プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1827
- 昨日のアクセス:1244
- 総アクセス数:7376364
昔を思い出す
- ジャンル:日記/一般
- (ネタ)
釣行記とは全然違うけどネタとして。
先日ちょっと昔の釣りを振り返る機会を頂きまして・・・
昔のデータを見ていると懐かしい写真が色々出てきました♫
fimoに移行する前のホームページとしてやっていた頃の『SANDWALKER』のトップ画面のメインロゴ。
当時はこんな画面でした。
懐かしいなぁ〜。
ホームページの原点は20…
先日ちょっと昔の釣りを振り返る機会を頂きまして・・・
昔のデータを見ていると懐かしい写真が色々出てきました♫
fimoに移行する前のホームページとしてやっていた頃の『SANDWALKER』のトップ画面のメインロゴ。
当時はこんな画面でした。
懐かしいなぁ〜。
ホームページの原点は20…
- 2017年9月30日
- コメント(6)
模索の釣り
- ジャンル:日記/一般
- (マゴチ, フラットフィッシュゲーム, Megabass)
さて色々試したい事があってフラットフィッシュ狙いへ。
魚ってのは僕ら釣り人によく知られている生態と知られていない(自分が知らなかっただけってのも含みます)生態がある。
表の顔と裏の顔的な感じ。
例えばシーバスなんかは凄い昔は夜行性だから昼間は寝ているから釣れないなんて言われていた時もある。
でも現在は…
魚ってのは僕ら釣り人によく知られている生態と知られていない(自分が知らなかっただけってのも含みます)生態がある。
表の顔と裏の顔的な感じ。
例えばシーバスなんかは凄い昔は夜行性だから昼間は寝ているから釣れないなんて言われていた時もある。
でも現在は…
- 2017年9月29日
- コメント(1)
いつかまた!
- ジャンル:日記/一般
先週末。
予定していた釣りに出かけたのですが『○○してれば』『○○だったら』いわゆるタラレバばかりが頭をよぎる、そんな夜。
極力目の前のことに集中していたつもりだけど多分ボーっとしてました。
ボ~っとしてたので多分結構な早巻きで・・
ゴツ!
ヒットしてからハッ!とする。
釣りのあるあるだけど殺気が消えていた…
予定していた釣りに出かけたのですが『○○してれば』『○○だったら』いわゆるタラレバばかりが頭をよぎる、そんな夜。
極力目の前のことに集中していたつもりだけど多分ボーっとしてました。
ボ~っとしてたので多分結構な早巻きで・・
ゴツ!
ヒットしてからハッ!とする。
釣りのあるあるだけど殺気が消えていた…
- 2017年9月28日
- コメント(0)
ざっくりプラ
- ジャンル:日記/一般
- (テンリュウ, シーバス, フラットフィッシュゲーム, Megabass, 雑誌のお話)
■ プラ ■
翌日に友人が遊びに来るというのでどこを案内しようかなぁとプチプラ。
ベイトとある程度魚が居ることが把握できれば後は友人のテクニック(とても上手い人です)で何とかするでしょうっていう気楽なプラ。
とりあえずある程度の範囲を探るべく行きはKAGELOU124F、帰りは別の小型ルアーでレンジを下…
翌日に友人が遊びに来るというのでどこを案内しようかなぁとプチプラ。
ベイトとある程度魚が居ることが把握できれば後は友人のテクニック(とても上手い人です)で何とかするでしょうっていう気楽なプラ。
とりあえずある程度の範囲を探るべく行きはKAGELOU124F、帰りは別の小型ルアーでレンジを下…
- 2017年9月25日
- コメント(1)
快心の一撃
まずは首ネタ。
事故後、最初は家の近くにある整形外科に行き『頸椎捻挫(ムチウチ)』の診断を受けました。
治療としてはそこの医院のリハビリに通えというものでした。
その医院のリハビリに通い始めたのですが、電極のパットを首にペッペッと貼って自動で電気を流すのみ。今回僕が一番痛みや違和感を感じるのは
この部…
事故後、最初は家の近くにある整形外科に行き『頸椎捻挫(ムチウチ)』の診断を受けました。
治療としてはそこの医院のリハビリに通えというものでした。
その医院のリハビリに通い始めたのですが、電極のパットを首にペッペッと貼って自動で電気を流すのみ。今回僕が一番痛みや違和感を感じるのは
この部…
- 2017年9月21日
- コメント(3)
それでも釣りに行く
- ジャンル:日記/一般
ご無沙汰です。
1週間ほど更新が開いてしまいました(^^;;
まずは・・・
9月9日にキャスティング厚木ルアー館で行われたMegabassのイベントに多くの方が来て頂き本当にありがとうございました♫
(時間を決めてのトークショーとかはやらなかったので集合写真的なものはありませんが(^^;)
Megabassルアー購入でクジ引き…
1週間ほど更新が開いてしまいました(^^;;
まずは・・・
9月9日にキャスティング厚木ルアー館で行われたMegabassのイベントに多くの方が来て頂き本当にありがとうございました♫
(時間を決めてのトークショーとかはやらなかったので集合写真的なものはありませんが(^^;)
Megabassルアー購入でクジ引き…
- 2017年9月20日
- コメント(4)
イカパターンの裏パターン
明日9月9日(土)にキャスティング厚木ルアー館にて午後1時よりイベントを行います。
トークショーではなく来たお客さんの相談に乗ったりアドバイスしたり的なイベントなのですが・・・
せっかくなのでシーバスだろうとフラットフィッシュだろうと来たお客さんに来てよかったと思ってもらえる様な話のネタにと今週はサ…
トークショーではなく来たお客さんの相談に乗ったりアドバイスしたり的なイベントなのですが・・・
せっかくなのでシーバスだろうとフラットフィッシュだろうと来たお客さんに来てよかったと思ってもらえる様な話のネタにと今週はサ…
- 2017年9月8日
- コメント(1)
相模モンスターを追え!
- ジャンル:日記/一般
- (Megabass)
■ 夏に現れる相模モンスター ■
以前・・・もう何年も前にブログでちょっと触れたことがあったかな?
相模川には夏になると現れるモンスターシーバスの群れが居る。
大概目撃情報は昼。『とんでもない大きさのシーバスの群れがデカイボラを追ってボイルしていた!』なんて話を毎年聞いてきた。
しかも決まって目撃する時は…
以前・・・もう何年も前にブログでちょっと触れたことがあったかな?
相模川には夏になると現れるモンスターシーバスの群れが居る。
大概目撃情報は昼。『とんでもない大きさのシーバスの群れがデカイボラを追ってボイルしていた!』なんて話を毎年聞いてきた。
しかも決まって目撃する時は…
- 2017年9月5日
- コメント(5)
最新のコメント