プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
タグ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:374
- 昨日のアクセス:732
- 総アクセス数:7321980
ボトスラ+の泳ぎを見てくれ!!
- ジャンル:日記/一般
- (ヒラメ, フラットフィッシュゲーム, Megabass, マゴチ)
どうもです♪
さていよいよMegabassからボトムスラッシュプラス&スラッシュシャッドが発売になります。
上州屋戸塚原宿店や秦野リフラックスから『入荷しました』のメールを頂いたので各店舗今日や明日には店頭に並ぶのではないかと思います♪
さてこのフラット用ワーム&ジグヘッドでございますが、最大の特徴は・・・
S…
さていよいよMegabassからボトムスラッシュプラス&スラッシュシャッドが発売になります。
上州屋戸塚原宿店や秦野リフラックスから『入荷しました』のメールを頂いたので各店舗今日や明日には店頭に並ぶのではないかと思います♪
さてこのフラット用ワーム&ジグヘッドでございますが、最大の特徴は・・・
S…
- 2017年7月28日
- コメント(3)
ナイトゲーム動画ランカー降臨
Megabass
神奈川県下にて僕自身がプロデュースしたMegabass KAGELOU124Fによるナイトゲームの動画です。
撮影前々日に海は荒れ模様、前日は一転してベタ凪とプラが全く役に立たなかった状況で何とか2本のグッドサイズシーバスを絞り出しました。
ちなみに2本目は85cmです。
2017年7月25日 公開
神奈川県下にて僕自身がプロデュースしたMegabass KAGELOU124Fによるナイトゲームの動画です。
撮影前々日に海は荒れ模様、前日は一転してベタ凪とプラが全く役に立たなかった状況で何とか2本のグッドサイズシーバスを絞り出しました。
ちなみに2本目は85cmです。
2017年7月25日 公開
- 2017年7月25日
- コメント(0)
動画公開と解説
どうもです。
ここのところふざけてばかりのワタクシです。
しかし!
当たり前の話ですが凄く真面目に釣りする時もあるんです(笑)
絶対に釣らなきゃいけない戦い!
そうです。取材釣行です。
↓
https://www.youtube.com/watch?v=XEhPCiAe43o
新潟釣行の動画がアップされました!
シーバス動画史上最至近…
ここのところふざけてばかりのワタクシです。
しかし!
当たり前の話ですが凄く真面目に釣りする時もあるんです(笑)
絶対に釣らなきゃいけない戦い!
そうです。取材釣行です。
↓
https://www.youtube.com/watch?v=XEhPCiAe43o
新潟釣行の動画がアップされました!
シーバス動画史上最至近…
- 2017年7月24日
- コメント(7)
新潟河川探検攻略動画
Megabass
新潟県の河川の探検動画です。デイゲームになります。
初挑戦の河川をグーグルマップを頼りにノーガイドで回ってシーバス連発です。
目の前で水面炸裂の衝撃的なバイトも収録されています。
https://www.youtube.com/watch?v=XEhPCiAe43o&t=8s
2017年7月22日 公開
新潟県の河川の探検動画です。デイゲームになります。
初挑戦の河川をグーグルマップを頼りにノーガイドで回ってシーバス連発です。
目の前で水面炸裂の衝撃的なバイトも収録されています。
https://www.youtube.com/watch?v=XEhPCiAe43o&t=8s
2017年7月22日 公開
- 2017年7月22日
- コメント(0)
大物狙い!狙撃スタイル釣行
久しぶりに雨が降りました♪
我が家周辺では線状降水帯とやらで相模川沿いだけ短時間でまとまって降ったようです。
1~2時間集中的に雷雨があって適度な濁りが入った様子。
フフフ・・・
一撃必殺の大物狙いでしょ!
デューク東郷 コードネーム ゴルゴ13
もといデューク久保田 ゴルゴ40となって夜の帳に紛れ狙撃の陣を張…
我が家周辺では線状降水帯とやらで相模川沿いだけ短時間でまとまって降ったようです。
1~2時間集中的に雷雨があって適度な濁りが入った様子。
フフフ・・・
一撃必殺の大物狙いでしょ!
デューク東郷 コードネーム ゴルゴ13
もといデューク久保田 ゴルゴ40となって夜の帳に紛れ狙撃の陣を張…
- 2017年7月21日
- コメント(7)
狙い通り・・・
釣行記です。
仕事帰りに海へ。
ブログ上では久々に登場のイガグリ頭君とヒラ狙いの釣行です。
昨日のログでルアーカラーについて書いたけど、このナイトヒラの釣りもルアーカラーによってバイトの有無が大きく変わる釣りです。
ルアーの泳ぎ、ルアーカラーがその日の状況にマッチしているとバイトは比較的簡単に出ますが…
仕事帰りに海へ。
ブログ上では久々に登場のイガグリ頭君とヒラ狙いの釣行です。
昨日のログでルアーカラーについて書いたけど、このナイトヒラの釣りもルアーカラーによってバイトの有無が大きく変わる釣りです。
ルアーの泳ぎ、ルアーカラーがその日の状況にマッチしているとバイトは比較的簡単に出ますが…
- 2017年7月20日
- コメント(2)
カラー論 KAGELOUの話はどっかいっちゃったの巻
さて今回はシーバスの視力、色覚とルアーカラーについて書いてみたいと思います。
・・・・・・
・・・・・
・・・・
まずは結論から書きましょう。
魚に聞いてみないと真実は分からない。
えええええ!? って結論ですが、まず先にこれを書いておきましょう。
釣りの最大の楽しみの一つに見えない世界を想像する、分から…
・・・・・・
・・・・・
・・・・
まずは結論から書きましょう。
魚に聞いてみないと真実は分からない。
えええええ!? って結論ですが、まず先にこれを書いておきましょう。
釣りの最大の楽しみの一つに見えない世界を想像する、分から…
- 2017年7月19日
- コメント(6)
KAGELOU124F開発話 LBOを搭載できるか!?
KEGELOU124Fの開発話の続編です。
開発話その1 KAGELOU動画公開と開発話
開発話その2 カゲロウ開発話 ダーターについて熱く語る
本日は重心移動やカラーのお話です。
ちなみにルアーの開発の順番?ですが・・・
① まずはコンセプトを伝えます。Megabass社の場合は紙面に起こしてどのような形状、重さ、使用…
開発話その1 KAGELOU動画公開と開発話
開発話その2 カゲロウ開発話 ダーターについて熱く語る
本日は重心移動やカラーのお話です。
ちなみにルアーの開発の順番?ですが・・・
① まずはコンセプトを伝えます。Megabass社の場合は紙面に起こしてどのような形状、重さ、使用…
- 2017年7月14日
- コメント(4)
箸休めのデイランカー
KAGELOU124Fの開発話をシリーズでアップしていますが、毎回そんな更新ばかりじゃ読んでる人は飽きちゃう(笑)
ってな訳で箸休め的に釣行記を♪
■ デイシーバス ■
湘南エリア、江の島以西ではこの時期真昼間にシーバスが接岸したりします。
そんなデイシーバスを狙いに先日デイサーフに行った時のこと。
何度…
ってな訳で箸休め的に釣行記を♪
■ デイシーバス ■
湘南エリア、江の島以西ではこの時期真昼間にシーバスが接岸したりします。
そんなデイシーバスを狙いに先日デイサーフに行った時のこと。
何度…
- 2017年7月12日
- コメント(3)
最新のコメント