プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:809106
QRコード
結局ジョルティ頼み。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 山豊テグス, BlueBlue, フロロショックリーダー, PEレジンシェラー8)
インフルエンザとコロナが猛威を振るっており、毎日ヒヤヒヤ。
感染症は本当に勘弁です…
3月になっても寒い日が続いたり、今週末も雪とパットしなかっがようやく来週から気温も上がって釣りがしやすくなる。
雪がちらついても魚の状況はだんだんと春らしくなってきている。
まだねちっこいアプローチがハマる状況ではある…
感染症は本当に勘弁です…
3月になっても寒い日が続いたり、今週末も雪とパットしなかっがようやく来週から気温も上がって釣りがしやすくなる。
雪がちらついても魚の状況はだんだんと春らしくなってきている。
まだねちっこいアプローチがハマる状況ではある…
- 2024年3月10日
- コメント(0)
ジョルティのリフトに反応。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 山豊テグス, BlueBlue, フロロショックリーダー, PEレジンシェラー8)
寒い日が続いていますが今日から3月。
早いもので梅も咲き始めて春到来です。
個人的に好きな冬の釣りが終わりつつ、いよいよ春シーズンが近くなってきた。
今年の春も昨年以上に楽しませてもらいます。
リールの方もオーバーホール完了。
ラインもレジンシェラー8に巻き替え準備万端。
さて、2月の話。
今年の冬もシーバ…
早いもので梅も咲き始めて春到来です。
個人的に好きな冬の釣りが終わりつつ、いよいよ春シーズンが近くなってきた。
今年の春も昨年以上に楽しませてもらいます。
リールの方もオーバーホール完了。
ラインもレジンシェラー8に巻き替え準備万端。
さて、2月の話。
今年の冬もシーバ…
- 2024年3月1日
- コメント(0)
春が近づいてきた。
- ジャンル:釣行記
- (PEレジンシェラー8, フロロショックリーダー, 山豊テグス, BlueBlue, シーバス)
暖かかった先週から一変。
しばらく冬に後戻り。
春が遠く感じるようだが、しっかり春に近づいている。
シーバスゲームを中心に楽しんでいると嬉しいゲスト。
マゴチの調子も上がってきてもう春って感じ。
早くバチの釣りを楽しみたいところ(*^^*)
さて、エグイド90Fが発売されバチやハクにと注目されてるんですが、個人的…
しばらく冬に後戻り。
春が遠く感じるようだが、しっかり春に近づいている。
シーバスゲームを中心に楽しんでいると嬉しいゲスト。
マゴチの調子も上がってきてもう春って感じ。
早くバチの釣りを楽しみたいところ(*^^*)
さて、エグイド90Fが発売されバチやハクにと注目されてるんですが、個人的…
- 2024年2月25日
- コメント(0)
山陰の冬シーバス。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, BlueBlue, ナレージ, ニンジャリ, PEレジンシェラー8, フロロショックリーダー)
ここ最近は20℃近く気温が上がる日もあり、2月なのに春を感じさせる日々。
気がつけば、今シーズンほとんどライトゲームをしていない(笑)
何故ならシーバスの方が好調だから。
ちょいとタイミングを合わせないと難しいところもあるが、冬のシーバスゲームを堪能させていただいている。
冬特有のねちっこいアプローチが中心…
気がつけば、今シーズンほとんどライトゲームをしていない(笑)
何故ならシーバスの方が好調だから。
ちょいとタイミングを合わせないと難しいところもあるが、冬のシーバスゲームを堪能させていただいている。
冬特有のねちっこいアプローチが中心…
- 2024年2月18日
- コメント(0)
2月もクロソイ。
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue, クロソイ, 山豊テグス, レジンシェラー, PEレジンシェラー8, フロロショックリーダー)
今年は雪が少なく、気がつけば2月。
東京の方では積雪もあった先日でしたが、こちらは山陰らしくない冬。
朝晩は冷えるのだが、雪が少ないとやっぱりパットしない。
本当にこのまま春になってしまうのか…
釣りの方はメインはクロソイ。
色々と回ってみたところ何とはなしにエリアも絞れてきた感じ。
なかなか乗りきらない…
東京の方では積雪もあった先日でしたが、こちらは山陰らしくない冬。
朝晩は冷えるのだが、雪が少ないとやっぱりパットしない。
本当にこのまま春になってしまうのか…
釣りの方はメインはクロソイ。
色々と回ってみたところ何とはなしにエリアも絞れてきた感じ。
なかなか乗りきらない…
- 2024年2月8日
- コメント(0)
年末はコノシロパターンのヒラメゲーム。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, PEレジンシェラー8, バシュート105, 山豊テグス, BlueBlue, BLOOOWIN!, フロロショックリーダー)
今年も残すところわずか。
今年は本当に色々な経験をさせていただきました。
本当にありがとうございます。
年末の釣りもしっかり充実した内容でこの冬も釣りが楽しめそうです。
オープンはメタルシャルダス25で広く探り。
ピンはブローウィン110S。
ボトムを這うようにスローにトレースしていきここってポイントでジャー…
今年は本当に色々な経験をさせていただきました。
本当にありがとうございます。
年末の釣りもしっかり充実した内容でこの冬も釣りが楽しめそうです。
オープンはメタルシャルダス25で広く探り。
ピンはブローウィン110S。
ボトムを這うようにスローにトレースしていきここってポイントでジャー…
- 2023年12月31日
- コメント(0)
シーズン終盤戦。
- ジャンル:釣行記
- (レジンシェラー, PEレジンシェラー8, 山豊テグス, SNECON, BlueBlue, シーバス, GABOZ!!!, フロロショックリーダー)
年末が近づきいよいよシーズン終盤戦!
