プロフィール

hiratch

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:183
  • 総アクセス数:1107155

QRコード

ベイトタックルで2匹目のスズキキャッチ

前回のログの次の日…外さないポイントに2日連続で出撃。
そして、見事にノーバイトに終わる。
釣りってこんなもんなのか。
いや、腕の問題だろう。
ちなみにいつものパターンとは違う事をあえてしてみたんだけど、それで魚からの答えはなかった。
…失敗が、確信に変わった瞬間だった。
これでこのポイントの時合いは把握し…

続きを読む

初めての秋シーバス

なんだかんだで、秋のシーバスって初めて釣ったんじゃないか。
思えばシーバスを初めて釣ったのが約2年前。
昨年の秋なんてシーバス釣りなんて一度も行ってない。
秋の荒食い、シーバスアングラーに秋の睡眠時間なんてないと言われるけれど、僕は秋にシーバスを釣りに行ったことがほぼなかった。
最近も相変わらず昼も仕事…

続きを読む

あくまで俺はキャス練にいってるだけ

日曜日、昼からホーム河川まわってみました
ベイトを探すところから始め、成果といえばこんなの食えねぇよなぁというデカさのボラ達が意外なエリアにいるのを発見したくらい。
終わってみれば、ノーフィッシュ。
そんなもんだよなぁ。笑
デイゲームで釣れるアングラーになりたいです
とりあえず、ベイトがどこにいるかって…

続きを読む

失敗作のダイビングフローティングミノー

ほんとにうにあった怖い話をやっている頃…僕はひっさびさのナイトゲームで川にいた。
シトシトと雨が降り月が雨雲に隠れ真っ暗闇の中、カッパを着込みキャストを繰り返す。
だけど、全然集中出来ない。
頭の中で、ほんとにうにあった怖い話の曲が無限ループ状態に陥り、真っ暗闇の川辺であたりをキョロキョロしだす始末。…

続きを読む

ハンドメイドシンキングペンシルでの初フィッシュ

この前作ってたこいつ。
連日降り続く雨で塗装が出来なかったり、ウレタンコーティングも瓶に湿気が余計に入るから敬遠してたりもしつつ、ほぼ一カ月かけてようやく完成。
出来たてホヤホヤのハンドメイドシンペン、エンデバー持ってホーム河口へ。
アングラーはざっと見渡して8人くらい。
誰もいない対岸の空いてるスペー…

続きを読む

フグるし、ソゲる

フグってほんとに食ってきてんのかなぁ?
何度もチェイスがあったのは知ってるけど、一体なんなんだろうねぇ
それにしても、新しく揃えたベイトタックルでの初物がフグとは…
まぁそのあと、お初なソゲが釣れたから良しとしよう!
嬉しくてソゲの写真何枚か撮ったのに、なぜか携帯のデータにないのはフグの呪いか?
ソゲっ…

続きを読む

久しぶりホームで完敗

ひっさしぶりのホーム河川に出向いたけど、朝の5時から13過ぎまでやってノーバイト!
完敗でござる。
日暮れまで一日中やるつもりだったけど、体力もたなかった!笑
帰ったら爆睡で夕方からルアーのスイムチェックには行ったけどね。
日が昇ると途端にあたり一面真っ白な霧が発生してきたな〜
なんて気持ちの良い休日の朝…

続きを読む

2連敗中

どうかしてるぜ謎の8連勤が終わって1日休みの今日はマゴチ狙いで近くの釣り場へ。時刻は朝の満潮過ぎたあたり。
これしか投げなくていいや〜って思って持って行ったトレイシー25gを、ひたすら投げるもノーバイト。
マゴチの刺身で久しぶりの休日の晩を乾杯したかったのに…無念。
この前のログ書いた次の日は、去年稚鮎パタ…

続きを読む

仕事に全力、遊びに全力

釣りに行かなくなってそろそろ2ヶ月くらいかな~なんて思っていたら、なんやなんや3ヶ月近く釣りに行ってないことが判明したではないか!
ちょうど1年前ハンドメイドを初めてそれ以来、こんなに釣りに行かなかったのは初めてのこと。
釣りに行くきっかけもなく、ましてや趣味に時間を使う心の余裕もまったくなかったわ…

続きを読む

小規模河川で、自己記録更新!

8日夜…家族で晩御飯を食べ終わりテレビを見ていると、またもよくない症状が。笑
釣りに行ってもいいですか、の問いに、いってらっしゃいと快く了解してくれる嫁さんに感謝。
帰宅ラッシュの時間も過ぎていて、だいぶ快適な国道を走り先日の小規模河川に向かう。
目的はベイトが一体なんなのかという事の確認と、本当にセイ…

続きを読む