プロフィール
hiratch
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SEABASS -スズキ-
- BLACKFIN SEABASS -ヒラスズキ-
- LATES JAPONICUS -アカメ-
- BLACK(YELLOW) SEABREAM -クロダイ・キビレ-
- GT -ジャイアントトレバリー- etc.
- FLAT FISH -フラットフィッシュ-
- LIGHT GAME -ライトゲーム-
- EGING -エギング-
- フカセ釣り
- ハク・イナッコ・ボラ
- コノシロ
- カタボシイワシ
- 稚鮎・アユ
- サヨリ
- バチ・その他虫
- ZENAQ -ゼナック-
- PLAISIR ANSWER PA89 -Technical Surfer-
- Fishman -フィッシュマン-
- Beams RIPLOUT 7.8ML
- TULALA -ツララ-
- Staccato78MHSS-HX
- GOLDEN MEAN -ゴールデンミーン-
- DAIKO -ダイコー-
- KANJI international -カンジインターナショナル-
- SHIMANO -シマノ-
- 21CALCUTTA CONQUEST 101HG
- 18 STELLA 3000MHG
- 18 STELLA 4000
- 15 CURADO 200HG
- DAIWA -ダイワ-
- ZILLION SVTW 1016SV-SH
- 18 CALDIA LT4000-CXH
- 14 CALDIA 3012H
- FULLHANDS -フルハンズ-
- Mellow Noise89 -メロウノイズ-
- SUNLINE -サンライン-
- VARIVAS -バリバス-
- YAMATOYO -ヤマトヨ-
- APIA -アピア-
- Blue Blue -ブルーブルー-
- HALCYON SYSTEM -ハルシオンシステム-
- ima -アムズデザイン-
- i Jet Link -アイジェットリンク-
- Megabass -メガバス-
- RAPALA -ラパラ-
- Pazdesign -パズデザイン-
- SUBROC -サブロック-
- POZIDRIVE garage -ポジドライブガレージ-
- PUEBLO -プエブロ-
- HEDGEHOG STUDIO -ヘッジホッグスタジオ-
- STUDIO OCEAN MARK -スタジオオーシャンマーク-
- SMITH -スミス-
- Handmade Lure -ハンドメイドルアー-
- 1989Lures -いちきゅうはちきゅうるあーず-
- Cork -コルク-
- Cork "SLUMBER" -コルクスランバー-
- Snowmelo -スノウメロ-
- 10Parabellum -イチマル パラベラム-
- P.P.B -ポスポスボーン-
- 13Monsterleg -イチサン モンスターレッグ-
- TACKLE & TOOL -タックル・ツール-
- アクティバン【MT4WD】
- ROCK SHORE -磯-
- HARBOR -港湾-
- TIDAL FLATS -干潟-
- SURF -砂浜-
- RIVER -河川-
- 上流域
- 中流域
- 下流域
- 河口域
- DAY -デイゲーム-
- NIGHT -ナイトゲーム-
- 離島出張釣行旅
- 2018年 キャリアハイ6 ブログキャンペーン
- シンキングポッパーができるまで
- 熊本シーバスパーティ
- アングラーズパーティ in 薩摩川内
- 1095日のスズキ
- ブログを育てる
- バイクツーリング記録
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:162
- 総アクセス数:1090985
QRコード
月夜の鯉と川下り
- ジャンル:釣行記
- (河口域, RIVER -河川-, Handmade Lure -ハンドメイドルアー-, SEABASS -スズキ-, SHIMANO -シマノ-, 下流域, 15 CURADO 200HG, NIGHT -ナイトゲーム-, 10Parabellum -イチマル パラベラム-)
雪なんてチラついた先週頭の鹿児島。
朝早くから県境まで仕事で車を走らせ4キロ以上歩きながら仕事をこなし帰ってきた平日だけど、車を1時間走らせて釣りへ。
向かった先は今年初シーバスを獲った河川。この寒波の影響で濁りが出てたらいいなぁ〜なんて思って行くも、水はクリアそのもの!
こりゃ魚がいる気がしないな。笑…
朝早くから県境まで仕事で車を走らせ4キロ以上歩きながら仕事をこなし帰ってきた平日だけど、車を1時間走らせて釣りへ。
向かった先は今年初シーバスを獲った河川。この寒波の影響で濁りが出てたらいいなぁ〜なんて思って行くも、水はクリアそのもの!
