プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:172
- 昨日のアクセス:194
- 総アクセス数:1023992
QRコード
▼ 2バイト後のボラ(笑)
さあ、久しぶりに夕方から釣りに行ける(笑)
大潮、満ち潮、シーバス期待できる!
メバルも期待できる!
場所取り期待できない(笑)
人だらけ(笑(ToT)
今日は、シーバスメイン
メバルには目もくれずと言いたいけれど
ライズバチバチされますとね~(笑)
まあ、シーバスが現れるまでは
やっぱりメバル釣りです(笑)
もう、春ですね、夕方には良型の30センチ弱のアジや35センチ超のサバも釣れたらしいです。
本命ポイントは、先行者がいて、近くに陣取る。夕方は、まだライズがないので
先行者は、移動しました。
僕にとっては、シーバスが狙いなのでここじゃないとダメなんです(笑)
すかさず、場所を譲ってもらう。
そして、ぼちぼちメバルを釣りながら、シーバスが、現れるのを待っ。
すると、地元の高校生がやって来て
いろいろ情報交換
すると、ギラっ!
シーバスだ!!
「ちょっと投げさせて!」
メバリングは、護岸に垂直に
シーバスは、護岸の際を平行に!だからだ
いつも知ってる我が子のような子達
さっと投げるの止めてくれる
先日卒業したばかりの高校生軍団8名ほどがちょうどやって来て一気に賑やかに。
そこにも、「DAZさん投げるから、投げないで!」
って知らせてくれた。ありがたい、
1投だけ投げさせて!
みんなに断りいれながらみんなの前を引いて行く。
「シーバスそうやって釣るんですか?」
「でぇへへ(笑)
釣れたらね(笑)」
そんな会話を交わしながら、護岸の端まで
ありがとう。釣れんかった(^_^;)
1投という約束は、守るのだ!
残りは護岸の端の陰影に絞る
数投投げてスネコンに変えた1投目!ガン!
明るくなった際に食い上がって来たのを
みんなが見て興奮(^_^)
しかしすぐにバレる(ToT)
あ~。バレた~(ToT)
またスネコンを変化させながら引くと、
ゴン!
ガー!乗らんかった~(ToT)
高校生達に良いところを見せたかったけど
まあ、そんなもんよね(笑)
その後は、当たりがなくなり
今日は、場所移動。
日曜日の夜の場所を確定すべくさらに車を走らせる。
しかしシーバスのコンタクトはなく


ボラが、食って来ただけ(笑)
次こそ釣ってやる(笑)
大潮、満ち潮、シーバス期待できる!
メバルも期待できる!
場所取り期待できない(笑)
人だらけ(笑(ToT)
今日は、シーバスメイン
メバルには目もくれずと言いたいけれど
ライズバチバチされますとね~(笑)
まあ、シーバスが現れるまでは
やっぱりメバル釣りです(笑)
もう、春ですね、夕方には良型の30センチ弱のアジや35センチ超のサバも釣れたらしいです。
本命ポイントは、先行者がいて、近くに陣取る。夕方は、まだライズがないので
先行者は、移動しました。
僕にとっては、シーバスが狙いなのでここじゃないとダメなんです(笑)
すかさず、場所を譲ってもらう。
そして、ぼちぼちメバルを釣りながら、シーバスが、現れるのを待っ。
すると、地元の高校生がやって来て
いろいろ情報交換
すると、ギラっ!
シーバスだ!!
「ちょっと投げさせて!」
メバリングは、護岸に垂直に
シーバスは、護岸の際を平行に!だからだ
いつも知ってる我が子のような子達
さっと投げるの止めてくれる
先日卒業したばかりの高校生軍団8名ほどがちょうどやって来て一気に賑やかに。
そこにも、「DAZさん投げるから、投げないで!」
って知らせてくれた。ありがたい、
1投だけ投げさせて!
みんなに断りいれながらみんなの前を引いて行く。
「シーバスそうやって釣るんですか?」
「でぇへへ(笑)
釣れたらね(笑)」
そんな会話を交わしながら、護岸の端まで
ありがとう。釣れんかった(^_^;)
1投という約束は、守るのだ!
残りは護岸の端の陰影に絞る
数投投げてスネコンに変えた1投目!ガン!
明るくなった際に食い上がって来たのを
みんなが見て興奮(^_^)
しかしすぐにバレる(ToT)
あ~。バレた~(ToT)
またスネコンを変化させながら引くと、
ゴン!
ガー!乗らんかった~(ToT)
高校生達に良いところを見せたかったけど
まあ、そんなもんよね(笑)
その後は、当たりがなくなり
今日は、場所移動。
日曜日の夜の場所を確定すべくさらに車を走らせる。
しかしシーバスのコンタクトはなく


ボラが、食って来ただけ(笑)
次こそ釣ってやる(笑)
- 2018年4月1日
- コメント(1)
コメントを見る
菊地 量久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント