プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:422
- 総アクセス数:828775
QRコード
ナレージ スローロールという武器。
10月も半ば。
週末から雨続きで、一気に気温も下がりいよいよ秋本番の感じ。
先ずはナイトゲームから。
流石にハイシーズンで、メジャーなポイントはなかなか入れない。
あまり人が居ないような小場所にエントリーした。
今回は河口付近の明暗部から。
上流部の方は特にハイシーズンになると、なかなか空かないポイントだ…
週末から雨続きで、一気に気温も下がりいよいよ秋本番の感じ。
先ずはナイトゲームから。
流石にハイシーズンで、メジャーなポイントはなかなか入れない。
あまり人が居ないような小場所にエントリーした。
今回は河口付近の明暗部から。
上流部の方は特にハイシーズンになると、なかなか空かないポイントだ…
- 2017年10月18日
- コメント(0)
ナレージ スパイラルフォールの威力。
今日は体育の日。
私の住む地域では最高気温28度と10月なのに夏日。
秋らしくなったと思えば日中はまだまだ夏っぽさが残る。
とはいっても風はとても心地よい。
今回の釣行内容はデイゲーム。
雨の中ではありましたが、秋らしいデイゲームを満喫。
今回のフィールドは汽水のオープンエリア。
オープンエリアといっても、魚…
私の住む地域では最高気温28度と10月なのに夏日。
秋らしくなったと思えば日中はまだまだ夏っぽさが残る。
とはいっても風はとても心地よい。
今回の釣行内容はデイゲーム。
雨の中ではありましたが、秋らしいデイゲームを満喫。
今回のフィールドは汽水のオープンエリア。
オープンエリアといっても、魚…
- 2017年10月10日
- コメント(1)
シャルダス14 好調!
相変わらずトレーニングも続いております。
短期集中型で、週2のペースで頑張っております。
トレーニング後は、プロテイン。
鍛えたら飲め!
釣りの方は、10月に入って一気に秋めいてきた感じ。
結構な雨ではあったが、どうしてもこの日は釣りに行きたくなり、家事を済ませた後に仮眠をとっての釣行。
流石にこの雨では…
短期集中型で、週2のペースで頑張っております。
トレーニング後は、プロテイン。
鍛えたら飲め!
釣りの方は、10月に入って一気に秋めいてきた感じ。
結構な雨ではあったが、どうしてもこの日は釣りに行きたくなり、家事を済ませた後に仮眠をとっての釣行。
流石にこの雨では…
- 2017年10月5日
- コメント(0)
ハゼを意識してナレージ50。
秋のシーバスはナイトゲームはもちろん、マズメからのデイゲームも忙しくなる時期。
秋は眠る暇なんて無い(笑)
先ずはハゼクラから。
このポイントはサイズは出ないものの、数が半端ない!
開始直後から入れ食いを堪能させてもらいました。
地元ではハゼクラはまだまだ人気は少ないが、お手軽に数も楽しめるゲームでオスス…
秋は眠る暇なんて無い(笑)
先ずはハゼクラから。
このポイントはサイズは出ないものの、数が半端ない!
開始直後から入れ食いを堪能させてもらいました。
地元ではハゼクラはまだまだ人気は少ないが、お手軽に数も楽しめるゲームでオスス…
- 2017年10月1日
- コメント(0)
秋らしく。
秋らしさを感じる。
金木犀の香りも漂い、外に出るだけで気分も良くなる季節。
夏のクソ暑かった日々が嘘のように、今は本当に過ごしやすい。
魚の方はどうだろうか?
まだまだ秋のパターンという感じでは無いが少しずつ秋に近付いていく様子。
今回エントリーしたポイントは河川に続く水路的な小規模なエリア。
さて、こ…
金木犀の香りも漂い、外に出るだけで気分も良くなる季節。
夏のクソ暑かった日々が嘘のように、今は本当に過ごしやすい。
魚の方はどうだろうか?
まだまだ秋のパターンという感じでは無いが少しずつ秋に近付いていく様子。
今回エントリーしたポイントは河川に続く水路的な小規模なエリア。
さて、こ…
- 2017年9月29日
- コメント(0)
秋はスネコン S字急浮上アクション。
秋は本当に盛りだくさん。
ナイター野球も数日後に控えていれば、トレーニングも順調に継続中。
ダラダラと行うのは好きじゃないんで、短期集中型で。
後は、継続するためにも追い込み過ぎず(笑)
釣りの方ではやはりメインはナイトゲーム。
エントリーしたポイントは推進1~1.5mと比較的シャローなポイント。
前回…
ナイター野球も数日後に控えていれば、トレーニングも順調に継続中。
ダラダラと行うのは好きじゃないんで、短期集中型で。
後は、継続するためにも追い込み過ぎず(笑)
釣りの方ではやはりメインはナイトゲーム。
エントリーしたポイントは推進1~1.5mと比較的シャローなポイント。
前回…
- 2017年9月25日
- コメント(0)
ガボッツ 水面炸裂ゲーム。
9月になり朝晩は秋らしく気持ちが良いのだが、まだまだ日中は暑い。
月半ばには会社の行事もあり、ありがたい事にも忙しい日々を過ごさせていただいている。
さて、先日は小さい頃からの友人であるとしぞう君と釣行。
お互いの予定もあり、この釣行が決まったのは釣行日から1週間程前。
一緒に釣りをするのは本当に久し…
月半ばには会社の行事もあり、ありがたい事にも忙しい日々を過ごさせていただいている。
さて、先日は小さい頃からの友人であるとしぞう君と釣行。
お互いの予定もあり、この釣行が決まったのは釣行日から1週間程前。
一緒に釣りをするのは本当に久し…
- 2017年9月9日
- コメント(0)
まだまだ夏の釣り。
9月に入り風が涼しくなってきた。
朝晩は秋を感じさせる気温と秋に近づいていく、季節の変わり目のワクワク感。
9月も仕事、子どもの行事に秋のナイター野球と盛りだくさん。
先日のナイター野球では運動不足で翌日から筋肉痛です仕事にならなかった(笑)
最近太り気味であるため、鍛え直すつもり。
今回の釣行は8月末の…
朝晩は秋を感じさせる気温と秋に近づいていく、季節の変わり目のワクワク感。
9月も仕事、子どもの行事に秋のナイター野球と盛りだくさん。
先日のナイター野球では運動不足で翌日から筋肉痛です仕事にならなかった(笑)
最近太り気味であるため、鍛え直すつもり。
今回の釣行は8月末の…
- 2017年9月2日
- コメント(0)
アミパターンにナレージ再び。
ログの時期が少し前後しますが、台風後の影響で増水そして、流れがしっかり効いていた。
デイゲームでの話。
ベイトが寄ると入る事を想定して台風前後から風を正面から受けていエリアを選んだ。
しかし、台風直後の影響により、これまでのベイトであったイナッコの姿が見られなくなっていた。
大雨での水温低下と増水で水…
デイゲームでの話。
ベイトが寄ると入る事を想定して台風前後から風を正面から受けていエリアを選んだ。
しかし、台風直後の影響により、これまでのベイトであったイナッコの姿が見られなくなっていた。
大雨での水温低下と増水で水…
- 2017年8月20日
- コメント(0)
最新のコメント