こりゃ魚がいる気がしないな。笑…
- 2016年2月24日
- コメント(0)
あくまで俺はキャス練にいってるだけ
- ジャンル:釣行記
- (SURF -砂浜-, Handmade Lure -ハンドメイドルアー-, DAY -デイゲーム-, SEABASS -スズキ-, RIVER -河川-, 河口域)
日曜日、昼からホーム河川まわってみました
ベイトを探すところから始め、成果といえばこんなの食えねぇよなぁというデカさのボラ達が意外なエリアにいるのを発見したくらい。
終わってみれば、ノーフィッシュ。
そんなもんだよなぁ。笑
デイゲームで釣れるアングラーになりたいです
とりあえず、ベイトがどこにいるかって…
ベイトを探すところから始め、成果といえばこんなの食えねぇよなぁというデカさのボラ達が意外なエリアにいるのを発見したくらい。
終わってみれば、ノーフィッシュ。
そんなもんだよなぁ。笑
デイゲームで釣れるアングラーになりたいです
とりあえず、ベイトがどこにいるかって…
- 2015年11月2日
- コメント(1)
ハンドメイドシンキングペンシルでの初フィッシュ
- ジャンル:釣行記
- (河口域, 15 CURADO 200HG, SEABASS -スズキ-, DAY -デイゲーム-, 10Parabellum -イチマル パラベラム-, RIVER -河川-, BLACK(YELLOW) SEABREAM -クロダイ・キビレ-, SURF -砂浜-, SHIMANO -シマノ-, Handmade Lure -ハンドメイドルアー-)
この前作ってたこいつ。
連日降り続く雨で塗装が出来なかったり、ウレタンコーティングも瓶に湿気が余計に入るから敬遠してたりもしつつ、ほぼ一カ月かけてようやく完成。
出来たてホヤホヤのハンドメイドシンペン、エンデバー持ってホーム河口へ。
アングラーはざっと見渡して8人くらい。
誰もいない対岸の空いてるスペー…
連日降り続く雨で塗装が出来なかったり、ウレタンコーティングも瓶に湿気が余計に入るから敬遠してたりもしつつ、ほぼ一カ月かけてようやく完成。
出来たてホヤホヤのハンドメイドシンペン、エンデバー持ってホーム河口へ。
アングラーはざっと見渡して8人くらい。
誰もいない対岸の空いてるスペー…
- 2015年7月7日
- コメント(4)
フグるし、ソゲる
- ジャンル:釣行記
- (15 CURADO 200HG, SEABASS -スズキ-, RIVER -河川-, Handmade Lure -ハンドメイドルアー-, 河口域, DAY -デイゲーム-, SURF -砂浜-, SHIMANO -シマノ-)
フグってほんとに食ってきてんのかなぁ?
何度もチェイスがあったのは知ってるけど、一体なんなんだろうねぇ
それにしても、新しく揃えたベイトタックルでの初物がフグとは…
まぁそのあと、お初なソゲが釣れたから良しとしよう!
嬉しくてソゲの写真何枚か撮ったのに、なぜか携帯のデータにないのはフグの呪いか?
ソゲっ…
何度もチェイスがあったのは知ってるけど、一体なんなんだろうねぇ
それにしても、新しく揃えたベイトタックルでの初物がフグとは…
まぁそのあと、お初なソゲが釣れたから良しとしよう!
嬉しくてソゲの写真何枚か撮ったのに、なぜか携帯のデータにないのはフグの呪いか?
ソゲっ…
- 2015年6月29日
- コメント(0)
ハンドメイドルアーで初メッキ
- ジャンル:釣行記
- (SEABASS -スズキ-, RIVER -河川-, HARBOR -港湾-, 河口域, 10Parabellum -イチマル パラベラム-, DAY -デイゲーム-, Handmade Lure -ハンドメイドルアー-, SHIMANO -シマノ-)
2015年初フィッシュをキャッチした次の日の朝、やっぱり僕は岸壁に立っていた。
起きれたら行こうっていう緩いスタンスだったんだけど、気合いが入っていたのか寒かったけどそこまで苦戦することなく起床。
早朝の冷たい空気に海面からは湯気が立ってる。この景色見るだけでもちょっと満足だったけど、日の出のオマケまで…
起きれたら行こうっていう緩いスタンスだったんだけど、気合いが入っていたのか寒かったけどそこまで苦戦することなく起床。
早朝の冷たい空気に海面からは湯気が立ってる。この景色見るだけでもちょっと満足だったけど、日の出のオマケまで…
- 2015年1月6日
- コメント(3)
GW前編 〜小学生以来のブラックバス〜
- ジャンル:釣行記
- (河口域, SEABASS -スズキ-, DAY -デイゲーム-, RIVER -河川-, 14 CALDIA 3012H, Handmade Lure -ハンドメイドルアー-, 下流域, DAIWA -ダイワ-, SHIMANO -シマノ-)
日没後の満潮からの下げ狙いでやってきたのは、鹿児島市内では1番南に位置するであろうとある河川。
シーバスを狙ったことのない初めての場所で、少ない引き出しを頼りに上流からひとつずつ理由を付けるようなキャストを繰り返す。
反応はまったくなく気付けば河口に随分と近付いている。
流れのヨレと明暗の境が合わさる…
シーバスを狙ったことのない初めての場所で、少ない引き出しを頼りに上流からひとつずつ理由を付けるようなキャストを繰り返す。
反応はまったくなく気付けば河口に随分と近付いている。
流れのヨレと明暗の境が合わさる…
- 2014年5月8日
- コメント(0)
新しい事が始まる季節にNEWタックル
- ジャンル:釣り具インプレ
- (RIVER -河川-, HARBOR -港湾-, DAIWA -ダイワ-, DAY -デイゲーム-, SHIMANO -シマノ-, 河口域, SEABASS -スズキ-, Handmade Lure -ハンドメイドルアー-, 14 CALDIA 3012H)
桜の花びらも散り、葉桜の緑が次の季節へと誘う最近の鹿児島。
大学を卒業し名古屋へと旅立った弟を見ていると自分が大学を卒業した頃を思い出したり…
そんなこんなで、なんとなくシーバス釣りをしている毎日だったが、ふと真面目に思いを巡らせたらとある春パターンを再確認した。
2月の梅の咲く頃から始まり桜が散る期間…
大学を卒業し名古屋へと旅立った弟を見ていると自分が大学を卒業した頃を思い出したり…
そんなこんなで、なんとなくシーバス釣りをしている毎日だったが、ふと真面目に思いを巡らせたらとある春パターンを再確認した。
2月の梅の咲く頃から始まり桜が散る期間…
- 2014年4月15日
- コメント(2)
最新のコメント