この時期は良いサイズも狙えるのは良いがポイントが少なくなってくるのが少し困るところ。
タイミングをしっかり見極めていけば良い魚が出る確率も高い。
こちらも良いコンディションの魚。
この日はコノシロやサヨリも少なくどうやらベイトを意識していない様子。
ゼッパー140f、ス…
この時期は良いサイズも狙えるのは良いがポイントが少なくなってくるのが少し困るところ。
タイミングをしっかり見極めていけば良い魚が出る確率も高い。
こちらも良いコンディションの魚。
この日はコノシロやサヨリも少なくどうやらベイトを意識していない様子。
ゼッパー140f、ス…
- 2023年12月14日
- コメント(0)
ベタ凪のタフな状況にはスリムボディー。
- ジャンル:釣行記
- (BLOOOWIN!, シーバス, フロロショックリーダー, BlueBlue, PEレジンシェラー8, 山豊テグス)
無風のデイゲーム。
風が当たると秋爆を期待できそうなのですが、この日は残念ながらどこもベタ凪無風。
おまけに朝イチは期待していたポイントも無反応となかなかしぶい…
そんな中次にエントリーしたのがドシャローエリア。
所々に値や藻が点在してそこに着くシーバスを狙っていくゲーム。
状況からなかなかシビアな事が…
風が当たると秋爆を期待できそうなのですが、この日は残念ながらどこもベタ凪無風。
おまけに朝イチは期待していたポイントも無反応となかなかしぶい…
そんな中次にエントリーしたのがドシャローエリア。
所々に値や藻が点在してそこに着くシーバスを狙っていくゲーム。
状況からなかなかシビアな事が…
- 2023年11月17日
- コメント(0)
フォローにニンジャリのワインド。
- ジャンル:釣行記
- (PEレジンシェラー8, 山豊テグス, BlueBlue, フロロショックリーダー, レジンシェラー, シーバス, ニンジャリ)
最近はフォローのニンジャリに助けられている。
ブローウィンジャークやバイブレーションに反応が無くなった時のフォローとしてニンジャリワインド!
縦と横の両方の動きが入るため、ブローウィンジャークとはまた違うジャンルのアプローチ。
コツはやはりフワッと抜ける浮遊感。
これとテンポを早くしすぎない事。
この点…
ブローウィンジャークやバイブレーションに反応が無くなった時のフォローとしてニンジャリワインド!
縦と横の両方の動きが入るため、ブローウィンジャークとはまた違うジャンルのアプローチ。
コツはやはりフワッと抜ける浮遊感。
これとテンポを早くしすぎない事。
この点…
- 2023年11月12日
- コメント(0)
秋らしいコンディション。
- ジャンル:釣行記
- (PEレジンシェラー8, スカーナッシュ120F, BlueBlue, 山豊テグス, シーバス, フロロショックリーダー)
ちょいと天候が荒れて気温が下がった先日。
最近はデイの調子が良くナイトはあまり行ってなかったのだが良い条件が揃い久しぶりのナイトに。
風も強くどちらかというと風裏的な小場所のポイント。
ベイトもたっぷりで秋らしい状況。
良いサイズを狙うためウェイクゼッパーでアプローチ。
しばらく投げ続けたが結局出せず…
…
最近はデイの調子が良くナイトはあまり行ってなかったのだが良い条件が揃い久しぶりのナイトに。
風も強くどちらかというと風裏的な小場所のポイント。
ベイトもたっぷりで秋らしい状況。
良いサイズを狙うためウェイクゼッパーでアプローチ。
しばらく投げ続けたが結局出せず…
…
- 2023年11月6日
- コメント(0)
最新のコメント