プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:1024762
QRコード
難しい2月のシーバス
- ジャンル:凄腕参戦記
- (foojin20th, RS LYNX93M, APIA, ブローウィン, シーバス)
だんだん魚が居なくなっている。
魚が居ないかどうかを深く潜らすことが出来るブローウィン140Sで探る
深く潜らせてリップに水をかまそうとツゥイッチをいれると微かなコン
続けて少し間を開けてツゥイッチでまたキラッと触る
しかし明確なバイトにならない
2投まで出たら後は出なくなる
ルアーを変えても浅く潜るルアーで…
魚が居ないかどうかを深く潜らすことが出来るブローウィン140Sで探る
深く潜らせてリップに水をかまそうとツゥイッチをいれると微かなコン
続けて少し間を開けてツゥイッチでまたキラッと触る
しかし明確なバイトにならない
2投まで出たら後は出なくなる
ルアーを変えても浅く潜るルアーで…
- 2024年2月11日
- コメント(0)
ランカーヒラスズキ接岸
年に一度
ヒラスズキのランカーに出会ってきた
最初は春だった
雨が降らなくなった現在
数年前から全く出会う事がなくなった
現在は初冬だ
しかし毎年そのタイミングはそれぞれに違い
当てる事が難しい。
ただ通い続けるだけ
ずっと同じ川を観察していると、ここでは言えないがベイトが違っている
今年はサヨリだった
こん…
ヒラスズキのランカーに出会ってきた
最初は春だった
雨が降らなくなった現在
数年前から全く出会う事がなくなった
現在は初冬だ
しかし毎年そのタイミングはそれぞれに違い
当てる事が難しい。
ただ通い続けるだけ
ずっと同じ川を観察していると、ここでは言えないがベイトが違っている
今年はサヨリだった
こん…
- 2023年12月24日
- コメント(2)
激闘の四国凄腕
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス)
おかげさまで、凄腕シーバス選手権264cmで四国1位となりました。
応援して頂いた皆様本当にありがとうございました。本来なら全国1位のはずのラクダさんが惜しくもウェインミスにより1位に繰り上げになりましたが、彼が292cmで全国1位なのでどちらにしてもアピアの地域賞はスライド受賞する予定でした。
ラクダさんの一か…
応援して頂いた皆様本当にありがとうございました。本来なら全国1位のはずのラクダさんが惜しくもウェインミスにより1位に繰り上げになりましたが、彼が292cmで全国1位なのでどちらにしてもアピアの地域賞はスライド受賞する予定でした。
ラクダさんの一か…
- 2023年10月27日
- コメント(1)
ランカー登場バイブレーションイロハ
バイブレーションはシーバス釣りを始めた時から買っていた。しかし常に着底させる
沈下速度を考えずカウントして糸がストラクチャーに絡み根掛かり
此を何度も繰り返し
落ち着いて外す事もしないために
直線的に引っ張ってラインを切る。何度も繰り返すとイライラして嫌になる。そこからあまりつかえなくなってきた。使う…
沈下速度を考えずカウントして糸がストラクチャーに絡み根掛かり
此を何度も繰り返し
落ち着いて外す事もしないために
直線的に引っ張ってラインを切る。何度も繰り返すとイライラして嫌になる。そこからあまりつかえなくなってきた。使う…
- 2023年10月20日
- コメント(0)
毎年の目標年無しチヌ58センチ
今年のチニングトーナメント戦は
開催時期も違えば
釣れたタイミングも釣れたポイントも全て違った
新しいテーマ(開催時期)が発表される度
チヌを探す所から始まる。
そして一緒にYouTubeを撮影する。
カメラ三脚と共に釣れそうなコースをココは?ココは?と移動しながら射って行く
1つだけ今年はやらなかったところがあ…
開催時期も違えば
釣れたタイミングも釣れたポイントも全て違った
新しいテーマ(開催時期)が発表される度
チヌを探す所から始まる。
そして一緒にYouTubeを撮影する。
カメラ三脚と共に釣れそうなコースをココは?ココは?と移動しながら射って行く
1つだけ今年はやらなかったところがあ…
- 2023年9月2日
- コメント(0)
新しい発見
たった1本の川を一日中歩き回って魚を探す。
皆さんにも多くを知る事よりもここだと思えるポイントを徹底的に調べあげる事を薦めてきた。
それは場所の取り合いを少なくし(地元の人とのトラブル回避)にも繋がると思っていて、私も敢えてもっと近い他の地域に足を運ばないようにしてきた。
凄腕が一年中開催される事で、他…
皆さんにも多くを知る事よりもここだと思えるポイントを徹底的に調べあげる事を薦めてきた。
それは場所の取り合いを少なくし(地元の人とのトラブル回避)にも繋がると思っていて、私も敢えてもっと近い他の地域に足を運ばないようにしてきた。
凄腕が一年中開催される事で、他…
- 2023年8月23日
- コメント(1)
ASOBOルアーで年無しチヌ
魚を釣る上で同じことを繰り返すと、もっと面白い物はないか?と思い始める。トップウォータープラグやいろんなルアーをみて動かして、もう一つあの動きが欲しい
あのレンジを通って欲しいと思っても、自分に適合するルアーに出会うのって、お金との駆け引きにもなる
ルアーを買いすぎて、使うルアーが限定してきて使わな…
あのレンジを通って欲しいと思っても、自分に適合するルアーに出会うのって、お金との駆け引きにもなる
ルアーを買いすぎて、使うルアーが限定してきて使わな…
- 2023年8月21日
- コメント(0)
私の最大の武器であり攻略法
トップ&フリリグで巨チヌ&巨キビレ攻略
3月半ばから1ヶ月開催された凄腕チニングトーナメント第1戦
やったことのない時期の戦いも休み4回で1日一匹を3 4時間かけて仕留める戦いだった
今回は5月半ばから。
過去にも釣れていたので大丈夫だろうと油断していた
三年前からチヌが激減している上に雨が降ると川から抜けて…
3月半ばから1ヶ月開催された凄腕チニングトーナメント第1戦
やったことのない時期の戦いも休み4回で1日一匹を3 4時間かけて仕留める戦いだった
今回は5月半ばから。
過去にも釣れていたので大丈夫だろうと油断していた
三年前からチヌが激減している上に雨が降ると川から抜けて…
- 2023年6月6日
- コメント(0)
凄腕シーバス選手権第2戦
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス)
シーバス選手権の前にポイント調査。ゴールデンウィークちゅということもありポイントへすんなり入れないと最初から思って各所を調査すれど、魚を確認できず。
当日
凄腕シーバス選手権初日満潮からの下げを狙って行くもハクは無
ライズも無
二日目
雨の恩恵がなくなっているので今夜は上げ狙い。
昨日はハクライズの正体…
当日
凄腕シーバス選手権初日満潮からの下げを狙って行くもハクは無
ライズも無
二日目
雨の恩恵がなくなっているので今夜は上げ狙い。
昨日はハクライズの正体…
- 2023年5月11日
- コメント(0)
最新のコメント