プロフィール

貧乏ロッドビルダー

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:137
  • 昨日のアクセス:402
  • 総アクセス数:515774

QRコード

アングラーズリパブリック 初代エッジをリビルドする話

w5ra77kdndiv2xa5jycn_360_480-f978554c.jpg
人生で初めて手に入れたフラッグシップモデル。

といっても中古ですが…

購入したのが2010年ごろ。
ロッド自体は96年発売だそうな。

(当時としたら)高弾性カーボンに、チタンフレームゴールドサーメットガイド。

最高級機種に恥じないハイスペックですが…


当時は、これまた中古で買い求めたTDZやバリウスなんかを載せて、子供の時の憧れタックルなんてのを再現して喜んでいたわけですが


手にした時点ですこし時代遅れ感のあるロッドでもありました。

ダブルのハイハットガイドはやっぱりブランクスの良さを消しますねえ…

あと、硬い割に胴から曲がる。
しかもそこまで高感度というわけでもなく微妙に使い道に困るロッドっていう認識で今まで持て余していました。
少なくともバスの底物打ち物をするには使いにくい。



そこで一時期スピニングロッドに改修して、パワースピンみたいな使い方をしてみたら割とハマりました。


今回は、もう一回ベイトロッドにリビルドして、1ozクラスのスイムベイトやバイブレーションなどをぱかぱか打っていくロッドをイメージ。




とりあえずハンドル込みで5.8フィートになるように適当にバット側を、切断。


cm3xifp5jvxkvuriewtf_360_480-72eeb3bb.jpg



rxd9n5rwevhtf4epa49t_360_480-451933b3.jpg
バットジョイントになるように、テーパーを削ってストレートにします。

ブランクスが薄くなるので、中に芯を入れて補強しましょう。





ttebw7owrfpe5t9uenhr_360_480-c1f70dbe.jpg

bnobti5kymvoektv92mm_360_480-6351db5f.jpg
いつものデザインテープを使った簡単コーティング。

後でエポキシでコーティングします。

今日はここまで。

コメントを見る

貧乏ロッドビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