プロフィール

貧乏ロッドビルダー

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:500
  • 昨日のアクセス:475
  • 総アクセス数:514624

QRコード

ホームセンターで買えるもの(ロッドビルド)

前回の記事なんとか再現しておきました。
写真の数がへってますが…
印籠継ぎを自作するときのあれやこれやを徒然に書いただけなんで、もし万が一興味のある方いらっしゃればご一報下さい笑

そんな大したことは書いていません。


さて、今日の本題ですが、ロッドビルドにはお金がかかると思っていませんか?

果たしてそれは正解でしょうか?


答えは…






大正解です。


ロッドビルドは大変お金がかかります。

ロッド100本以上ビルドした結果を踏まえての結論です。

市販品、ましてセールで買えてしまうような大量生産のロッドに性能、コストパフォーマンスで勝つのははっきり言って不可能です。
断言します。
マスプロダクションを舐めてはいけません。

(世間で蛇蝎の如く嫌われている某国産の超廉価ロッド達ですが、全然使えます。

まあ、実釣でテストしとらんやろなー
っていう論外な設計のロッドも沢山ありますが…)

ロッドを作る行為自体に喜びを見いだすタイプの稀少な物好き(難民はこのタイプですね)か、何が何でもワンオフじゃなきゃ嫌!っていうおしゃれ志向の物好きか、金に糸目をつけないから、市販品以上のスペックがほしいっていう金持ちの物好きでもなければ、ロッドビルドはオススメしません。



とはいえ…

少なくないロッドを組んできた結果、そこそこケチりつつほどほどのロッドを組むノウハウも蓄積されてきました。

(この領域に至るまでにロッドビルドに費やしたお金は、向こうハイエンドタックル10-20セット以上にも相当しますので、独学でやるのはイバラ道と言うほかありませんね。工作好きでもなければ、途中で馬鹿らしくなって投げ出してたと思います。)


前振りが長くなりましたが、ロッドビルド経費削減、ホームセンター活用術というわけで、ホームセンターで買える、ロッドビルドに使える素材たちです。
また何か良さげなものがあればどんどん更新します。

・木管
外径24mm 内径13mm 長さ200mm
400円弱
evaグリップの代わりに。
これはフジで言うところのスケルトンリールシートSKTS17や、DPS18とほぼぴったり

EVAに比べて、重い。長さ単価は高い。
メリットは、重さを逆手にとって先重りを解消したり、焼き目を付けて雰囲気を出したりできます。

ロッドビルダーやってると一定の周期でロハスに目覚めるので、自然の素材は常にキープしています。


木管外径30mmと言うのもあります。
こちらはTDPS20や22、DPS24にぴったりきます。

外径15mmだとDPS16やSKTS16にすっぽり入ります。

雰囲気を出すのにはもってこいですね。
写真はTDPS20




・アルミパイプ
これは言わずもがな、カーボンパイプの代わりに。圧倒的に重いですが、圧倒的に安いです。
メーターで300-400円くらい
細いものは強度に問題がありますが、太いものであれば強度はまず問題ありません。

ショートグリップで、重いグラスブランクスですと、先重りも解消できていい感じ。
アーバーとして使ったり、口輪に使ったり、用途は非常に多彩です。

・コルクキャップ
本来は椅子の足とかにつける…のかな?
グリップエンドに貼り付ける。
非常に安価。


・滑り止めゴム
杖や椅子の足に付ける奴です。
まんまグリップエンドに流用可能です。
内径にバリエーションがあるので、ありがたい。
1つ70円位




・熱収縮チューブ
釣具屋でうってるのとほぼ同じやつが売ってます。
ただし値段は変わらないか、下手したらホームセンターの方が高いです。

・ニス、接着剤類
言わずもがな。なんでもござれ。


見た目はちょっと変わった感じになりますが、
逆に新鮮かも知れませんな。

因みに、ワインディングチェックはプラッチック製で、SKTSのリールシートに適合したWCSワインディングチェックシリーズが1番やすいので愛用しています。



・スポーツコーナーのバットのグリップに巻く奴
頑丈で剥がれにくく、色のバリエーションも豊富。
普通にevaグリップ買うより高くなりますが、最近釣具屋で売られてるおんなじような奴よりかはかなり安いです。



で、例えば
アルミパイプ
木管
WCSワインディングチェック
ゴムキャップのグリップエンド
SKTSのリールシート

を用いれば、大体1800円位でグリップ周りが完成します。

これに任意のブランクスと、ガイドと、スレッドがあれば、さしあたりロッドは作れます。

ブランクスとガイドは語り出すと長くなるので、今回はこの辺りで.。


因みに、プロックスの手作りキットグリップというシリーズがありますが、お店で安いところだと1500円位で買えます。








やっぱり大量生産って最強だわ…










コメントを見る

貧乏ロッドビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