プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:124
- 昨日のアクセス:131
- 総アクセス数:1030241
QRコード
魚が居る時に使うガボッツ150とボラコン150
今回は、魚が居るはずと思える時に使うガボッツ150とボラコン150の解説ブログです。
秋真っ盛りの所や、まだまだ釣れないよという所も多いのではないでしょうか?
しかし魚は確実に近づいています。それは今は雨が関係しています。
雨後または降り始めが特にいいです。
今回はそういうシチュエーションの時に行きました。
…
秋真っ盛りの所や、まだまだ釣れないよという所も多いのではないでしょうか?
しかし魚は確実に近づいています。それは今は雨が関係しています。
雨後または降り始めが特にいいです。
今回はそういうシチュエーションの時に行きました。
…
- 2024年10月24日
- コメント(0)
平均値からその先を求めたい人へのFoojin'Z beast braul93MH
- ジャンル:釣り具インプレ
- (NEW Foojin'Z beast braul93MH, ビーストブロウル, TPXD4000XG, シーバス, ディアルーナS96MH)
H3年12月現在のBeastBrawlの最新インプレはこちら
今回の新しいFoojin'Z beast braul93MHを
なぜ?選んだのですか?
触りもしないで・・・・。
自分に問いかける
ん~ン、「ハマさんのシーバスへの思いがどういうものなのか?知りたい」
僕はシーバスを始めた5年前ハマさんの勧めでFoojin'AD beast braul95MHを買った。
…
今回の新しいFoojin'Z beast braul93MHを
なぜ?選んだのですか?
触りもしないで・・・・。
自分に問いかける
ん~ン、「ハマさんのシーバスへの思いがどういうものなのか?知りたい」
僕はシーバスを始めた5年前ハマさんの勧めでFoojin'AD beast braul95MHを買った。
…
- 2021年6月18日
- コメント(2)
トップウォーターとはこういうものだ!(笑)
木曜日に大雨が降り
翌日金曜日の0時から凄腕開催
大雨後のウェーディングは慎重を期するために
安全な膝下水位を目安にした。
翌日も出撃して潮位の時差から0時半に開始
少し潮位が高かった。
土曜日はお休みして
日曜日に出撃するが同じく月曜日になる午前2時から干潮までの勝負
手がかりは掴んでいるので
最初にブロー…
翌日金曜日の0時から凄腕開催
大雨後のウェーディングは慎重を期するために
安全な膝下水位を目安にした。
翌日も出撃して潮位の時差から0時半に開始
少し潮位が高かった。
土曜日はお休みして
日曜日に出撃するが同じく月曜日になる午前2時から干潮までの勝負
手がかりは掴んでいるので
最初にブロー…
- 2021年6月1日
- コメント(0)
ジョルティにアシストフックを試みたが、最終結果は?
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シーバス, トップウォーター, ビーストブロウル, TPXD4000XG, チャッピー100)
先ずはフックの話しから済ませましょう
ジョルティにシングルフックを付けて見たら?ということでスタートした妄想です
最初、フックが絡むので一本のフックを固定役として使いました。それで2本あるのに機能するのは一本という悲惨な結果に(笑)
それで思い付いたのが
孫バリを取り付ける
家にあったメバルジグに取り付け…
ジョルティにシングルフックを付けて見たら?ということでスタートした妄想です
最初、フックが絡むので一本のフックを固定役として使いました。それで2本あるのに機能するのは一本という悲惨な結果に(笑)
それで思い付いたのが
孫バリを取り付ける
家にあったメバルジグに取り付け…
- 2021年6月1日
- コメント(0)
ルアーローテーションとはこういうものか?
前日にたくさんのバイトをもらったけれど
意外と翌日に連発などあんまり無いですよね。
昨日も三時間半しか寝れて無いのに今日も行く
今日はポイントに到着して増水した川に干潮前から入水すると計画して、
0時半まで仮眠(これが体力的に良かった)
ダムの放流は終わっている
真水と海水の混ざった濁った水が夕方の満潮時に…
意外と翌日に連発などあんまり無いですよね。
昨日も三時間半しか寝れて無いのに今日も行く
今日はポイントに到着して増水した川に干潮前から入水すると計画して、
0時半まで仮眠(これが体力的に良かった)
ダムの放流は終わっている
真水と海水の混ざった濁った水が夕方の満潮時に…
- 2021年5月30日
- コメント(1)
R C 33~36までリミット完了~
- ジャンル:凄腕参戦記
- (TPXD4000XG, ビーストブロウル, ランカーチャレンジシリーズ, ヨイチ, シーバス)
RC33は、仕事後21時半から
遠投して狙うストラクチャーの明暗をヨイチ99バリスタから
ヨイチ99
パンチラインマッスル95
巻きっぱ20
ジョルティ30
とローテーションして全く反応無し
ヨイチ80に換えてみるかとの第1投に
ゴン!
