プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:325
- 総アクセス数:645894
QRコード
▼ タイトルなし
- ジャンル:釣行記
本日は久々に南港某所へ出撃。
最近は色々立て込んでて、シーバス自体久々です。
日のあるうちは歩きながらポッパーで反応をみるも、全く反応なし。
生命感が感じられない…
日も沈みいつものポイントに陣取り辺りを見回すと。…
ハシケいなくなっとる⁈
恐らく南港某所のシーバスの絶好のストラクチャーとなっていたであろう台船が、いなくなっていました。
これは嫌な予感……
対象となるストラクチャーを失い、どこに向かってなげればいいかわからない。
とりあえず、流れのヨレであったり、際をワンダーで流す。
ワンダー投げ込みはじめて早々に、、もはや定番となりつつあるボ…様の手荒い歓迎を連チャンで浴びる難民。
今日は思う所があって、普段の難民らしからぬ細ハリスにしていたので、かなり繊細なやり取り。
いつもの
ゴンッ!グリグリ!おりゃぁ( ぶち抜き)
は無理です。
いつものワンダーでボ…様をゲットできたので、新戦力のワンダー45を投入
結果は、予想通りのボ…様連続ヒット。
知ってた知ってた。
南港某所でミニサイズのベイト使ったらボ…様祭りになることは折り込みすみです。
以前隣で釣りしてたおじさんから『ボラ名人』と命名された難民のボリング能力は伊達では無いです。
いつものポイントはボラの気配しかしないので、次は普段責めないポイントへ。
水門の際にロリベ通したら、一投目から ガツン‼
惜しくもランディング直前にバラし。
こんなところにもいたのね。
その後当たりが途絶えたので、チヌ狙いに変更。
チヌボンボンにベビードラゴン刺してストラクチャー打ち。
先ほどバラした水門の際にボンボン落としてゆっくりリトリーブ…
グッグッ ゴン!
今度こそ乗った( ;´Д`)
しっかり引っこ抜けました。
その後同じシチュエーションで当たりが一回あったものの乗らず。
潮も止まったので日が変わった辺りで納竿です。
バチ後で不安でしたが、シーバスの顔を複数回見れたので良かったです。
そして、ボラ名人こと難民のボリングタックルに新しい仲間が加わりました。
ワンダー45がボ…さま以外に食われる日は果たしてくるのでしょうか。
もともとチヌ釣れないかな、とか思ってたんですが、先は長そうです。
チヌボンボンでシーバス釣れるようなポイントやし。
写真二枚目は表層に浮いてきたエビ。なんというエビなんでしょうか。
ベイトとみなしていいものか…
いかにも魚が好きそうな感じですが。


最近は色々立て込んでて、シーバス自体久々です。
日のあるうちは歩きながらポッパーで反応をみるも、全く反応なし。
生命感が感じられない…
日も沈みいつものポイントに陣取り辺りを見回すと。…
ハシケいなくなっとる⁈
恐らく南港某所のシーバスの絶好のストラクチャーとなっていたであろう台船が、いなくなっていました。
これは嫌な予感……
対象となるストラクチャーを失い、どこに向かってなげればいいかわからない。
とりあえず、流れのヨレであったり、際をワンダーで流す。
ワンダー投げ込みはじめて早々に、、もはや定番となりつつあるボ…様の手荒い歓迎を連チャンで浴びる難民。
今日は思う所があって、普段の難民らしからぬ細ハリスにしていたので、かなり繊細なやり取り。
いつもの
ゴンッ!グリグリ!おりゃぁ( ぶち抜き)
は無理です。
いつものワンダーでボ…様をゲットできたので、新戦力のワンダー45を投入
結果は、予想通りのボ…様連続ヒット。
知ってた知ってた。
南港某所でミニサイズのベイト使ったらボ…様祭りになることは折り込みすみです。
以前隣で釣りしてたおじさんから『ボラ名人』と命名された難民のボリング能力は伊達では無いです。
いつものポイントはボラの気配しかしないので、次は普段責めないポイントへ。
水門の際にロリベ通したら、一投目から ガツン‼
惜しくもランディング直前にバラし。
こんなところにもいたのね。
その後当たりが途絶えたので、チヌ狙いに変更。
チヌボンボンにベビードラゴン刺してストラクチャー打ち。
先ほどバラした水門の際にボンボン落としてゆっくりリトリーブ…
グッグッ ゴン!
今度こそ乗った( ;´Д`)
しっかり引っこ抜けました。
その後同じシチュエーションで当たりが一回あったものの乗らず。
潮も止まったので日が変わった辺りで納竿です。
バチ後で不安でしたが、シーバスの顔を複数回見れたので良かったです。
そして、ボラ名人こと難民のボリングタックルに新しい仲間が加わりました。
ワンダー45がボ…さま以外に食われる日は果たしてくるのでしょうか。
もともとチヌ釣れないかな、とか思ってたんですが、先は長そうです。
チヌボンボンでシーバス釣れるようなポイントやし。
写真二枚目は表層に浮いてきたエビ。なんというエビなんでしょうか。
ベイトとみなしていいものか…
いかにも魚が好きそうな感じですが。


- 2013年6月29日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント