プロフィール

佐藤 恭哉

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (13)

2022年 6月 (23)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (3)

2021年11月 (7)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (4)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (5)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (5)

2017年11月 (6)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (8)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (2)

2013年11月 (11)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:100
  • 総アクセス数:710495

QRコード

要はタックルバランスとフッキング。

最近は夏のぶっこみ釣りも楽しんでおります。


久しぶりのウナギにも出会えた訳で大満足です。
hwtte29ksggknhbsumpu-9664aab4.jpg

フナの方も元気いっぱいで楽しませてくれます。
knukxgkn3p5zxik3zs4m-06d1a47a.jpg


相変わらずメタルシャルダスライトは好調。
vxb9s73umj3uckweakw9-66a6d99c.jpg

カラーを変えたら久しぶりの入れ食い状態。
4vnpun3fzcdf4pwnvuw9-1a6f769a.jpg

発売まで楽しみにしていてください。
paxaykj3stk4wgoepir3-d1567082.jpg

最近はレバーブレーキリールを使用していないけど、バレ易いブレード系ルアーでもしっかりキャッチできている。


ある釣行から考えが変わった。


レバーブレーキリールを使用する理由としてはライトの出し入れをしてバラシを軽減すること。


その日はガッツリバイトしてフッキングしたにも関わらずエラ洗いで即バラシ。


そんなバラシが連発した。


故障の多いレバーブレーキリールにびびってフッキングが甘かったのだろう。


後はロッドとのバランス。


フッキングが甘い ロッドもライト系。


フッキング時に針が貫通させられていなかったのだろう。


そんな状態だとレバーブレーキを使用してもさすがにバラしてしまう。


考えを変えてしっかりと安心してフッキングに持ち込めるタックルに変更してみた。


もちろんドラグ強め。


このタックル変更してしっかりとフッキングをすればエラ洗いしてもほとんどバレない。


ましてバラシが減った気がする。


※ピックアップ時のヒットに対してのやり取りはレバーブレーキに分があると思う。


要はタックルのバランス。

もちろんレバーブレーキを使用するタイミングもあります。


いや、作ります(笑)レバーブレーキって高いんですから…


そしてフッキング時にしっかりとフックが貫通すれば簡単にはバレないということ。


今さらながら肝心な事を再認識できました。

コメントを見る