プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:279
- 昨日のアクセス:595
- 総アクセス数:820341
QRコード
ナレージ スパイラルフォールの威力。
今日は体育の日。
私の住む地域では最高気温28度と10月なのに夏日。
秋らしくなったと思えば日中はまだまだ夏っぽさが残る。
とはいっても風はとても心地よい。
今回の釣行内容はデイゲーム。
雨の中ではありましたが、秋らしいデイゲームを満喫。
今回のフィールドは汽水のオープンエリア。
オープンエリアといっても、魚…
私の住む地域では最高気温28度と10月なのに夏日。
秋らしくなったと思えば日中はまだまだ夏っぽさが残る。
とはいっても風はとても心地よい。
今回の釣行内容はデイゲーム。
雨の中ではありましたが、秋らしいデイゲームを満喫。
今回のフィールドは汽水のオープンエリア。
オープンエリアといっても、魚…
- 2017年10月10日
- コメント(1)
ハゼを意識してナレージ50。
秋のシーバスはナイトゲームはもちろん、マズメからのデイゲームも忙しくなる時期。
秋は眠る暇なんて無い(笑)
先ずはハゼクラから。
このポイントはサイズは出ないものの、数が半端ない!
開始直後から入れ食いを堪能させてもらいました。
地元ではハゼクラはまだまだ人気は少ないが、お手軽に数も楽しめるゲームでオスス…
秋は眠る暇なんて無い(笑)
先ずはハゼクラから。
このポイントはサイズは出ないものの、数が半端ない!
開始直後から入れ食いを堪能させてもらいました。
地元ではハゼクラはまだまだ人気は少ないが、お手軽に数も楽しめるゲームでオスス…
- 2017年10月1日
- コメント(0)
まだまだ夏の釣り。
9月に入り風が涼しくなってきた。
朝晩は秋を感じさせる気温と秋に近づいていく、季節の変わり目のワクワク感。
9月も仕事、子どもの行事に秋のナイター野球と盛りだくさん。
先日のナイター野球では運動不足で翌日から筋肉痛です仕事にならなかった(笑)
最近太り気味であるため、鍛え直すつもり。
今回の釣行は8月末の…
朝晩は秋を感じさせる気温と秋に近づいていく、季節の変わり目のワクワク感。
9月も仕事、子どもの行事に秋のナイター野球と盛りだくさん。
先日のナイター野球では運動不足で翌日から筋肉痛です仕事にならなかった(笑)
最近太り気味であるため、鍛え直すつもり。
今回の釣行は8月末の…
- 2017年9月2日
- コメント(0)
アミパターンにナレージ再び。
ログの時期が少し前後しますが、台風後の影響で増水そして、流れがしっかり効いていた。
デイゲームでの話。
ベイトが寄ると入る事を想定して台風前後から風を正面から受けていエリアを選んだ。
しかし、台風直後の影響により、これまでのベイトであったイナッコの姿が見られなくなっていた。
大雨での水温低下と増水で水…
デイゲームでの話。
ベイトが寄ると入る事を想定して台風前後から風を正面から受けていエリアを選んだ。
しかし、台風直後の影響により、これまでのベイトであったイナッコの姿が見られなくなっていた。
大雨での水温低下と増水で水…
- 2017年8月20日
- コメント(0)
道具を楽しむ。
先日の休日は家族で夢みなとタワーに。
目的は水族館。
何日も前から楽しみにしていた娘は道中からワクワクが止まらない様子だった。
もちろんお魚たちをみて大喜びの娘であったが、特にサメに触ることができるコーナーでは娘は大はしゃぎだった。
さて、釣りの内容。
最近出番が増えつつあるのが、ベイトタックル。
ハー…
目的は水族館。
何日も前から楽しみにしていた娘は道中からワクワクが止まらない様子だった。
もちろんお魚たちをみて大喜びの娘であったが、特にサメに触ることができるコーナーでは娘は大はしゃぎだった。
さて、釣りの内容。
最近出番が増えつつあるのが、ベイトタックル。
ハー…
- 2017年8月12日
- コメント(0)
ナレージ70HS。
最近始めた弁当作り。
自分の飯くらいは自分で作れるようにならないとね。
とは言っても弁当なんて作ったこと無いし・・・
とりあえず食べたいものを入れることに。
食べたいものは、
肉と米だ!
最高に美味しそうな弁当になった(笑)
もちろん、味も最高だった。
7月は本当にバダバタと忙しく、あっという間に過ぎてしま…
自分の飯くらいは自分で作れるようにならないとね。
とは言っても弁当なんて作ったこと無いし・・・
とりあえず食べたいものを入れることに。
食べたいものは、
肉と米だ!
最高に美味しそうな弁当になった(笑)
もちろん、味も最高だった。
7月は本当にバダバタと忙しく、あっという間に過ぎてしま…
- 2017年8月6日
- コメント(0)
出勤前釣行。
物持ちなんて撮る時間も無かった釣行。
この日は珍しく出勤前の釣り。
普段は休み意外はなかなか釣りができないのだか、我慢できずポイントに。
出勤前のため、釣りをする時間より移動時間の方が長いかも。
そんな限られた時間のため、時合を待ってなんていられない。
アップテンポに。
広く。
浅く。
確実に喰わせる。
効…
この日は珍しく出勤前の釣り。
普段は休み意外はなかなか釣りができないのだか、我慢できずポイントに。
出勤前のため、釣りをする時間より移動時間の方が長いかも。
そんな限られた時間のため、時合を待ってなんていられない。
アップテンポに。
広く。
浅く。
確実に喰わせる。
効…
- 2017年8月2日
- コメント(0)
まだまだ続くデイゲーム。
先日は水郷際。
毎年この祭りの日は雨がふるが、今年は本当に良い天候に恵まれた。
屋台に花火に家族で汗だくで楽しんだ。
この時期、釣りの方は自分の中ではそろそろナイトに移る季節。
今年は例年に比べて随分とデイゲームの期間を引っ張ってきた方かな。
毎年7月中旬で終わっているのに対して、まだ魚も出…
毎年この祭りの日は雨がふるが、今年は本当に良い天候に恵まれた。
屋台に花火に家族で汗だくで楽しんだ。
この時期、釣りの方は自分の中ではそろそろナイトに移る季節。
今年は例年に比べて随分とデイゲームの期間を引っ張ってきた方かな。
毎年7月中旬で終わっているのに対して、まだ魚も出…
- 2017年7月25日
- コメント(1)
最新のコメント