プロフィール

佐藤 恭哉

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (5)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (13)

2022年 6月 (23)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (3)

2021年11月 (7)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (4)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (5)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (5)

2017年11月 (6)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (8)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (2)

2013年11月 (11)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:240
  • 昨日のアクセス:147
  • 総アクセス数:804278

QRコード

有休での釣果

  • ジャンル:日記/一般
木、金曜日と有休をいただきました。
家族でお買い物を楽しんだ後はガッツリ釣りを楽しみます。
今回は先日の雨で増水が想定されるため、
流れの弱い箇所を狙って釣りをします。
アングラーもほとんど見られなく、ストレス無く釣りができます。
さっそくポイントに到着し、まずは近場の魚から狙っていきます。
流れのヨレでフラフラと弱った魚をイメージしたとことで
ガツン!!
ロッドのパワーでフルロック。
一瞬で魚をリフトさせて無事キャッチ♪
33dtz5iprpsyre3p2k3m_480_480-ffbcb9ba.jpg

そして次は沖の魚。
ブルースコードⅡに変えて沖のシャローを狙います。
はじめから沖を狙ってしまうと、近場の魚が釣れなくなるため、
近場の魚をキャッチした後で、ブルスコの出番。
釣れますね!!
56i7p995m4vncgvzgrz9_480_480-e15c1302.jpg

そして一旦帰宅し仮眠ととる。
その後は別の場所に移動し、再び釣り開始。
本日最大のナイスサイズをゲット。
この魚に対してももちろん、パワー勝負で難なくキャッチ♪
7eak5red236m6gjgezko_480_480-4a629c93.jpg

さらに少し仮眠をしてサーフへ向かう。
またまたサゴシと遊んで今回の釣行を終了としました。
なかなか充実できた有休となりました!!
7vzkjgkjxkwxy3akzz9w-c51d8548.jpg

コメントを見る