プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:949
- 総アクセス数:704994
QRコード
3ピースの怪魚ロッド作ってみた
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
怪魚釣り行きたいなー
→そうだ!ロッド巻こう!(ロッドビルダー的発想)
というわけで、ヤフオクで購入した3ピースヘビーロッドブランクスでビルドしてみました。
メーカーも不明、生産国も不明
7フィート X3(XHのスリーピースのことかな?)
ライン20-40LBS
これは中々の剛竿です。
適合ウエイトがわかりませんが、1-3o…
→そうだ!ロッド巻こう!(ロッドビルダー的発想)
というわけで、ヤフオクで購入した3ピースヘビーロッドブランクスでビルドしてみました。
メーカーも不明、生産国も不明
7フィート X3(XHのスリーピースのことかな?)
ライン20-40LBS
これは中々の剛竿です。
適合ウエイトがわかりませんが、1-3o…
- 2019年3月8日
- コメント(0)
スパイラルロッド自作
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
ネットオークションで古いグラスブランクスを手に入れました。
安かったからついつい手に入れたは良いけど、正直用途が思いつかない。
そもそも調子も重さも弾力もわからないから、判断のしようがない。
→手に入れてから考えるか!(無鉄砲
で、先日実物が届いたのでとりあえず手にとって曲げたり振ったりしてみる。
某ア…
安かったからついつい手に入れたは良いけど、正直用途が思いつかない。
そもそも調子も重さも弾力もわからないから、判断のしようがない。
→手に入れてから考えるか!(無鉄砲
で、先日実物が届いたのでとりあえず手にとって曲げたり振ったりしてみる。
某ア…
- 2019年3月6日
- コメント(2)
印籠継のペグについて
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
すまない。例によってインプレも写真もないただの所感記事なんだ。
そういうのはチラシの裏にでも書いとけって話なんですけど、ちょっと世の中のビルダーたちはどう考えてるのか気になるので投稿します。
何かしらご意見を頂けたら嬉しいし、何は無くとも日々のロッドビルド 生活においての論点になれば幸いです。
さて、…
そういうのはチラシの裏にでも書いとけって話なんですけど、ちょっと世の中のビルダーたちはどう考えてるのか気になるので投稿します。
何かしらご意見を頂けたら嬉しいし、何は無くとも日々のロッドビルド 生活においての論点になれば幸いです。
さて、…
- 2019年2月27日
- コメント(2)
ロッドビルド リハビリ号
ロッドビルド するのいつぶりかしら。
つい先日友人からボートシーバスで使うショートロッド、スピニングが欲しいと言われました。
確かに、現行品で5フィート前後でミノーの穴うちに向きそうなロッドは見当たらない。
ニーズもないでしょうし。
そこでないなら作りましょう!ってなった訳です。
自分は基本ボートシーバス…
つい先日友人からボートシーバスで使うショートロッド、スピニングが欲しいと言われました。
確かに、現行品で5フィート前後でミノーの穴うちに向きそうなロッドは見当たらない。
ニーズもないでしょうし。
そこでないなら作りましょう!ってなった訳です。
自分は基本ボートシーバス…
- 2019年2月18日
- コメント(0)
安くて良い竿
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
久々の投稿で申し訳ない。
タックルのインプレでもなく、写真もない。ただの所感なんだ。先に謝っておきます。
何の気なしにヤフーの知恵袋を見ていると、 sマノのzディアスというロッドをこき下ろす投稿が相次ぎ、レスバトルを繰り広げていた跡地を目にしました。
ゾディアsを非難している人の理論と発言が支離滅裂でレス…
タックルのインプレでもなく、写真もない。ただの所感なんだ。先に謝っておきます。
何の気なしにヤフーの知恵袋を見ていると、 sマノのzディアスというロッドをこき下ろす投稿が相次ぎ、レスバトルを繰り広げていた跡地を目にしました。
ゾディアsを非難している人の理論と発言が支離滅裂でレス…
- 2019年2月18日
- コメント(0)
1ピースロッドを変速3ピースにする話
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
色々ありまして、家の中に釣具を置いておけなくなりました。
100セット以上あったロッド、リールは友人に預かって貰ったり、売れるものはネットで売ったり、車や目立たない所に隠したり←
ロッドビルド、ルアークラフト、アシストフック関係の器材はストレージに詰め込んで封印。暇を見つけて実家に持っていったり、職場の…
100セット以上あったロッド、リールは友人に預かって貰ったり、売れるものはネットで売ったり、車や目立たない所に隠したり←
ロッドビルド、ルアークラフト、アシストフック関係の器材はストレージに詰め込んで封印。暇を見つけて実家に持っていったり、職場の…
- 2018年7月24日
- コメント(0)
シマノ バンタムブラックマグナム BKM200FS
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
さて、最近の流れで紹介してしているということは、あれです。
1987年新発売のリールです。
バンタムブラックマグナム ウィズファイティンスタードラグ BKM200fsですよ。
ヤフオクでポチってしまいました。
バンタムの名を冠しながらの樹脂ボディーに、なおかつ時代の徒花・ファイティンスタードラグを装着。
なんとも流行…
1987年新発売のリールです。
バンタムブラックマグナム ウィズファイティンスタードラグ BKM200fsですよ。
ヤフオクでポチってしまいました。
バンタムの名を冠しながらの樹脂ボディーに、なおかつ時代の徒花・ファイティンスタードラグを装着。
なんとも流行…
- 2018年6月29日
- コメント(0)
1987年はバスロッド不作の年
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
なんとなくシリーズ化しつつある1987年新発売のタックル集めシリーズですが、
今日は特に進展はありません。
逆に調べれば調べるほど悲しい事実が判明しました。
あれからもメーカーに問い合わせメールを送ったり、ネットを調べたりで色々調査を進めたわけですが、1987年はかなりのバスロッド不作の年でありました。
概要…
今日は特に進展はありません。
逆に調べれば調べるほど悲しい事実が判明しました。
あれからもメーカーに問い合わせメールを送ったり、ネットを調べたりで色々調査を進めたわけですが、1987年はかなりのバスロッド不作の年でありました。
概要…
- 2018年6月28日
- コメント(0)
探し求めていた物が
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
ついに届きました!
バンザーイ
すこし前から取り組んでいる、1987年製タックル収集の本格始動です。
第一弾はこれ。
アンバサダー3500c
フットナンバー87-3 88-89
です。付属品完備の物をヤフオクでゲット。
本体の状態は擦り傷あり。回転は年代相応か、やや悪い程度です。
某タックル基準でいくと、Bランクってところで…
バンザーイ
すこし前から取り組んでいる、1987年製タックル収集の本格始動です。
第一弾はこれ。
アンバサダー3500c
フットナンバー87-3 88-89
です。付属品完備の物をヤフオクでゲット。
本体の状態は擦り傷あり。回転は年代相応か、やや悪い程度です。
某タックル基準でいくと、Bランクってところで…
- 2018年6月24日
- コメント(1)
1987年発売のリールについて(追伸)
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
少し前から自分と同い年のリールを探し始めたわけですが、進捗があったので報告致します。
ネットで探せる範囲に限界を感じ始めたので、ヤ●ー知恵袋で質問してみたところ、メーカーに問い合わせてみたら?
って言われたので、メーカーにメール送ってみました。
そうするとかなりの情報が得られました!
D社さんS社さん共に…
ネットで探せる範囲に限界を感じ始めたので、ヤ●ー知恵袋で質問してみたところ、メーカーに問い合わせてみたら?
って言われたので、メーカーにメール送ってみました。
そうするとかなりの情報が得られました!
D社さんS社さん共に…
- 2018年6月15日
- コメント(0)
最新のコメント