食った~\(^o^)/
ハクやチアユを意識してか?
小さなルアーに反応したのかも?
しかし大きい…
遠投して狙うストラクチャーの明暗をヨイチ99バリスタから
ヨイチ99
パンチラインマッスル95
巻きっぱ20
ジョルティ30
とローテーションして全く反応無し
ヨイチ80に換えてみるかとの第1投に
ゴン!
食った~\(^o^)/
ハクやチアユを意識してか?
小さなルアーに反応したのかも?
しかし大きい…
- 2021年4月14日
- コメント(2)
R C 31港湾ホゲ&32河川86㎝ランカー
- ジャンル:凄腕参戦記
- (ランカーチャレンジシリーズ, ビーストブロウル, ヨイチ, TPXD4000XG)
ランカーチャレンジ(以後R Cに省略)31は、昨日上がり中潮初日仕事後21時半から。
本当は、河川に行きたかったけれど、時間的に近くの水門と港湾調査に。
引き潮、
干潮で干上がる水門は、ベイトの気配もなく移動
最近来ていない港湾では
連日の好天も手伝って
水深7メートルほどの海底まで見える透明度
メバルの群れの中に…
本当は、河川に行きたかったけれど、時間的に近くの水門と港湾調査に。
引き潮、
干潮で干上がる水門は、ベイトの気配もなく移動
最近来ていない港湾では
連日の好天も手伝って
水深7メートルほどの海底まで見える透明度
メバルの群れの中に…
- 2021年4月10日
- コメント(0)
ランカーチャレンジ23は89センチランカー
- ジャンル:釣行記
- (ビーストブロウル, ヨイチ, シーバス, TPXD4000XG, ランカーチャレンジシリーズ)
ランカーチャレンジ23は、仕事後に前回ホゲた川
今回は短時間の釣行で予告書けず。
ずっと潮のタイミングが合わずチェック出来てなかったポイント
ひとつ目は、先行者ありで
第二ポイントへ。
まずは、ヨイチ99で遠投して、沖の潮目を狙う。反応無し
メバルのライズらしき小さいライズがあちこちに
しかしシーバスのライズ…
今回は短時間の釣行で予告書けず。
ずっと潮のタイミングが合わずチェック出来てなかったポイント
ひとつ目は、先行者ありで
第二ポイントへ。
まずは、ヨイチ99で遠投して、沖の潮目を狙う。反応無し
メバルのライズらしき小さいライズがあちこちに
しかしシーバスのライズ…
- 2021年3月25日
- コメント(1)
ランカーチャレンジその18シーバス、マダイ、メバル
- ジャンル:釣行記
- (ブローウィン, シーバス, メバペン, ディアルーナS96MH, メバリング, LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, ストラディックCI4+ 2000HGS, TPXD4000XG, ビーストブロウル, ワーミング, ランカーチャレンジシリーズ)
今回のランカーチャレンジは、もうそろそろ釣れてもいいだろ!の港湾
今までの春は大潮に合わせてシーバスか接岸し、満ち潮の速い流れに対してストラクチャーに当たるよれを利用して一ヶ所に固まり流れてくるベイトを捕食する。
引き潮になれば流れが緩くなり、ベイトが広範囲に分散してそれを追うように捕食行動を起こす…
今までの春は大潮に合わせてシーバスか接岸し、満ち潮の速い流れに対してストラクチャーに当たるよれを利用して一ヶ所に固まり流れてくるベイトを捕食する。
引き潮になれば流れが緩くなり、ベイトが広範囲に分散してそれを追うように捕食行動を起こす…
- 2021年3月16日
- コメント(1)
ランカーチャレンジその15結果
- ジャンル:釣行記
- (TPXD4000XG, パンチライン, ビーストブロウル, ランカーチャレンジシリーズ, ヨイチ, エンゼルシューター96M, シーバス, LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML)
休みの夜も可能性にかけて満ち潮のシャローへ
これは翌日の嵐の前の日になります
夕方ベイトがざわつき巻きっぱを通すとヒラセイゴが食って来た。
ちょっといい光景を目にしましたが内緒(笑)→結果
その後もじりは止んで満ち潮のシャローに移動
大潮という事もありどんどん水が溢れて来ます。
今の時期は、海草が溢れ、上げ…
これは翌日の嵐の前の日になります
夕方ベイトがざわつき巻きっぱを通すとヒラセイゴが食って来た。
ちょっといい光景を目にしましたが内緒(笑)→結果
その後もじりは止んで満ち潮のシャローに移動
大潮という事もありどんどん水が溢れて来ます。
今の時期は、海草が溢れ、上げ…
- 2021年3月5日
- コメント(0)
最新のコメント