、、、釣果が安定しにくいのもサーフの特徴ですよね(^^;)
特…
- 2022年9月5日
- コメント(4)
プラ釣行
9月になっちゃいましたね。早いな~(^^;)
8月下旬は雑誌の取材が連続で入っていたのでそのプラなどで忙しくしていました@@
■ プラその1 ■
暑いので川の水に浸かって夕涼み~と行きたかったところですが、川の水も温め。
河川の水温が高止まりしていたり、直前に急激に水温が下がる様なことがあると取材当日に…
8月下旬は雑誌の取材が連続で入っていたのでそのプラなどで忙しくしていました@@
■ プラその1 ■
暑いので川の水に浸かって夕涼み~と行きたかったところですが、川の水も温め。
河川の水温が高止まりしていたり、直前に急激に水温が下がる様なことがあると取材当日に…
- 2022年9月1日
- コメント(5)
ボートシーバスとテスト
アツマールさんとナイトボートシーバスに行ってきました♪
ボートシーバスと一言で言っても色んなジャンルの楽しみ方があります。
ここ数年で超人気ゲームになったビッグルアーによるトップゲーム・キャスティングの技巧を楽しむストラクチャーの穴打ち・大きな乗合船でジギングetc
今回は横浜から出船。常夜灯の壁際明暗打…
ボートシーバスと一言で言っても色んなジャンルの楽しみ方があります。
ここ数年で超人気ゲームになったビッグルアーによるトップゲーム・キャスティングの技巧を楽しむストラクチャーの穴打ち・大きな乗合船でジギングetc
今回は横浜から出船。常夜灯の壁際明暗打…
- 2022年3月7日
- コメント(9)
色々痺れてます
最近、指のしびれが取れない日が出てきました(^^;)
恐らく職業病に近いものなのかなと思いますが、右手の薬指の先端がずっとビリビリと痺れたまんまです。
それと左手はバネ指。10年ほど前から左手の中指はバネ指なんですが、先日人差し指にもその兆候が・・・。
簡単な手術で改善するようなので、いよいよとなった…
恐らく職業病に近いものなのかなと思いますが、右手の薬指の先端がずっとビリビリと痺れたまんまです。
それと左手はバネ指。10年ほど前から左手の中指はバネ指なんですが、先日人差し指にもその兆候が・・・。
簡単な手術で改善するようなので、いよいよとなった…
- 2022年3月1日
- コメント(10)
寒い夜のホットな遊び
さてさて・・・
【最近はプロトルアー含めてシーバス達の反応テストを行っています。
キャストを続けることによりルアーに対してスレてくるシーバスに対して、どのような泳ぎやレンジでアプローチすればルアーに対する反応が持続するかのテストです】
と、↑ こうやって書くとカッコよくない?
『ルアーのテストとかって大…
【最近はプロトルアー含めてシーバス達の反応テストを行っています。
キャストを続けることによりルアーに対してスレてくるシーバスに対して、どのような泳ぎやレンジでアプローチすればルアーに対する反応が持続するかのテストです】
と、↑ こうやって書くとカッコよくない?
『ルアーのテストとかって大…
- 2022年2月25日
- コメント(6)
3釣行連続でランカー来たぁ♪
仕事の波が10日おき位にやってきています。
忙しい時を乗り越えた時に気を緩めずに頑張れば忙しさも平坦化されるのですが、乗り越えると緩々に緩みます(^^;)
ゆるゆるに緩んでOKな時を潮回りに合わせられるように頑張ります(笑)
■ 3釣行連続ランカー ■
ポイントに到着するとお知り合いのHさん。挨拶してちょ…
忙しい時を乗り越えた時に気を緩めずに頑張れば忙しさも平坦化されるのですが、乗り越えると緩々に緩みます(^^;)
ゆるゆるに緩んでOKな時を潮回りに合わせられるように頑張ります(笑)
■ 3釣行連続ランカー ■
ポイントに到着するとお知り合いのHさん。挨拶してちょ…
- 2022年2月9日
- コメント(8)
最新のコメント