プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:130
- 昨日のアクセス:549
- 総アクセス数:670767
QRコード
▼ 徒然と
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
良い釣り道具は
9匹の釣果を10匹にする力がある。
でも0匹の釣果を1匹にするのは良い釣り道具じゃなくて、場所とタイミング。
いい場所、いい時期に釣りをすることにリソースを割いた方がよほど釣果に繋がる。
村田の御大は初心者こそボートシーバスに乗れ!
という理由がよくわかる。
まあこの人のいうボートシーバスって2000年ごろの黄金時代なんで今と状況の違うかもしれないけど。要は魚を釣りたければ、1番釣れる時期に、1番釣れる場所に行け。ってこと。
まさに真理だと思う。
例えば予算3万円で、初心者の方が魚釣ってみたいです。
ってなったら
15000円でタックル揃えて
15000円でボートシーバスガイドに乗る
が正解。
ボートシーバスでなくても、
何らかのガイドサービスに頼るのが良いと思う。
釣果ももちろんだけど、生きた情報収集ができるのがとても良い。
釣り道具を集めたり、テクニックを磨くのは二の次三の次。
とにかく釣れてる場所に釣れてる時期に行く。
そのためのコストを惜しまない。
これに尽きる
- 2024年3月1日
- コメント(2)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント