プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:338
- 昨日のアクセス:549
- 総アクセス数:670975
QRコード
▼ ジャンクのリールを使えるようにする話
力作のログが一瞬にして消え去ったのだが…?(憤怒)
さて、このリールはというと
やる気なくなったので、ダイジェスト版でお送りします。
某オクで購入したジャンクリール詰め合わせに入っていた一台
17バスワン XT150
質問全無視
代理出品業者
3N
という地雷でしか無いギャンブルのような商品でした。
極端な話、写真に写ってるガワだけ届いて中身すっからかんでも文句言えないわけです。
さて、このリールはというと
メカは全く問題なさそう。
これなら全然オッケーです。
むしろ良い買い物でした。
とりあえず使い古しのセラミックベアリング1030をぶち込んで…
とりあえず使い古しのセラミックベアリング1030をぶち込んで…
740サイズ
ま、イワシの頭も信心からと言いますし
あとはハンドルノブ。
あとはハンドルノブ。
バスワン XT150改
ベアリング数が4/1から5/1/4にジャンプアップ!
セラミックベアリング搭載で飛距離も多分アップ!
…
まあ…
転売ですかね…(無慈悲)
- 2020年7月19日
- コメント(1)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント