プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:145
- 昨日のアクセス:373
- 総アクセス数:671588
QRコード
▼ 一日一善(二日連続二回目)
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
中古釣具店にて、竿先折れのため格安で購入。
07ゲーム炎月b661r
kガイドでは無いところに時代を感じる。
タイラバロッドということになるんだけど、
ブランクスには結構張りがあってライトジギングにももちろん使える。
今で言うSLJとかちょうど良い感じのブランクス。
ハイパワーXも採用されていて今でも十分戦えるロッドです。
トップガイドと第一ガイドの間で折れている。
パパッと補修してしまいましょう。
第一ガイドの部分まで詰めて、トップガイドに替えてしまいます。
これで661→631にコンバート。
ぴったりサイズのkトップがなかったので、同サイズのFトップを装着。
また、深緑のスレッドがなかったので色が近い黒のスレッドですが…
かまへんかまへん
ばれへんばれへん
10分もあれば補修完了。
短くなりましたが、普通に使えるレベル。
むしろジギングのしゃくり能力は上がったのでは?
いろんなリールとフィッティング。
ミリオネア103L
はたまたアンバサダー4500HSW
ロープロでもいい感じ。
初代アンタレス
用途を考えたらカルカッタ200XTですかねえ。
ハイギアにしてあるのでSLJでもタイラバでも対応できそう。
近海太刀魚とかも面白そう。
- 2023年10月30日
- コメント(0)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント