プロフィール

佐藤 恭哉

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (5)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (13)

2022年 6月 (23)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (3)

2021年11月 (7)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (4)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (5)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (5)

2017年11月 (6)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (8)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (2)

2013年11月 (11)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:111
  • 昨日のアクセス:201
  • 総アクセス数:806196

QRコード

今年も残り僅か。まだまだ熱い。

  • ジャンル:日記/一般
12月はいろいろと忙しい時期です。

先日は旅行で、岡山、香川。

美味しいものをたくさん食べ、綺麗な景色も見れ楽しめました。

心も体もリフレッシュは大切。
ueo58dr9pst9bxh9a93t_480_480-bc68c741.jpg
それにしても美味しかった。

tr5s3cwxa3io9y3pubaz_480_480-8c7952ea.jpg
紅葉もなかなか良い感じでした。
wjioehsu747nogr2anmj_480_480-5fc93dfe.jpg
晴れたら、もっと良かったですが。


さて、釣果の方は今回は旅行の前の内容になります。

いろいろと更新が遅れておりますが、しっかりと更新していきたいと思います。

先日発売されたGaboz!!!

言うまでもなく、人気。

超が付く程の人気。

しかも、夏ならわかりますが、この冬にも関わらず売り切れ状態。

このルアーはもちろんトッププラグと同様、ロッドの操作による使用もできますが、ただ巻きでも十分に力を発揮してくれます。

今回の釣果においても、ただ巻きで誘いだし、スローに引いてしっかりと見せて喰わせることができました。

アングラー側の操作や工夫によりさまざまな動きが演出でき、ルアーを操作する楽しさを感じることができます。

そして何より、魚を引き出す力が非常に強い。

まだまだ使用は浅いですが、今のところの感想はこんな感じです。

これから、どんどん使用していき、このルアーの持っている力を引き出していきたいと思います。
xmvy3tofuk84otv7wob9_480_480-a2091e8b.jpg
良いコンディションのランカーも出てくれます。
4ewzehdgs948ys43sk3z_480_480-9c10630f.jpg
まだまだこれからが楽しみです。
w287irafwiy4c29ewzaj_480_480-a06028e1.jpg

そして、デイゲームでもナイトゲームでも欠かせないのが、トレイシー。

引き抵抗も軽く、ブレードを連想させるようなフラッシング。

そして、リトリーブやフォール時の姿勢の良さ。

この姿勢の良さからくるフッキング率は、圧倒的なものがある。

本当にバラシが減る。

キャストからフッキングまでストレスが無く、釣れる要素がたっぷりと詰まったルアー。

これからも、心強い武器となることは間違いない。
ybr59ok7uytox2j2xd6g_480_480-825b1caa.jpg
4r6omjpsnn9gv8kiceoy_480_480-ee0cee1f.jpg
7bsr46u6civfogcyhize_480_480-27ad9444.jpg
irm9ipugab8irovd65fv_480_480-1ddedd6d.jpg
z7b296jxy93rghvd9t7e_480_480-bcd9712b.jpg
この日はレッドタイガーが連発。

最近、お気に入りのカラーでもあり、ナイトゲームに非常に強い。



今年も、残り僅かとなりました。

毎年ながら、1年の振り返りはするものですが、まだまだ貴重な魚との出会いを求めて、フィールドに向かっていきたいと思います。

コメントを見る